■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第14階層
- 1 :画集3/31発売決定:04/03/09 18:30 ID:Tcf+zaFN
- RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
発売中 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
<サウンド試聴>重厚な音楽がイイ!
BUSIN 0 http://www.racjin.co.jp/sound/sound_demo/sound_demo.html
BUSIN http://www.racjin.co.jp/sound/sound_track/sound_track.html
その他>>2-10あたり
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:24 ID:6/HT6aWZ
- 2階の泉、回りに死体やら血やらいっぱいで飲む気しないんですけど。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:41 ID:33SFRLT8
- >>952
ウマイから飲んどけ。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:57 ID:eob4ursS
- やっとこさ九階層突入。馬が邪魔。
頼むから二匹揃ってダブルアクションで仲間呼ばないでくれ。処理が面倒だから。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:08 ID:wtA+obuF
- ピッピちゃん連れて遊ばせて調子に乗ってスケディム倒して
帰って泊まったら依頼の競合開始・・・_| ̄|○
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:15 ID:LeqivYJz
- 次スレ立てる人、次スレの番号は第24階層でよろしく。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:29 ID:7qFEpRUk
- B5で武神やオートマターイベントが起きねえ。
先に錬金術師を起こしてしまったせいか?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:02 ID:Xq0wBNZw
- 武神発見→ウーリと再会→マクベインVS錬金術師→マクベインVSランゴバルト
オトマタとの戦いは6Fでヴァイルと会うまで
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:43 ID:fpkvqJrL
- 敵キャラのグラフィックがかなりカッコいいよな。
続編出てほしい。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:51 ID:7qFEpRUk
- そっか、ヴァイルに会ったからか。
噴水に薬入れたくて先を急ぎすぎてたんだよなあ。
かなり重要な部分を見落とした気がするんだけど。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:17 ID:eob4ursS
- オ・・・オオ・・・司教がセラフの笛吹きの餌食に・・・。
しかし何の魔法を忘れたかさっぱり分からない、思い出せない。
どうやらリアルでも笛吹きの影響が出たらしい・・・。
つーかセラフ八階層で見かけた時はおとなしかったのになぜ九階層では色々やらかしてくれますか?
今回の件も直接攻撃と仲間呼ぶだけと踏んでたら不意打ち気味に飛んできたようなもんだし。
あと魔法速射とか撃ってきてビビッタ。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:11 ID:TGLRcM/B
- オ・・・オオ・・・さ、輪になって踊ろ・・・
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:33 ID:LB2/9SfD
- スレ立ては>962ということでよろしいな?
はいだらー!
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:04 ID:Q++eZHmI
- 962じゃないけど立てちゃった
なんか間違ってたらゴメンね
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第24階層
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081788680/l50
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 08:04 ID:TZ6zmTWm
- 馬で経験値稼いだけどなぁ。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 08:58 ID:6lRpEIET
- 馬で埋め
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 13:45 ID:YK6EjUjb
- >>952
回数制限あるから注意な。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:20 ID:YjdAS445
- このゲームって無印のBUSINやってなくても普通に楽しめますか?
ボーナス以外で無印やっとくメリットとかあれば教えてくだされ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:24 ID:IYmM1hxj
- 特にない。楽しめる。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:00 ID:G2iQ0L2g
- >>967
遅かったよ。
「金かかん無いじゃん」と調子に乗ってのみまくり・・・
5階へ行ける頃には
「効果が薄れたよう・・・」になっちゃった・・・
はやいとこ面取りしないとあそこまで歩いていくのだるうぅ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:02 ID:/hN5dJcR
- うむ。
ゼロやってから初代やるのも乙なもんだ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:09 ID:L9L5n2oI
- >>970
あれ?俺は「効果が薄れた」ってメッセージなかったような
見逃したか?
いきなり使えなくなってびっくりしたよ
ちょうど銀の鍵手に入れたころだったけど
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:51 ID:X3494n0/
- 俺なんか一時期、回復のいずみ周辺でレベルageやってたよ。
一回の戦闘ごとにいずみいったり・・・。
今思えば無駄づかいだった・・・。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:30 ID:/avaNqYW
- 枯れるのって2階の泉だけ?
やっぱ全部?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:42 ID:mLPi4Wfm
- 一階も枯れる。
六階は知らない。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 04:12 ID:o5Rt5RzJ
- >>975
さすがに6階が枯れるまでやったら誰かロストしそうだよな。
スルーの魔法知らなくて罠に掛かりまくってた奴はどうなったろう?
- 977 :976:04/04/14 07:01 ID:UqtGmukU
- フロートダタ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:29 ID:/jEX+/U7
- 6階の泉で蘇生した場合は生命力は低下するんだろうか?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 09:17 ID:cwQ05ygW
- >>976
あの床トラップフロートでかわせたのね・・・。
わざわざ一つづつ真面目に解いていってウゼーと思ってた俺の立場は一体・・・_│ ̄│〇
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:04 ID:gbmKrMbL
- 俺もここで聞いて始めて知ったよ。
- 981 :976:04/04/14 10:34 ID:UqtGmukU
- >>979-980
それなら6階は気が狂ったろう。
ご愁傷様と言うか何というか。
- 982 :976:04/04/14 10:36 ID:UqtGmukU
- >>979-980
言い忘れたが毒床もかわせるぞ。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:19 ID:cwQ05ygW
- いや、毒床オンリーだと思ってた。回転床はかわせなかったし。
まぁおかげで道中のトラップはほぼ解けるようになった訳だが。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:30 ID:XCRZA0Vm
- 道中や宝箱のトラップは楽勝なんだが、トラップゲームとなるとできない・・・OTL
- 985 :976:04/04/14 11:36 ID:UqtGmukU
- >>983
俺はかわせなかったらあそこで辞めてた。
つーか、6階でアレだからもっと深く潜ったら更なるトラップがって思わなかった?
それこそ怪盗居ようが何しようが二桁トラップが延々と続くって。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:46 ID:cwQ05ygW
- どっちかというと階層別名物だと思ってたな。だからここ抜けたら問題なくなるって考えてた。
あの階層の攻略に非常に手間取ったのは事実だが。
自分がのんびりと少しずつ潜っていくタイプだったのもあったとは思う。
首狩られたらリープ。ちょっとずつマップを埋めては(ry
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:01 ID:ks/lOfQc
- 俺も、本番に弱いから練習とか虎っぴだと100回くらい行くのに
金かかってるゲームの方だと10行かず失敗する
野おお………お野おおおおお!!!!
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:06 ID:2oM7iqER
- 迷宮内のトラップって酒場のゲームに比べてシビアでない?
トラップゲームの感覚でボタン押してるとタイムアップするんだけど……
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:08 ID:94VK4d8A
- 「さー、トラップするぞー」って場合と、
迷宮歩いていたらいきなりドォ――z____ン!→トラップとなってしまう場合の違いかな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:42 ID:Hw2dn/h4
- 迷宮内の方が制限時間短いよ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:55 ID:f56EpIZL
- 同じじゃない?
ゲームで間違えた事は有るけど
迷宮のトラップに引っ掛った事無いし。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:15 ID:DfPhte+8
- 時間が一定なのに量が違うから短い場合もある
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:38 ID:/4KR6xTF
- ○連打しながら行軍してたらトラップに掛かった。
僧侶と魔法使いが麻痺った。死んだ。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:14 ID:kKhN2X9W
- 塔に入った途端、トラップに引っ掛かるのはヤメテクレ!って思わない?
あれだけはいまだに慣れない。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:22 ID:DfPhte+8
- 塔ってやることある?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:26 ID:Whf2ZUrX
- >>995
とても弱い隠しボスを倒す
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:40 ID:kKhN2X9W
- >>995
トラップゲームの訓練がわり。
魔物がいる分、メリハリがついて厭きない
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:49 ID:sNG2MPBp
- >>994
入った途端と言うより階段昇った途端にあるとビックリする。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:51 ID:XCRZA0Vm
- 999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:52 ID:bzIlFw7X
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★