■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【星魚にしては】Wizardry EMPIREIII第4部【良作】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:44 ID:BEjFzstP
- ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜は、星魚にしてはよくがんばったと思うほどの良作。
公式サイト
http://ime.nu/www.s-f.co.jp/soft/ps2/wizps_3/
ゲーム攻略の質問やネタバレ等は専門スレでおながいします。
Wizardry エンパイア3〜覇王の系譜〜攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:26 ID:S6CCOLkP
- >>705
個人的要望としては、3のスタッフで、GB版エンパイアを
アドバンス用に作成してほしいですな。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:47 ID:SBT/il2X
- 顔グラフィックへの要望
必須:顔グラはキャラ作成時に選択させない。後から訓練所で付け外しできるようにする。
一応種族ごとのグラフィックは用意するが、付けられる顔グラを種族で限定されない。
顔グラは最低100種類は欲しいな、と。
可能なら:1の顔グラも使えるように。
顔グラのエディットモードも付けてほしい。
メモリーカード間で顔グラのデータ交換或いはコピーができるように。
いっそのことプロアマ問わず顔グラフィック公募したら?
考えるだけなら楽だなぁ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:23 ID:SBT/il2X
- 保守あげ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:55 ID:YYYgvF2q
- >>707
> 考えるだけなら楽だなぁ。
しかし一応は\6.000近い金も払っているわけだし、メーカーもわざわざPS2を使っているんだから…。
そりゃ大変な作業が加わるとは思うけど、むしろ今までのエンパイアが
「大変じゃない作業」の集大成すぎ。
コンピューター的には大したことをやっているわけではないのに、そこに行き着くまでの
苦しさだけはヒシヒシと伝わってくる仕様なのは…伝統ですか?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:01 ID:qKyehaZx
- >709
それは伝統ではなく君の★魚への愛。
愛の無い奴は「クソゲー」と一蹴するよ
でも俺にも伝わってくるよ(つД`)・゚。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:25 ID:cpQvzVlI
- 絶対ひとりで組んでるよなこれ<ソース
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:01 ID:1JzfIwCC
- なんだかんだ言って、このゲームは面白かった。
佳作の上だと思う。さて、4はどう出るか。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 04:09 ID:8O0d3msZ
- 顔グラ復活には賛成。1でやってた顔の下にHPメーターが有ったのが個人的には良かった。
もちろん任意で有り無し切り替え可能で。デフォルトはなし、どうしても欲しいヤツだけ切り替えという形がベターかと。
手間はかかるだろうけど容量食うってわけでもないし、グラフィック数は多めにして欲しい。。1の時は数が少なすぎ。
あと、魔法を増やして欲しい。アルケミやサイオニが「有ったら便利だけど、なくても困らない」程度の扱いなので。
職業別にもう少し特殊能力増やすとかいいかも。ベルセルクみたいにモンクやロードにも技をつけるとか。
職業を無駄に増やすんじゃなくて、もっと特色を出して欲しいね。今は強さが武器に依存しすぎてる気もするし。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:06 ID:TfpI+/fz
- >713
気持ちは分かるが貧乏会社星魚じゃあ予算的に無理だろ。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:51 ID:zRZPNQnn
- てことは>貧乏会社
やっぱりグラフィックって社員が描いてたのかな?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:59 ID:/OO3Wl4/
- >>715
少なくともGBCエンパイア1のときは「内部のスタッフで分担して描きました」と明言している。
自社ホームページに「ファンの皆様の質問にお答えします!」というコーナーを設けてて、
そこに「キャラデザ、末弥純じゃないの?」という質問があって、その答えが、↑。
「人妻らしい質問ですね」とさりげなく質問者の身分をバラしたり、
得物屋のかずとよが「wizっつったら、黒背景に白字だろ?」と力説してて、
「直しました、どうですか?」と機嫌を伺っていたり、そういうコーナーだったが。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:12 ID:cpbCYwC5
- うわ〜泣けるなぁ・・・スタッフで描いてるんか。
もうセンス無いだの糞下手だの言いません。
(絵描き雇っても元が取れるんじゃないかと愚考しますけど)
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:31 ID:fiAPKmGc
- >>717
えっ?スタッフってクリエイターじゃないの?管理しかしていない
ズブの素人が描かされているってことなのか…?
絵の描けるスタッフとかではないのか…。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:55 ID:SkcfvXom
- 3は下請けだろ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:32 ID:e0ktFwi4
- 内部のスタッフで分担…てワザワザ書くんだから、経理のねぇちゃんや
コード書きのニイチャンや、営業のオサーんらが
わらわら集って書いたのかなぁ、とおもたわけだが。
- 721 :718:04/03/30 14:56 ID:fiAPKmGc
- >>720
その光景を想像してワロタ
でも、マジレスすると違うんじゃないかな(^_^;)。
「本当に絵が描けない人」の絵って、ある意味多少の絵が描けるのが基本技能の
漏れらヲタクの想像を絶するものがあるよ。いくらその中に絵描きが混じっていたって
箸にも棒にもかからない絵をクリーンナップするのはある意味、最初から絵を起こすよりも過酷な作業だ。w
しかも上司(含む社長)の描いた絵にはあまり修正が加えられなかったりして…。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 03:27 ID:dy+51+Ye
- >>716のレスの中では、内部事情以前にかずとよの原理主義が際立つな。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:07 ID:mUVDpgPn
- ホシュ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:43 ID:lKHu26qW
- じゃあ、かるい要望。
迷宮移動時のステータス表示部分が
名前が5文字ってことで右側がずいぶん開いてるので、
PCエンジンのwizようにレベル表示も追加してくれ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:30 ID:pB05gkLx
- 星魚は受注した仕事を丸投げして利ざやを稼ぐ会社。
根本的にそういうポリシーンの会社だから暖簾に腕押しだと思うが。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:44 ID:yry+EBfR
- アスキーも基本的に丸投げでしたが・・・。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:24 ID:nP0We6RX
- アスキーは開発費は自社で準備してただろうがよ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:50 ID:VG454yUm
- こういう佳作でもほんと売れないご時世だからね。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:11 ID:CTbUa5kd
- えええ(゚Д゚)えええ
佳作ってもしかしてエンパ3の事?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:56 ID:XXWJc4CZ
- 普通に佳作だろ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 01:07 ID:vm6EZ5kf
- 佳作だろ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 03:08 ID:tLf5KDrM
- >>727
でも、外伝2のベニー松山は時給700円だ!
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 04:16 ID:j4zhBjWg
- ^^
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 04:20 ID:3fuA4Zna
- イタタな野郎のホームページ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/game.htm
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 12:38 ID:A1WTE6Yu
- 駄作だぜ。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:02 ID:89omyN66
- どのように駄作なのか佳作なのか書かないと、人には伝わらんよ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:36 ID:9wUnftsT
- gameonline.jp/news/2004/04/12013.html
PC版EMP2が出るみたいだけどお前達買う?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:45 ID:bKV+A5ca
- >>737
PCでやるんだったら既に出てる本家1〜8やクロニクルがあるし・・・
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:47 ID:mLPi4Wfm
- >>737
PS版持ってるから…
「プラス」って、どんなもんやら…
PS版の隠しボスニ体倒してないしな。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 06:16 ID:LwRBfivC
- >>707
> 一応種族ごとのグラフィックは用意するが、付けられる顔グラを種族で限定されない。
遅レスだがココ同意。キャラのイメージには人それぞれ思い入れが強いから。
特にwizファンの場合w
俺なんかも竜人のロードはトカゲ顔じゃなくて人間の顔にしたいし。
まあ顔グラ不要派だけどねw
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:18 ID:divVVeJW
- 粘りに粘ってボーナス40もらって君主にしたのに、レベルアップ時のHP上昇が20回リセットしても1〜5・・・・
侍は15〜25くらい上がるのに・・・・盗賊以外人間だけど、君主は腐ってる!しかも、レベル1〜3の最も上がりやすい時期でだ。
特性値も下がる下がる、ウィズはいつもこんなだけど、いつになったらこの辺を改善してくれるのだろう。
ダンジョンに入っている時間よりも、 HP1上昇→リセットの繰り返しの方が遥かに長い(他のウィズシリーズも)
いい加減にしろ!無駄な時間を過ごさせるな!久しぶりの休日なのに・・・・(○○社長、せめて週一ぐらいは休ませて・・・泣)
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:49 ID:wPMv4Y5L
- 泣
- 743 :741:04/04/13 14:15 ID:divVVeJW
- 盗賊、ホビ、女のレベルを3から4にしようとしているのだが、上がるHPはずっと1。
たまに5か6上がっても特性値下がりまくり・・・。もう2時間近くずっとこんな調子。
途中、フリーズする事数回、なにやら本体から焦げ臭い匂い・・・どうなってんだ?
ちなみにこいつの生命力(特性値)は17+5(仲間5人は人間)の「22」・・・・
ふざけんなよ星魚!なんで18歳の生命力MAXキャラが特性値下がりまくり、HPアップ「1」なんだ!(2時間近くも!)
HP1アップなんざ、レベルアップしてないのと同じだろが!
でも、侍・人間は現在レベル4でHP63・・・どうなってんだ?盗賊は今、レベル3でHP24
ロード・人間・レベル4・HP30 ←こいつもひどすぎ、消去してやりたくなった事、数回
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:02 ID:W4/leqo/
- >>743 >途中、フリーズする事数回、なにやら本体から焦げ臭い匂い・・・どうなってんだ?
ダンジョン画面で何か操作→DVDドライブ回転→ダンジョン画面に戻ってもそのまま回りっぱなし
→イベント、敵遭遇まで回りっぱなし→怖い、怪しい。
この現象かな?
やべーよな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 17:01 ID:6P/vyQJ0
- 戦闘おわったあとのファンファーレが
ポンズダブルホワイト♪
って聞こえてイヤになる
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:24 ID:teHdEnnE
- クレーマーそろそろいなくなったかな?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:44 ID:6P/vyQJ0
- エンパ3のマップを掲載してるサイトないかな
アイテムや魔法の残量気にしながら探索するのだるすぎる
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:10 ID:k2KOHphj
- age
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:27 ID:gB6CGk9A
- 一度LOL辺りをやってからやるとだるくなくなるよ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:20 ID:Kaab7bOR
- >>743
レベルアップを一回でも無駄にしたくないようですな。でもその行為が無駄かも。
しばらくHPアップ1のキャラがあるときレベルアップ時に突然40とか50とか上がったりするから
結果的に他のキャラとの差が埋まるワケですが。
どうしてもというなら、2,3回繰り返して1なら諦める。1以外が出るようなら粘るってやってみたら?
>>747
Wizをやるには向いてない性格かも・・・
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:34 ID:zdBb4mv1
- >>747
確かにWizに向いてないっぽいな。
どうしてもマップ見たいのなら攻略本買うといいよ。
ますますだれるかもしれんけど。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:56 ID:46Ru1Bem
- これは右手にシャーペン持ちながらやるゲームっすからね。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:17 ID:ezCPJVLv
- >>750
いや、wizは好きなのよ
1とディンギル、クロニクルはクリアしたし。
しかしなんも攻略情報ないまま手探りで探索する気は
さらさらない。
自分でマッピングするものだるいし
ストイックにアイテム収集とレベル上げを楽しむゲームだと思ってるんで
ダンジョンでストレスたまるのが凄い嫌
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:15 ID:MBCpZaHE
- そのプレイスタイルは「ストイック」なんて呼べないんじゃないのか?
ただの予定調和の戦闘で経験値稼ぐのが好きなだけじゃん。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:46 ID:97DtRb31
- >>しかしなんも攻略情報ないまま手探りで探索する気は
さらさらない。
WIZの(RPG全般に当てはまるかも知れんが)一番面白い部分を切り捨ててる気がする。
あくまで個人的見解だが。
185 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★