■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FIFA トータルフットボール Part12
- 1 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:42 ID:???
- FIFA トータルフットボール Part12
FIFAサッカーシリーズの最新作FIFA TOTAL FOOTBALLについて攻略するスレ
sega荒らしは徹底放置(厳守!)マターリと。雑談は家ゲ板の本スレで。
FIFA トータルフットボール Part21 (家ゲ板本スレ)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081399384
前スレ
FIFA2004 トータルフットボール Part11
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080280841
公式
ttp://www.japan.ea.com/totalfootball/
参考
ttp://footballcommunity.ea.com/
ttp://www.easports.com/games/fifa2004/home.jsp
ttp://www.fifafootball2004.ea.com/home.aspx?locale=en
ttp://www.japan.ea.com/ea_presentations/easports/fifa2004.html
- 2 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:43 ID:???
- FIFAトータルフットボール隠しテクニック
□シュート編
・ループシュート:○、R2+○、L1+△
・低弾道シュート:R2+□
・超低空シュート:GKに近付いて△MAXで□より強い、地を這うようなシュートが打てる
・カーブシュート:ゲージが赤になる前に□で打つと、ボールを方向キーで曲げられる
□ドリブル編
・高速ドリブル :R1を押しっぱなしでR2をバウンドに合わせて押す
・キレキレドリブル:R1を押しっぱなしで方向を変えながらR2をバウンドに合わせて押す
・偽装ダッシュ :ドリブル中、ボールタッチの時だけR1(敵の戻りや寄せが甘くなる)
・鋭角フェイント:偽装ダッシュ中、R1の代わりに曲がる方向+R2
・ライン飛び出し:DFラインからGKに向かってR1+R2連打
□選手操作編
・受け手コントロール:L1押しっぱなし+右スティックで味方COM選手を操作できる
・ルーズボール奪取: L1押しながらR2連打orR2連打
・パス&ゴー : パス出し直後にL1
- 3 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:46 ID:???
- □ディフェンス編
・ディフェンス操作:敵を追いかけてる時、R1を押しっぱなしでR2押し
・ボール掻き出し :ボールを持っている選手にR1で近付き、R2でインターセプト
・PA内ディフェンス:R2連打
・GKコントロール :シュートに合わせて方向キーを入れるGKの反応が良くなる(?)
・間接守備 :□で味方COMにチャレンジさせ、自分はカバーリングにまわる
□CK編
・ポジション争い :敵選手と接触状態で、×+左スティック一回転で位置入れ替え
・受け手チェンジ :△選手をPA外に出すと、□、○選手がその位置に飛び込む
□禁じ手編
・GKフリーズ :エンドライン際からL1○クロス
・ストロボドリブル:R2連打(敵のチェックが甘くなる)
- 4 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:48 ID:???
- FAQ
Q.選手交代が重いんですけど?
A.R2を押すと、選手交代が軽くなります。
Q.フランチャイズを始めたんですけど、OTBコントロールが使えません。
A.最初は選手はOTBコマンドを憶えていません。
OTBアイコンが明るくなると使えるようになります。
Q.フランチャイズで、勝手にスタメンが変わります。
A.フォーメーションを変えると、スタメンが変わる可能性があります。
また、怪我や疲労蓄積、累積警告等で欠場する選手がいるばあい、自動的に
変更されます。
Q.BBユニットにインストールできますか?
A.できません。
Q.ネットワークアダプターとブロードバンドプロパイダ契約だけで、
オンライン対戦できますか?
A.基本的にできます。
Q.オンラインに接続してるのに、対戦できません。
A.公式サポートを確認ください。
ttps://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_alp.php?p_sid=
p24Oag7h&p_lva=&p_li=&p_page=1&p_prod_lvl1=21&p_prod_lvl2=188&
p_scf_faqs*c%24platform=%7Eany%7E&p_cat_lvl1=%7Eany%7E&
p_cat_lvl2=%7Eany%7E&p_search_text=&p_new_search=1&
p_search_type=4&p_sort_by=dflt
- 5 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:52 ID:???
- Q.エディットはできますか?
A.できません。
Q.選手を移籍させることは?
A.プレイヤースワップでできますが、オンライン対戦、
フランチャイズモードには反映されません。
- 6 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:13 ID:???
- >>1-5
乙
でも、>>3は修正
□ディフェンス編
・ボール掻き出し :ボールを持っている相手の近くでR2
・PA内ディフェンス:R2連打(ボールを奪い取った後チャージに強くなり奪い返されにくい)
・GKコントロール :シュートに合わせて方向キーを入れるとGKの反応が良くなる(?)
・間接守備 :□で味方COMにチャレンジさせ、自分はカバーリングにまわる
- 7 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:16 ID:???
- 意図的にカーブの「方向」は決められないが、ゲージが赤くなるちょい手前で撃つとカーブかかる。
方向は基本的に、
右足でゴール左隅・・・キーパーから逃げていく球(たまにアウトにかかって外から巻くこともある)
右足でゴール右隅・・・枠外から巻いてくる球
左足でゴール左隅・・・枠外から巻いてくる球
左足でゴール右隅・・・キーパーから逃げていく球(たまにアウトにかかって外から巻くこともある)
あと、角度のないところからのミドルシュートは、ニアに撃つとほぼ入らない気がする
- 8 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:25 ID:???
- ◎ポジ別最強
アンリ ジダン コスタクルタ ブッフォン
◎お買い得
ルーニー Cロナウド マルティンス トーレス ヴィアナ テベス カレスマ
イニエスタ レアンドロ(PSV) ミド ガリ−オニール(ポーツマス)
クレイトンシャビエル(ナシオナル@ブラジル) ロドリゴソウト(バスコ@ブラジル)
フェルナンドルイスロサ(パラナエンセ@ブラジル) チギールカ(パリ)
ヨナサンウォルタース(ボルトン) ジョルディホーヘストラーテ(PSV)
シュルツ(ブレーメン) アリアディエール デセザール(チェルシー)
ボスチガ ベラミ ジェナス アプソン メクセス ペドレッティ チェバントン
シスコ(ヴァレンシア) マルケス マクスウェル エミルソンクリバーリ(エンポリ)
ヒルデブランド ヒンケル ヂエゴ デソウザ(サントス) ダニエルバリオン(サントス)
パブロガルシア(サントス) アレックス(クルゼイロ) カヴェナギ シモンジョンソン(リーズ)
◎能力値微妙な選手
マクスウェル エミルソンクリバーリ(エンポリ) ペドレッティ
◎追加
ロビーニョ カカ ベルカンプ ネドベド サヴィオラ アイマール デルピエロ
ロナウヂーニョ
- 9 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:27 ID:???
- Q.守備で最終ラインが崩れすぎるんですが?
A.□を押しっぱなしで守備をするとラインが崩れます。守備に慣れる
までは、□は中盤での守備用と考えたほうがいいでしょう。
- 10 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:38 ID:???
- >>9
□を押しっぱなしで守備ってなんですか??自分も最終ラインの連中がバカすぎて困ってます。
- 11 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:38 ID:???
- >>9
すみません、理解しました。セカンドのことですね。ホントすんません
- 12 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:39 ID:Nb6Zb3e+
- 俺、□押してなくてもディフェンス崩れまくり。どうして??
- 13 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:54 ID:???
- CB2人より3人のほうが堅い。
CBでチャレンジにいきすぎると、かわされた時のリスクが大きい。
選手の能力やチームワークレベルでも動きに差が出る。
- 14 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 01:10 ID:???
- >>12
中盤以外で使うとラインが崩れるって>>9で言ってないか?
最終ラインの人間は纏めて当たりに行くなってことっぽ
最近おもしろそうなゲームないから明日買い戻してくる
2日で売った俺は負け組orz
- 15 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 01:26 ID:???
- どうせ引いて守ってもスルーパス出されたらアッサリ通って失点するから、自分はCBでもいいから
積極的にさせてスライディングで潰してる
たまにノーファウルで選手を怪我させることができて(゚д゚)ウマー
- 16 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 01:35 ID:???
- オートディフェンスさえなければ友達にも勧められたんだが・・・
オンに誘いたいんだけど、これでたぶん挫折するだろうからむりぽ(´・ω・`)
- 17 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 01:55 ID:???
- 無闇に飛び込まない
攻撃を遅らせる
周りを見て予測する
深追いしない
ヤヴァそうならPA手前で足を出す
- 18 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 09:02 ID:???
- 昨日買った者なんですが、 「アマチュア」でやってて、アーセナル使ってるんです
楽に点取れないんですが、選手の動きが遅くて、走ってもすぐ追いつかれます
なんか楽に3−0で勝てる方法ありませんか?近くでいつもシュート打てず、
いつも遠くでシュート入れる弱者なんで、もちろんフランチャイズモードでも
楽しくやりたいんで、お願いします教えていただけないでしょうか?
- 19 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 10:47 ID:???
- >>2の、キレキレドリブル、偽装ダッシュをマスターする。
カメラをブロードキャストにして、相手DFをかわしてドリブル突破できる
ようになれば、敵GKの動きに合わせてシュートすれば点が入る。
楽に3点取れるようになりたいなら、強豪チームで初めて有力な選手を集めて、
自分も上手くなる。
下手なまま点取れるようなヌルゲーじゃない。
GKフリーズ狙いって手もあるけど、それが自由にできるまでになったら、
普通に攻めた方が点取れるようになってるはず。
- 20 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:09 ID:???
- ECC戦に出場した選手は、著しく成長する。
平均評価能力が68程度の選手だったら、
1年間ECC戦優先して、一気に能力平均が80オーバー位までいきます。
選手によるけど、ECC戦一試合出場で、評価能力1ポイント分くらいアップしますので。
成長させたい、若手は是非ECC戦へ出場させるべし。
- 21 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:10 ID:???
- 逆に、国内リーグ戦と国内カップ戦は、ほとんど成長しません。
- 22 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:31 ID:???
- >>18
>>2の偽装ダッシュでサイトを駆け上がって少し浅めの位置からクロスを入れるのも楽でいいよ
シュートはワントラップしてからがオススメ
- 23 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:39 ID:???
- >>19みたいなことができればこのゲームウイレレみたく楽しめます?
- 24 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:40 ID:???
- う〜ん、どうでしょう
- 25 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:47 ID:???
- ウイイレ以上に楽しんでる香具師、多いよ?
7INTはミドル決定率高すぎて、ヌルゲーになってたし。
- 26 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 12:53 ID:???
- まあいろんな駄目な所に目をつむれる奴なら楽しめるかもね。
- 27 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 13:19 ID:???
- そうだね。
面白い所を楽しむタイプか、駄目なところを探すタイプかで評価が分かれるよね。
- 28 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 13:22 ID:Wt4S+k2/
- 次回作からはFIFA一本で行くことにしますた。
ただ、あの昭和初期のオリンピック中継みたいな
解説だけはいただけないけどな(w
- 29 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 13:25 ID:???
- 俺は腹筋に浮気するわ
さらばトータルフットボール
さらば恩田
- 30 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 13:29 ID:???
- このゲーム、面白い。
3年ぶりぐらいにゲーム買って、ここ見ずに取り敢えずフェイエノールトで始めてみた。
カップ戦とECCはあっという間に敗退したけど、ECCの予選を通じて上達したおかげで、
国内リーグは最後の最後にPSVを抜いて優勝できた。
まさか最初の移籍リストにルーニーが載っているとは…。
半年で得点王穫るわ、オフにはオファーが殺到するわ、痛快。
今は2年目の12月。
俺国内サッカーファンなんで、ナカタコを獲得。結構頑張ってる。
海外は有名クラブ以外全くわからんから、能力値を見てお買い得選手を捜す。
でもあんまり獲得すると、来年の夏にルーニーの契約金が払えなくて困る…。
あぁ、昨年もルーニーの為に首を切られた数人の若手達…。
ルーニーの売り時はいつかなぁ、なんて考えながら、ルーニーのゴールが決まるたびに売る気が揺らぐ日々。
なんか、最近のゲームって無茶苦茶面白いんだね。びっくりしたよ。
- 31 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 13:36 ID:???
- (・∀・)ニヤニヤ
- 32 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 13:42 ID:???
- へぇ こんなクソゲーが面白いんだ 簡単に点取れすぎてツマンネ
- 33 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 14:38 ID:???
- その辺は操作したとおりにパスが出なくても手応えがある方を良しとするか、ヌルくても自由に
攻めさせてくれるのを良しとするかだね
今のところ普通に手応えがあるサカゲーは無いと思われ (´・ω・`)
- 34 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 15:17 ID:aESpVueM
- フランチャイズ二年目、リーグで平均3点とって首位走って
なんか上達したかな、ってほくそえんでた所にカップ戦・・・何だありゃ・・マジへこむ
- 35 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 15:22 ID:S5s9UuiX
- 3年ぶりのゲームなら、進化実感できて楽しそう。
カップ戦はほんと真剣勝負って感じできついよね。
- 36 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 15:58 ID:???
- ゲーム速度変えられない?
- 37 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 16:16 ID:aESpVueM
- 両方やるけどウイイレより稼動時間長いな
対人はWEに軍配だけど、いつもできるわけじゃないし
COM戦は難易度ちょうどいいし、フランチャイズとかやりこみ要素でこっち
オンもできるから空いた時に人ともやれるからいいよなかなか
- 38 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 16:52 ID:???
- >>1
クソスレ乙
- 39 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 17:10 ID:???
- 選手の動き遅いよね?
- 40 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 17:43 ID:???
- フォーメーションとかイジりたくなくなるぐらいキーレスポンス悪い
絵はキレイ 写真みたい
- 41 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:11 ID:???
- >>39
ウイイレより微妙に遅いかもしれない、って程度かと思われ
デフォルトの視点が引きまくってるからじゃないかな
- 42 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:50 ID:???
- カップ戦エフェクトでコントローラー一個破壊したわ
最悪だねこれ、当分やる気なくす
- 43 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:58 ID:???
- CL見てたら、カップ戦ならなにが起こっても不思議じゃないと思える。
- 44 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:08 ID:???
- 起こるのは不思議じゃないけど起こしてるからねCOMが
- 45 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:10 ID:???
- コントローラー壊すのはやめときなよ
- 46 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:15 ID:???
- COMがって言うか、COMチームが異常にやるき出してくる。
なにをどうやっても勝てないなら問題だけど、冷静にシュートすれば
ゴール決まるし、相手を押さえ込んで勝つこともできる。
良いチーム率いて真剣にCOMと闘えば8割がた勝てるのに、なにか
問題あるのか?
- 47 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:20 ID:???
- まぁこういうのは下手なだけ、とかに終始するから撤回
44ね
- 48 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:38 ID:???
- ファウルを貰ってでもいいからスライディングを多用してゴール前に持ち込ませない
これで確実に勝てる訳じゃないけど、失点は減るよ
- 49 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:48 ID:???
- いい選手集めると守備堅くなる。
油プレー中だから、スライディングしなくても失点しないな。
ダブルボランチだし。
- 50 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:42 ID:???
- COM相手なら容赦なくスライディングすべきだな
ファールにならないコツも速攻わかる
- 51 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:45 ID:???
- COMのスライディングのほうが容赦無い
PK取っても成功率悪いし
- 52 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:56 ID:???
- COMのファールはエグイ。PA前10cmのところで止められる。
PKは8割決まるから、逆に決まらなかった時は、マズィ凹む。
- 53 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 01:04 ID:???
- PA付近でスルーパスで抜け出しそうになる時後ろからやるよな
- 54 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 01:08 ID:???
- b
- 55 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:41 ID:???
- COMはひどいねポール取られたら速攻うしろからスライディング
そんでイエローも無しへたすりゃファールも無し
- 56 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 16:28 ID:LbEVts7E
- >>52
PK8割ってなんかコツあるの?
COMキーパーやたら止めると思うんだけど
- 57 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 16:38 ID:???
- >>56
運だよ
- 58 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 16:40 ID:???
- >>57
ありがとう
- 59 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 17:04 ID:???
- ♪ ニラレバ〜 YEAH~
- 60 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 17:06 ID:???
- >>56
GKが身体を左右にゆらす。
右にゆれきった瞬間、反対に左アナログ(十字)倒して、7〜8割で打てば
たいてい決まる。
打つ前からキー倒しっぱなしとか、力5割以下とかだと止められることが多い。
- 61 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 17:28 ID:LbEVts7E
- >>60
おお具体的にありがと〜
わらにもすがる思いなので是非試したいと思います!
- 62 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 17:43 ID:???
- 腹筋それなりに面白そうに思った!
安価だし(^^)
- 63 :名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 20:21 ID:???
- >>61
真ん中にけれ
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)