■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】ドラゴンクエストVIII 第35章
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 02:37 ID:1r0xS55A
- ┌─────────────────────────────────┐
【総合】 ドラゴンクエスト VIII 空と海と大地と呪われし姫君 第35章
─────────────────────────────────
ドラゴンクエストVIIIを待ち焦がれながら 色々と憶測を広げるスレです。
希望、願望、予想、妄想、等々、責任を持って言いましょう。発売日は未定です。
─────────────────────────────────
【関連サイト】
SQUARE ENIX
http://www.square-enix.co.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト―パルプン大陸
http://dragonquest.square-enix.co.jp/
LEVEL-5
http://www.level5.co.jp/
─────────────────────────────────
【ルール】
・煽り、荒らし、厨房を避けるためにもsage進行で。
・煽り、荒らしは完全無視。専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
・次スレは>>950が立ててください(臨機応変に)。
・1000取りは次スレが立ってから。
・その他の情報は>>2-10で誰か張ってください
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 02:38 ID:z1irN6s6
- おお>>1よ。ほめてつかわす
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 02:39 ID:LwclGMdT
- 『酸下吐(さんげと)』
「煮解賭(にげと)」により、毒にやられて命を落とす者が続出したのは前述の通りだが、
全国的に流行するにつれて、これは深刻な問題となっていった。
そこで、時の皇帝である崇禎帝は、新しい規範を作り出した。
煮解賭に失敗した人間でも、その毒素を完全に吐き出すことができれば
煮解賭の勝利者に準ずる豪傑という評価を与えるというものである。
肉体を酷使して、大量の胃酸とともに吐き出すことから
庶民の間で、酸下吐(さんげと)と呼ばれるようになった。
酸下吐の登場により、煮解賭に参加できない文民の中には、
これを専門とする者も現れ始めた。
彼らの策謀能力を、朝廷が重宝したことは言うまでもない。
己の戦略を進言する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「3ゲット」と形を変えて、現代人が狡猾さを競っているのである。
( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 02:46 ID:nD6DswaW
- 頼む!今年中に発売してくれ!
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 02:49 ID:u5qY+BU7
- おちんちんが小さいのはだあれ?
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 02:57 ID:Cnoyd3eH
- ゼシカのうんこ食べたい
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 03:19 ID:rB2wK0Zr
- オツカレチャーソ>1
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 03:30 ID:7lRR+NGN
- ねぇ、凄いネタバレ聞いちゃったんだけど言っていい?
トロデをラーの鏡に映すとお姫様になるらしいよ。
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 03:31 ID:8O8nq8D6
- >>4
まあ100%ないから。
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 03:46 ID:XG7ZXBV+
- 8は5くらいのプレイ時間で
マルチエンディング又は2週目特典イベントとかあって
戦闘テンポは5くらい早かったら(それか選択式に)
いいんだけどな
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:02 ID:nD6DswaW
- ・・・100%か〜 根拠の無い100%なんて信じません! (;Д;)
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:04 ID:yRY42CoF
- >>1
おれはおそらくドラクエ8は
つまんねーと思う
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:07 ID:K3Nkx4jV
- 映像ディスク見た限りではまあ、こんなもんか
って感じだけどバランスとストーリーがよければ
どうでもいい。つーかフリーズはもう勘弁。
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:13 ID:nD6DswaW
- 来年以降なら買わない! 何故って? 冷めてるからさ
あんな物見せておいて来年以降っつうのは ちょっとね。
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:13 ID:rBrJRlS2
- 8が完成間近なのは間違いないだろ
ただFFとの兼ね合いで発売日がどうなるかだな…やっぱり来年か○| ̄|_
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:23 ID:nD6DswaW
- 腹割って話すけど・・・来年以降は正直別に我慢できたっ! ただ あれを見て我慢にも限界が出てきたぞ。
株云々 冷めた奴は ただの嵐にだんだん思えてきた(本当はそうなのか?)。
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:34 ID:rBrJRlS2
- Vにあの特典ディスクを付ける事を決めた時点で
いつ頃発売するかだいたいの目処はつけてるんだろうし
早よ発表せいや
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:50 ID:KTqAb50d
- 早く発売しろと言ってるのは、完成度低いままで発売
させようとしている他会社工作員なので惑わされない
様にしましょう。
あの戦闘シーンの完成度を見て、
『よし!これはテンポが悪いぞ。このままの完成度で発売
させるよう仕向けさせよう』
と考えたのでしょう。
まったく浅はかですな(失笑
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 04:56 ID:Ar3OkO/H
- ( ´,_ゝ`)プッ ここの書き込みなんかで発売日が左右されるかよ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 05:01 ID:F7HotIqr
- / / ̄ ヽ // / o / /____|
/ _ ( / / / / \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/ \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡  ̄ _/~~\ \
.//\ ``''''''´ |// / ) \ /
/// //ヽ | / / /V /~ ̄ } / 五月蝿い!
./ /// ///} |_// _// /~| } ./ 貴様等男なら発売日まで
./// /// /\ <~....ゝ <_ / i <. 大人しく待ってろ!
// /// /// /\ \ {_ { i < \ ゆっくり作ったほうが
. /// /// /////\ \ <_ { / / \ 良いものになる気がするんだよ!!
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 05:22 ID:KTqAb50d
- ( ´,_ゝ`)プッ アホ共がピーピーうっせーから弄んでやった
だけさ。
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 06:38 ID:ebyu0R+4
- グラフィックの関係から転職は無いだろうな。
戦闘のシステムに新鮮味をつけるとしたら合体技あたりか。クロノみたいな。
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 06:45 ID:/os5dqHF
- 645 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/04/09 07:07 ID:wBy9vo5c
これはあくまで俺の憶測ですが・・・
まずFF12は予想以上に開発が遅れているらしい
とはいえ追い込みをかければ人数がいるとこなので、ギリギリでも間に合う可能性もある
しかしFFZアペン(ryや、11の追加ディスクなど発売日が重なりそうなのが多い
そう考えるとギリギリの状態で作った12を出して自社の他ソフトと重なるよりも、
余裕を持って秋以降に発売する可能性が高い
そうするとDQが来年の春以降になるわけだが、
逆にDQ8は開発進行が順調らしいが、それでもまだ中盤
DQやFF並みのソフトだとデバッグだけでも相当時間がかかる
さらにシステムやシナリオの詰め、発売時期の調整などからいっても
まずDQが今年発売することは現実的ではない
正直レベル5は仕事を詰め込みすぎている
TFLOがもう既に1年延期してしまい、さらにはSCEの新作、そしてDQ8
正直あの人数でやっていけるとは思えない
いくらスクエニが人員派遣しようと追いつかないのが現状
どっかで聞いたのや見た話なんで信憑性は高くないです
ただ可能性は結構高いと思う
結論として自分の予想は
FF12 今年秋〜冬(3月)
DQ8 来年夏〜冬(年末)
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 06:59 ID:x26v2caj
- あと1年くらい経ってようやく発売日が見えてくる悪寒。
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 08:16 ID:Gbq0fMoN
- 【過去スレ】
Part1---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038655244/
Part2---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049455223/
Part3---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053520344/
Part4---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055216607/
Part5---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058374049/
Part6---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058443409/
Part7---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058543914/
Part8---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058707825/
Part9---http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058845566/
Part10--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059662349/
Part11--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060119966/
Part12--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060964260/
Part13--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062390347/
Part14--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065775211/
Part15--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1069404491/
Part16--http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1071166177/
Part17--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072926942/
Part18--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074868935/
Part19--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076822181/
Part20--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078351801/
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 08:17 ID:Gbq0fMoN
- Part21--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078419607/
Part22--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078496840/
Part23--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078497094/(重複)
Part24--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078676734/
Part25--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078836463/
Part26--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078900800/
Part27--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079247894/
Part28--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079789235/
Part29--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079260973/(重複)
Part30--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079809701/(重複)
Part31--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080388955/
Part32--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080546522/(重複)
Part33--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080738225/
Part34--http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081144385/
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 09:42 ID:nD6DswaW
- 他会社工作員ねェ〜・・・・一般人なんだけど。まぁ 仕方ないか(色んな意味で)
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 10:06 ID:BS3TL5lS
- 来年の 4月末らしいぞ
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 10:16 ID:j/etusws
- 中途半端にリアルにしたって限度があるんだから
Xのグラでいいです。
戦闘のテンポなんか神です。
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 10:46 ID:dj1pzaQ3
- トラペッタ地図
______門______
/ /店−−−−−−荒−−−−−\
北 /店−男−−−−−−−−−−−−入
∠__−−−−−−−−−男−−−/ \ −:1階部分
/┌−┐\−/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\−/ 人階\
/ |青| V/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\V /*\段\
./ └−┘ | −−−水−−− | /−−*−−\
| /\ \−−−−−−−/ / −−*−−|
| \ \ \_三三三_/ | −−*煙−|
| \ \ 三三三 | −店*┌┐|
| \/┌−−┐┌−┐ | −−*|||
| |武器|| |樽 | ┌┐*└┘|
└−−┘└−┘ | ||*−−|
┌−−┐┌−−┐ | └┘*−−|
| || | | −−*娘−|
└−−┘└−−┘ |__ 8−−|
____ ||||| /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 11:00 ID:2SIe3jnu
- TFLOってもう発表されて2年ぐらい経ってたっけ。
最近PC版の噂もでてるけど。
DQ8も発表からちょうぢ2年辺りで詳しい発売日でてくるかもな。
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 11:51 ID:9fCsdjki
- 「ためる」ってのは何をためるんだろうな…
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 12:04 ID:L1exr4m/
- >>22
>グラフィックの関係から転職は無いだろうな。
俺も、転職システムは嫌だけど、8映像ディスクを観ると
戦闘中に主人公が、『ドラゴン斬り』&『ギガスラッシュ』を
使ってる描写があったのが、俺的には かなり不安要素。
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 12:06 ID:2GGrfFcK
- ttp://www.dqshrine.com/dq/dq6/highmage.jpg
トロデ
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 12:13 ID:BS3TL5lS
- また 半年くらい 放置プレイですか?
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 12:21 ID:DfFhlnWS
- そんなに転職や特技を目の敵にするなよう・・
6や7好きのおれとしては日々肩身が狭い。
ただ、それは別として8で転職あるかっていうとおれはないと思う。
転職があるとすると、キャラごとに特技のモーションを作るか
もしくはモーションの流用を行うと思うんだけど
キャラごとに作るのは現実問題としてかなり苦しい。
あとはモーション流用だけど
デフォルメされた2頭身のキャラなど、全てのキャラの造形が型にはめられている場合
は特技などのモーションの使い回しが可能だが8のように各々のキャラが
オリジナルな造形を持っている場合はそれが出来ないんじゃないかなと思う。
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 12:37 ID:b60JKJp/
- 今日初めてDQ8の画像を見たけど、ゼルダっぽいところがいいなぁ
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 13:53 ID:8Gr6aacY
- でも発売日がまだまだ先なら
あの秘密主義な堀井が特典ディスクにしてまで公開するかなぁ?
というか来年夏以降なんて5年以上経ってしまうわけで
ホリイふざけんな。
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 13:56 ID:N0qRc2k2
- もう既に音楽までついてるのに
開発が中盤なんて言ってるアフォが居るな(w
いくらドラクエだと言っても
発売する目処も立ってないのにあんな映像を公開する訳無いだろ(w
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:03 ID:LuvlY2Cu
- DQを甘く見てはいけない
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:05 ID:WKgAGXB5
- 調整期間とかアップ直前の気紛れが一番問題なんだよ
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:23 ID:OZQdYGkc
- 早く見たいなあ、ホリイさまになんとか御願いしてこよう。
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:26 ID:Czk6N3t9
- >>30
結構狭いな。
ダークロやSO3は50個近く家があるのに。
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:31 ID:NbsV0Mx8
- 7ってつい最近出たと思ってたのに
結構インターバルあいてるなぁ。
俺は6→7が長く感じたよ。
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:34 ID:bq87k6K4
- ID
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:35 ID:bq87k6K4
- 誤爆しました
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:45 ID:OZQdYGkc
- あ、だめだ。
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 14:57 ID:2GGrfFcK
- たぶん最初に仲間になるのはゼシカだな
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 15:39 ID:d14eGj2y
- ヤンガスじゃね?
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 15:45 ID:dj1pzaQ3
- >>43
まあ、あくまで今までの情報で見える範囲だからね。
北端のほうはよくわからんし。
この3枚はほぼ同じ位置かな。家の外装が変わっているようだ。
http://img.gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest8/ECFW_screen.jpg
http://img.gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest8/Vutx_screen.jpg
http://img.gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest8/zLXy_screen.jpg
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 15:49 ID:OZQdYGkc
- おそらく外装などは何度も作り直しして、無駄な努力を.......
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 15:54 ID:mYVADObO
- その努力は無駄じゃないといってみる。
PS2の限界が来ていたとしても
ダークロレベルに近づけて欲しい。
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 15:56 ID:tjkSDIPO
- ゼシカのうんこ食べたい
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 16:04 ID:bbIzBINf
- DQにこういうことを指摘するのはどうかと思うけど
ランダムエンカウントよりシンボルエンカウントの方が
ああいう3D空間には向いてる気がする。
索敵しながら進む緊張感、ダークロみたいに急に戦闘音楽に変わって
驚いたら実は背後から敵が忍び寄ってきた、とか。
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 16:58 ID:ijwBuvtG
- シンボルエンカウントにはいい思い出がない。
ロマンシングサガで洞窟内敵だらけ・・・・
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 17:04 ID:1r0xS55A
- シンボルエンカウントだったら
戦闘がめんどくさくて逃げながら進んでしまうから
レベルが上がんなそう
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 17:07 ID:dj1pzaQ3
- ______門______
/ /店−−−−−−荒−−−−−\
北 /店−男−−−−−−−−−−−−入
∠__−−−−−−−−−男−−−/ \ −:1階部分
/ \−/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\−/ 人階\
/ /\ V/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\V /*\段\
|/ \ | −−−水−−− | /−−*−−\
|\ 教 \ \−−−−−−−/ / −−*−−|
\ \ 会/ \_三三三_/ | −−*煙−|
\ \/ 三三三 | −店*┌┐|
\ ┌−−┐┌−┐ | −−*|||
|武器|| |樽 | −−*└┘|
└−−┘└−┘ |┌-┐*−−|
┌−−┐┌−−┐ || |*−−|
| || | || |*−−|
| || | |└-┘*娘−|
└−−┘└−−┘ |__ 8−−/
____ ||||| 門
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
たびたびスマソ。左上の青い屋根の建物は教会のようだ。
http://img.gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest8/NBeV_screen.jpg
そしてこれが西門と思われ。
http://img.gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest8/WxgH_screen.jpg
建物の比率はテキトーです。
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 17:17 ID:GAuGQD3/
- 8もai戦闘?
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 17:24 ID:GAuGQD3/
- ttp://www.fomasquare.com/900/move/p_ff.wmv
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 17:31 ID:DfFhlnWS
- 街なんて広けりゃ(家が多けりゃ)いいってもんでもないし、そのくらいで丁度いいです。
特にドラクエはタンス探索や村人全員話しかけることを前提にしてるんで。
多くても入れない(見せかけだけの)家とかあるのも嫌だし。
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 17:47 ID:bbIzBINf
- 1つくらいは広くて迷うような街もあっていいと思うけど基本は狭くて十分。
>多くても入れない(見せかけだけの)家とかあるのも嫌だし。
同意、あとドアが開かないときのリアクションとかは要らない。
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:06 ID:3QcbL9OX
- それはマップにもいえることなんじゃない?
あきらたら広いマップなんてうざいだけだと思うし。
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:11 ID:PGUD4UaG
- 前スレ埋めようぜ
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:11 ID:GAuGQD3/
- ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040409&j=0023&k=200404098074
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:17 ID:tjkSDIPO
- ゼシカのうんこ食べたい
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:17 ID:1qJkGtkX
- ホリィは 見える場所全てに 自由に逝けると言うとるが
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:20 ID:1qJkGtkX
- もうネタ切れか・・・
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 18:30 ID:GAuGQD3/
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001DD1J8/ref=pd_ecc_rvi_1/250-6335391-1798652
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 19:37 ID:lavUy+sL
- >>68
なんそれ?
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:03 ID:tjkSDIPO
- ゼシカのよだれ飲みたい
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:09 ID:xXJnKos1
- 着メロの対義語で発メロ・・・?
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:12 ID:sRlqqvCb
- >>70
ハ ゲ ト ゙ ウ
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:32 ID:4mYY/01b
- おい、お前んところの知障がまた下らんAA貼って荒らしてるんだが。
いい加減うざいぞ。死ねよ。
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0106■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081432883/823
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:43 ID:bbIzBINf
- そいつアンチだよ。
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:46 ID:LwFv3XDV
- 最初に「DQ8」が出ますって発表されたのが
2002年12月らへん。
発売が来年だとすると開発発表から3年弱で発売することになる。相当凝ってるな。
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:55 ID:wGN2AzpW
- この調子じゃDQ9は2012年頃発売になるね
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:56 ID:2GGrfFcK
- 主人公とゼシカってどういう関係なのかな。また幼馴染みってヤツか?
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 21:58 ID:0vVs8HR2
- 生産者と消費者の関係
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:00 ID:3QcbL9OX
- >>76
いっちゃ悪いがもう8割がたすぎやま生きてないよ。
それに今でも男性の平均寿命ぐらいなんだからいつ死んでもおかしくない。
最悪8の作曲を終わらすまえに死ぬかもしれんから覚悟しとくのもいいかと
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:04 ID:6cgYu1+a
- 縁起でもないこと言うでない。
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:06 ID:bbIzBINf
- すぎやん逝ったらシリーズ終わらせて良いよ。
DQは堀井のDQであり、鳥山のDQであり、すぎやんのDQなんだから。
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:10 ID:wGN2AzpW
- 確かに3人の内誰が欠けてもドラクエの世界って確立しないよな〜
7の時の音楽も大分年取ったなという印象を受けたから
8はどうなるんだろうね
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:11 ID:sZRr6rIK
- 823 名前:DQ8スレからの刺客[sage] 投稿日:04/04/11 21:22 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:13 ID:sZRr6rIK
- 824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 21:23 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:14 ID:sZRr6rIK
- 825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 21:24 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:15 ID:sZRr6rIK
- 826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 21:25 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:16 ID:sZRr6rIK
- 828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 21:39 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:18 ID:sZRr6rIK
- 832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 21:53 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:20 ID:6cgYu1+a
- 生IPでスクリプト発動はヤヴァイぜよ。
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 22:21 ID:B6Ibc/wx
- >>83-87
乙
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 23:39 ID:PGUD4UaG
- 勃起した
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 23:47 ID:mYVADObO
- なんかDQ8スレとFF12スレが
イスラエルとパレスチナな関係にあるのは気のせいですか?
おれは一応中立で自衛隊といってみる。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 23:47 ID:6cgYu1+a
- 一部のバカが必死なだけ。
ほっとけ。
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 23:51 ID:sZRr6rIK
- 847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 23:23 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 23:52 ID:sZRr6rIK
- 850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 23:43 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:00 ID:bcPTZw0O
- DQ8、マジで早くやりたいね。
こんなにゲームを待望するのは、久しぶりだよ。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:02 ID:xRbzCKjL
- 854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/04/11 23:55 ID:oxfFO4CR
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:07 ID:cNNFZ9+s
- 動画見て思ったが、DQ8のロードの速度は神レベルじゃないか?
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:13 ID:6KYsRrRZ
- エイトってだせえ名前だなーと思ってたら8だからエイトなのかよ。
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:15 ID:3kfughY9
- >>98
いや、たぶん動画だから・・・
ゲームとしてやるときは(ry
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:16 ID:JXJ02zj6
- 本名:東八郎
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:17 ID:EoPaqM0L
- ヨード卵
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:25 ID:+wVBoJO/
- DQ10で完結するようなロト系のシナリオを一発かましてください
4以降ぬるすぎる
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:25 ID:ALf/UnEp
- 銅鑼権 八十郎
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:27 ID:kHP7xxyz
- ゼシカのうんこ食べたい
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:29 ID:jNh8r4Ce
- ロードもそれなりに早くなるっしょ。
開発スタッフの腕の見せ所だっぽ。
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:33 ID:jh4eNj78
- >>106
しかし動画の時みたいに早くはないだろ。あれは早いってレベルじゃないぞ。
もう、シームレスって言って良いほどのレベル。ドア開けた瞬間に次のマップに
切り替わってるし。
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:35 ID:9b9JeuLY
- DQ8、マジで早くやりたいね。
こんなにゲームを待望するのは、久しぶりだよ。
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:38 ID:UYGqdKVZ
- 基本的に、DQのロードは早い方だと思うよ。
過去作品に鑑みても。
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:39 ID:RnlJH+9c
- >>107
ルイージ・マンションはロードなかったぞ?
ま、全然容量が違うからかもだけどね。
でもあれは快適だったぞ〜
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:44 ID:9b9JeuLY
- ゲーキューやん。
8はフィールドは知らんけど、街中とかはロード速そうじゃない?
ドラクエらしく、良くも悪くものっぺらいから
そんなに細かいものとか無いし。
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 00:46 ID:CRGfnseP
- >>110
ちなみにゼルダの風のタクトもマップは一繋ぎで完全シームレスだったな。
まあ、FFやDQと違ってマップの規模が全然違うし、GCだから出来て当然だけどね。
- 113 :福岡の人:04/04/12 00:54 ID:eTf8qeku
- level5って大名にあるんじゃん!!
あんなとこにあったとわ!!
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:04 ID:FcYVdMjv
- ドラクエのロードは信用したい
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:06 ID:/Un/ax3c
- ドラクエがロード遅かったことあったっけ?
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:07 ID:Vyr+HIwQ
- 7と4
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:11 ID:Agb1eSLN
- むしろ7と4は6なんかよりも早かったりします。
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:15 ID:R+ZjtFya
- 7の場合ロードだけ速くても・・・。
ロードが遅くても内容がよければ問題ないし、逆にロードだけ速くても内容がわるけりゃ話にならん。
本末転倒におちいる。
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:18 ID:xbegM6gw
- 「勝てば官軍」とはよく言ったものだな。
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 01:29 ID:3Gg012w/
- >>113
大名はたまに服を買いに行ったりするよ。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 02:11 ID:FCtn63eO
- ダーククロニクルはかなりロード長かった。
起動してからゲーム開始まで1分30秒はかかる。
町とフィールドの読み込みは約10秒。
家に入るだけでいちいちドアを開ける仕草するから3,4秒かかる。
DQ8もドア開けるのにアクションしてたからかなり不安だが。
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 02:38 ID:xbegM6gw
- 今居るMAPと隣のMAPまではメモリ上に呼び出せれば、ロード時間は気にならなくなるね。
出来るなら期待。
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 04:08 ID:TxMoyJsp
- 最近高齢の有名人が死にまくってるからそろそろ・・・
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 04:10 ID:uR9hekm3
- ゼシカさんの乳には負けませんわよん☆
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 04:11 ID:GHBUB/fK
- >>121
そんなのドラクエユーザーが我慢できるわけないっすね
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 04:26 ID:nu12LEku
- 我慢すればいいことが(ry
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 05:22 ID:WOcHo9He
- 1000: 04/12 03:34 9b9JeuLY [saga]>>1000は呪われた。
デロレロレロレロレーロ
(ノ∀`)アチャー
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 06:16 ID:nPKMC1WS
- 今やっと付録ディスク見た
絵がしょぼかった。もっと緻密にならんかな?
チラツキが多かったからプログレ対応にして欲しい
戦闘はワイルドアームズあたりのぱくりか?まぁ、良いけど
とりあえずさっさと出せ
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 06:58 ID:BpdiBi59
- 堀井はロード時間ないと言っているけどね。
ロード時間に関して堀井が嘘をついたことはない。
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 07:06 ID:GR0Iyfwp
- 同じエニックスから出たグランディアXは、ほんとロード時間短かった。
というか、ディスク出しっぱなしでもちゃんと戦闘開始したから多分ロード自体してない。
かなりヤバイゲームだった。
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 07:57 ID:KI2LikZj
- > ロードが遅くても内容がよければ問題ないし
へ?
面白かったけどロードの長さが苦痛だったとか言われると思うが・・・
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 08:15 ID:zt1e8mNi
- というか内容がいくらよくてもロード遅かったら台無し。
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 08:18 ID:KI2LikZj
- まあ途中でやめちゃう人もいるだろうしね
進行がレベル上げなしでさくっと進むバランスならなんとかなるかもしれんけど
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 09:19 ID:xPFfDO4J
- DQ7の読み込み&ウィンドウ高速開閉の特許の文書読んだけど、
山名師は天才だと思った。
8はどうなんだろ?特許使用料払って開発しているのか、レベ5で新たに開発したのか。
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 10:56 ID:hDTigy8J
- レベル5信者の人達には悪いが、レベル5は他のゲーム開発を一時中止して、
社員全員をドラクエ8の開発に投入して欲しい。
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 10:58 ID:ZujsG3XY
- というかTFLOって本当に開発してんのかあれ?
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 11:02 ID:CAnac31x
- /⌒ヽ⌒ヽ
/ Y .\
/ ..八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
\1 八. !/
ζ, .八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( .. i .. i|
( '~ .. .! ‖ 勃起age
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | .| |
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 12:43 ID:FvwqRDNC
- 前スレで8は2000年の10月から開発開始してたってレスがあるけど本当ですか?
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 12:45 ID:ZujsG3XY
- 2000年10月っていうとまだレベル5大1弾ソフトのダーククラウドも発売してないやん。
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 12:53 ID:ZVLoCOaK
- >>134
>特許使用料払って開発しているのか、レベ5で新たに開発したのか。
俺もそれ気になってる。どうなんだろうね。
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 13:31 ID:DhM8XVE3
- >>134
1.戦闘突入時の読み込み
2.コマンドウィンドウの高速描画
3.マップ切り替え読み込み
でもこれだけでは2.はともかく、読み込みの高速化はつらい。
ディスクの読み込みを高速化するため、
今あるピックアップ部からなるべく近いアドレスにデータの開始部がいる。
山名氏が雑誌なんかで「データのコピー」うんぬんいっていたのはそのため。
クロノクロスも「複数のデータ」を用意することで高速化していたような。
そして読むデータ容量自体も少なくする努力(たとえばテクスチャの厳しい色数制限)も要る。
眞島氏が「テクスチャは16色」といっていたのはこのため。
>>140
特許自体は■eが持っている。L5にドラクエ用に無償供与しているんじゃないか?
ただ、1.はそのままでは使えないけど。
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 13:34 ID:DhM8XVE3
- >>141
あ、2段落目3,4行目の間に追加。
そこでとられた方法が読み込むデータを複数用意すること。
つまりはディスクに2ないし3つの同一データが存在するようにする。
- 143 :140:04/04/12 13:39 ID:ZVLoCOaK
- あ、特許はスクエニが持ってるのか。へー。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 13:41 ID:zt1e8mNi
- 青色発光ダイオードを思い出した。
山名氏にはそれ相応の賞与は支払われたんだろうか。
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 14:26 ID:9PBbWvGj
- あの映像を出して
その後畳み掛けるように続報
発売日発表
とは行かないのいねん(;´Д`)なんか間延び
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 14:30 ID:zl8VUgJA
- 今回、ドラゴンはどういう形でゲームに関わってくるんだろう。
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 14:47 ID:pZkLOCea
- デモで見れたドラゴン斬りが隠し技
どこかに眠るドラゴンの悟りを使用することによって技修得可能
尚、本編の筋には一切無関係
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 14:48 ID:xlQPRtVP
- >>141
別に■eの特許にケチつける気はさらさらないけど、
そういうデータの最適化や同じデータを複数用意しておく、ってテクニックは、
PCエンジンのCD-ROMの頃からなかったか?
後、FFVIIのときに、読み込みのスピードをどんどん上げていくと、
マシンの個体差が出たり、限界を超えて制御するので、
ピックアップの制御回りの故障につながるので、
VIIIだかIXのときは、あえて読み込みスピードを落とした、とか聞いた。
まあ、どこまでホンとかは知らんけど。
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 14:50 ID:kHP7xxyz
- ゼシカのぬるぽ食べたい
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:18 ID:oUCWzEyt
- 今起きたんか
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:21 ID:pZkLOCea
- >>149
なあ・・・たまに普通のレスがつけたくて堪らなくなる時、ないか・・・?
無理しなくていいんだぞ・・・?
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:23 ID:WtNwBD48
- 発売されるまで皆勤したら凄いな
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:27 ID:xlQPRtVP
- VIII、すげー楽しみなんだが、一つだけ懸念していることがある。
今までは良くも悪くも2Dでキャラは人の形をしてても、あくまでシンボルだから、
極端な話、インディジョーンズの飛行機に乗ったときの移動を表現する矢印みたいなもので、
2〜3画面スクロールで次の町、でよかったけど、
3Dになったせいで、まさかどこぞの駅のようにホームの端から次の駅が見える、
そんな間隔で町があるとも思えないし、それこそ町や洞窟の大きさを考えれば、
町と町を繋ぐ野っ原なんてかなりのものになりそうな悪寒。
MMOなんかやりなれている人はいいだろうけど、そうでない人なんかは、
かなり背景が変化に富んでるとか、特徴的なランドマーク(巨大な滝がある、等)がなければ、
移動で嫌になるかも。
ま、そこを退屈させないような仕掛けがあるんだ、と期待しているんだけど。
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:32 ID:WtNwBD48
- フィールドの移動も気になるけど
船や空を移動する時の処理がどうなってるのか禿しく気になる
あのスケールで全部描く事は出来るのだろうか
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:37 ID:wAaxspUI
- >>153
つまらん心配だ。
ランドマークがないフィールドなんてそうそうないだろうし。
明らかに特徴のあるランドマークを配置しなくても少し経てば覚えられるもんだろ。
情報が多すぎる実世界よりましだろう。いくら広くても、実際に情報量が少ないゲームなんか
マーキングの対象になるオブジェクトなんてすぐ見つかるもんだ。
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:39 ID:zl8VUgJA
- ドラクエ5のようなバグ技満載にならないようにして欲しい。
その為なら、発売日遠くなっても良いや。
・・・さすがに、これは駄目でしょ。
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080284029/800
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:41 ID:x+jLjSmX
- >>156
そういうバグあると逆に面白そうな気がしないでもない・・・。
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:54 ID:DhM8XVE3
- >>156
さすがにそういうことまでは想定していないだろ・・・・
PS3にはイジェクトロック機能つけなきゃだめか?
>>141
たぶんあったと思われ。>取り組み
ただ当時の状況からPCエンジン供給ソフトハウスに
そこまでやるほどだったとは思えん。
マスコミが大々的な取り上げ方をするほど
でかい問題になり始めたのってPS世代からだから・・・
故障か。なるへそ。
それでフリーズ多発だったんだなw
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 15:59 ID:DhM8XVE3
- >>158
あ、知的所有権保護の話ね>そこまでやるほど〜
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 17:09 ID:GguQ5o8N
- ロード時間が短いって大切だよな
この前PS版クロノトリガーやったけど、もう辛くて辛くて
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 17:27 ID:oUCWzEyt
- 113 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/04/12 00:18 ID:4KYq1E32
人質が死んで何がイヤだって
イラク報道特別番組なんかが始まって
予定通りにアニメがやらないことが 死 活 問 題
114 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/04/12 00:21 ID:QCGlEQd0
そのとおり。深夜アニメの時間変更が発生してキャプミス祭りの予感。
イラクで日本人が死んだくらいでいちいち騒ぐな。馬鹿だろコイツら?
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 17:33 ID:m/+iGEdm
- ドラクエにはルーラがあるから無問題。
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 17:35 ID:79co8AUf
- いかりや死んだときもそのコピペあったよね
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 17:37 ID:vco0nYUx
- 早くヤンガスであらくれ殴りたい
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 18:11 ID:kHP7xxyz
- ゼシカの蟯虫食べたい
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 19:10 ID:QMjP6TNt
- 【DQ第一世代】
ドラクエと言ったらロト。ロト三部作は傑作。特に3。
それ以降はダメダメ
【DQ第二世代】
ロト三部作の出来の良さは認めるがそこまで面白いか?
4の章立てはキャラの個性が出ていい。天空城の話題とマスタードラゴンと
エスタークのつながり性は薄いがけっこう好き。6からの転職はツマラナイ。あれが
ドラクエをダメにした。職業で勇者がある時点でキャラ個性なくなるし
勇者という価値が下がる。ゼニス城が天空城になるがほとんど触れていない。
【DQ第三世代】
6からの世界観が何とも好き。転職がないとドラクエらしくない。
3の転職の発展系が6と7。自分の居た世界と違う、夢、過去世界があるのがいい。
さぁあなたはどうでしょうか?
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 19:13 ID:534BYVMt
- >>166
4マンセーでも5と6も好き。
しかし2も(・∀・)イイ!!でも7はあんま好きじゃない漏れはどこに分類されるんですか?
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 19:17 ID:5xnCifie
- みっつとも当てはまるよ〜
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 19:30 ID:Jrqm8e6k
- DQシリーズは全部容認できるが
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 19:31 ID:Upkr9Dul
- ふっかつの呪文をメモらないとスイッチOFF出来ない俺様は?
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 19:35 ID:fGAK/SCr
- 123はやっぱりRPGの代名詞だと思うね。
4の章仕立ても好きだし5のモンスター仲間やスケールも好き。
6は世界観が好きだね。夢と現実の2つのマップがあるのがいい。
たとえば現実トルッカの位置には賑やかな街がなくて寂しい小屋しかない。
そこの爺さんは寂しい小屋に住んでいるがその爺さんの夢である「賑やかに暮らしたい」がまさに賑やかなトルッカに反映されてる。
堀井節がいちばんよく効いていたと思うよ。転職は嫌いだけど。
俺も7はあんま好きじゃないけど「もう一枚石版クリアしたらやめよう」といいつつ二枚三枚とやってしまってたから結局かなり楽しんでたのかも。
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 20:42 ID:/JtbnBDT
- >>171
シエーナじゃねぇか?
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 20:45 ID:mLjXTqHB
- ドラクエは全部好き。
6と7もあんま人気ないけど自分は結構楽しんだし。
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:01 ID:TJw+rmVT
- ドラクエ8は激しくいいと思った奴はドラクエの第4世代な奴か?
7って基本的に石版とストーリーそのものが嫌われてるように思える。
6は職業の熟練度上げが面倒。7も面倒。別に6、7は嫌いではないがあまり・・
まぁ7より6の方がまだいいか・・・
漏れは第2世代のドラクエ4、5が好き。6は最後にゼニス城が浮上して
天空城の前進?と卵からマスタードラゴン誕生?と思えるところと夢世界と現実世界の
謎と主人公が1人になる所がわかるシーンとあえて言うなら現実ムドー倒すまでなら好きだ。
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:08 ID:0frcTfHD
- 後 一年以内に 出してくだちゃい
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:10 ID:0frcTfHD
- 7って スト−リー上に ドラゴンって 出てきたっけ?
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:14 ID:TJw+rmVT
- 176>>あえて言うなら過去世界でルーメンの近くにいる闇のドラゴンくらいか・・
ざこ敵でドラゴン・ウーとか言う奴もいたが・・・
ドラクエ1はもちろん竜王がドラゴンだと思う
2は誰だ
3は??
4はマスタードラゴン?
5もマスドラ?
6は??
7は??
最近のドラゴンクエストっタイトルに会ってないような・・
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:15 ID:mLjXTqHB
- ドラゴンって魔王って意味もあるって前にどこかで見た。
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:21 ID:Ep+YIhRx
- 2竜王子孫
3竜の女王
4マスドラ
5マスドラ
6黄金竜
7海賊の船
無理やり
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:27 ID:zt1e8mNi
- 凄い発見だ!
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=dragon&kind=jn&mode=0&ej.x=33&ej.y=14
ドラゴンには「気性の激しい女性」という意味もあるようだ。
ドラクエシリーズになぜか気の強い女キャラが多かったのは
実はこういうことだったんだ!
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:30 ID:oyY39WBx
- ドラクエは1からやっていて、3が一番好き。
8は久々にすごく楽しみ。昔からこういうドラクエがやってみたかった。
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:30 ID:TJw+rmVT
- シャークアイって別名なんだっけ?
6の黄金竜って結局謎だった。 しかもミレーユの笛は何?
あの笛と黄金竜はつながりありそうだけど・・
てんまのたづなって黄金竜に乗りたかったが・・・てかそうなると思ったのに
7の石で空とぶのはダサい。
4の気球以下
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:31 ID:TJw+rmVT
- クエストはなんだろう?追求とか探求でいいのかな?
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:33 ID:5xnCifie
- クエスト=支配 じゃなかったっけ。
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:34 ID:0frcTfHD
- ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18735713
怖い・・・
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:36 ID:Ep+YIhRx
- >>182
シャークアイの別名は知らないけど海賊の船が「マール・デ・ドラゴーン」
無理やり。
天馬の手綱はあくまで「天馬の」だし・・・
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:38 ID:kHP7xxyz
- ゼシカのうんこ食べたい
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:40 ID:/K/NPbNk
- 1からリアルタイムでやってるけど
2から冷めてDQを見てたなぁ
ミーハーが嫌いなひねくれたガキだったからね。
社会現象になったとき完璧に失笑してたよ。
ある程度年取ってから素直にDQを楽しめるようになったなぁ。
それにしても1の情報が載ったジャンプの衝撃は個人的に凄かったな。
うおー!鳥山のゲームだー!みたいな感じで興奮してた。
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:43 ID:jvrQ3sR9
- >>184
クエスト=探求
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 21:44 ID:0frcTfHD
- ttp://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fruliweb.intizen.com%2Fruliboard%2Fread.htm%3Ftable%3Dgame_ps03%26page%3D2%26num%3D48666%26main%3Dmain%26find%3D%26ftext%3D&r_n=4683
ハァハァ
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:00 ID:5xnCifie
- 前に(10年位前かな)漫画見てて>クエストクラス(支配者)に会えたのは嬉しいが お前は殺すぞ・・・って台詞覚えてたけど違うんだぁ〜。
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:06 ID:TJw+rmVT
- このスレは 平均192のダメージを受けた!
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:06 ID:M7Fsh6ar
- 7のドラゴンはオルゴだろ。
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:08 ID:fGAK/SCr
- ドラゴンクエストには深い意味はないだろ。
今でこそドラゴンってメジャーだけどこれをメジャーにしたのはDQといってもいいからね。
単に聞き慣れない名前にしたかっただけだって堀井が言ってたような気がする。
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:11 ID:TJw+rmVT
- でもファイナルファンタジーって最後の幻想
ポケットモンスター ポケットの化け物 w
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:22 ID:zt1e8mNi
- ドラゴンクエストは昔ナムコも作ってた。
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:25 ID:GJnJclXh
- おのおのがたはドラ8いつ発売されるとお思いか?
今年だとやばいのだ大学受験勉強中で
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:26 ID:zt1e8mNi
- 来年のセンター試験前日
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:30 ID:t0Qd1OtY
- 来年のゴールデンウィーク中と予想してる。
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:54 ID:xPFfDO4J
- >>194
ラ行と濁音があったほうが受けがいいという法則がマーケティングにあって、
それを、堀井雄二が20代の頃に受講していた漫画塾で習ったんだよ。
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 22:56 ID:PAQpvwlo
- みんな気が長いなぁ
あの映像を見せられてもう俺は我慢できないよ(;´Д`)早くやりたい
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 23:10 ID:kHP7xxyz
- ゼシカのうんこ食べたい
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 23:28 ID:/Un/ax3c
- >>195
ポケットモンスター=おチンチン
だから海外ではPOKEMONで統一してる。
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 23:35 ID:zNEIFn8+
- >>ID:kHP7xxyz
発売日まで毎日がんばるように。
IDもカコイイし
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/12 23:37 ID:pZkLOCea
- HPが7しかないから虫の息だな・・・
安らかに眠れ
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 00:01 ID:TtgOyG5F
- >>200
小池一夫の劇画村塾だべ?
ちなみに高橋留美子もそこ出身。
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 00:04 ID:FVgWogmu
- う〜ん、
lヽ
,/ \
//\/ヾ
/\/' (.)(.) `ヽ/ヽ モウガマンデキナイ!!
|/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
l ( l ) ) l
| \___ ノノ ノ
\ /
\____/
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 00:38 ID:lP6Ykj8O
- ゼシカのうんころ食べたい
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 00:43 ID:1md4Le8o
- 仕事でレベル5にも御世話になってるんだけど
DQ8、かなり着々と進行してます。開発ルームに入った中側の戸には張り紙がしてあります。
「目指せ年内発売!」
・・・・出そうな気配はしてます。
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 00:45 ID:e+Md5Cqy
- んんんんんんんんマジか!?
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 00:54 ID:tH/wrqWt
- ネタ?
部外者が発売時期に関して予想できるような張り紙を目がつくところに貼るとは思えないけど
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:03 ID:OeNYJSjl
- >>211
内側の戸だろ?部外者は簡単にはいれねーからネタかどうかはしらんが大いにありえる
コナミにお邪魔したことあるけど堂々と張り紙してあったぞw?
ちなみに今回のはネタかどうかは知らんが内側の戸にはどの開発部も結構お茶目に張り紙してたりするんだよw
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:06 ID:jxCDUrzU
- その貼り紙知ってるw給湯室にもあるな。水まわりだからか、ラミネートしてあった。
はぐれメタルのイラストが描かれてあったが、開発スピード上げようという意味なんだろうか。
ちなみに、前半開発チーム、中盤チーム、後半チーム、バグ専門に分かれてて、同時進行でやってるみたい。
ずっと戦闘ばかりやってる人もいたな。
個別ブースが大半だったから細かくは知らない。
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:08 ID:tH/wrqWt
- 目標が年内ってのがねぇ…
その程度の見通しでドラクエ5にあんな特典映像をオマケにつけるなんて
営業戦略上あり得ない
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:17 ID:UsXoHFdX
- LV5はやっつけ仕事上手いから年内に間に合わせると思うよ。
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:23 ID:lP6Ykj8O
- ゼシカのうんこ食べたい
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:55 ID:OeNYJSjl
- いやそもそも大作が揃って年内でも
開発スパンが短縮されるだけましだからな。
FF12と逆転して販売されることはないだろうから
まあ普通に年内ってのはクリスマスのことだろう。
逆にFF12は今年本当に出るのかな・・・
いちおう来週やっと新情報が電撃PS2に来るみたいだが
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 01:56 ID:Xue++QdU
- 単純に今週の目標みたいなものじゃないのか
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 02:33 ID:OeNYJSjl
- 今週の目標が年内発売ってのはちょと笑える
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 02:44 ID:EPP0KZwT
- 来週の目標は今世紀発売
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 04:15 ID:Vpggdnip
- ttp://noh18.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dat/img20040413002750.jpg
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 04:22 ID:1w/tui6u
- (*´д`*)ハァハァ
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 04:34 ID:3WEdahP7
- (*´д`*)ハァハァハァ
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 05:21 ID:jttT32ih
- 服の意味全く無いな。
太い足/ヽァ/ヽァ・・・ ?
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 06:19 ID:oPdNtbwa
- ( ゚д゚)・・・・・
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 06:55 ID:YPpC14+M
- きっと視点は5段階くらい変えられるようになっていると思う。
背中から、肩越し、主人公視点、横から、前から、
それからLRで回転できるようになる。
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 08:05 ID:apKl5ybj
- おまいらきもいな。
ゼシカの登場以来ついに本性をあらわしだしたな。
FFヲタとかわらん
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 08:41 ID:jttT32ih
- まあ、なんだかんだいっても同じアナのムジナですから。
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 08:43 ID:RuN+gi9e
- >>182
あのドラゴンはバーバラ。
本来ならそのへんは描かれるはずだったが、
容量問題でカットされたといううわさを聞いた。
同様の理由でガンディーノにおけるイベントもカットされたらしい。
さらにメッセージを一文字一文字削るという涙ぐましい努力をしたという
山名や堀井の発言が当時のどこぞの雑誌にあったな。
その辺の痕跡がはっきりわかるのが
デュラン@ヘルクラウドの「初に目にかかる。」なる台詞。
正しくは「お初にお目にかかる。」だと思われ。
リメイクされたらこのへんどうなるんだろ。
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 08:44 ID:y6vWT2In
- 5月 スパロボ、イリスのアトリエ
6月 ゼノ2
7月 ドルアーガ
夏 FF12、DDS、幻想4、VFRPG
2004年 TOS
未定 TOR、KH2、DQ8、天外3、WA4、
↑PS2RPGのみ
GC↓発売予定ソフト(全ジャンル)
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
PS2糞ゲだらけだな
発売予定RPGリスト見ただけで分かる
今年もGC圧勝決定
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 09:10 ID:UlcCs+qU
- >>227
どさくさに紛れて、FFオタと一緒にしないでね♪
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 09:45 ID:oBa7FaSl
- わわ GC様 おどかさないでください。
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 09:59 ID:OeNYJSjl
- >>231
照れることはない、所詮いっしょなのだよ
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 10:01 ID:6THnkYuP
- まあみんな人間だろうからな一緒っちゃあ一緒だわな
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 10:32 ID:1md4Le8o
- >>229
バーバラの件を入れなかったのはわざとだよん。
想像の余地を残したかったとさ。
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 10:46 ID:TNImET7N
- SFC時代は文字入れるだけでも容量取ったのか。
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 10:48 ID:SQNAmGzP
- カタカナとひらがなの“り”は共用とかなー
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 12:49 ID:jDhqvwek
- 鍛冶屋のオヤジの話も削られたんだろうなあ。
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 13:23 ID:sCqOD/Xt
- ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest8/wkix_screen.jpg
なにこの目がデカイ&縦に長いアニメ絵は(プ
スターオーシャンかよw
キモすぎw
こんなのマンセーしてる奴病気だろwww
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 13:34 ID:UyK65rrd
- ドラゴンクエストではなく、
スライムクエストにした方がいいよ。
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 13:34 ID:UsXoHFdX
- 80%はレベル上げクエスト
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 13:47 ID:lP6Ykj8O
- ゼシカのうんこ食べたい
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 15:06 ID:ZKMi31Ob
- ぎゃはははははは!!!!!!!!!!!!
FFDQなどもはやただの凡ゲー。
テイルズ オブこそが真の神ゲーである!!
テイルズ オブは既にFFDQを越えておるわ!!!
ぎゃはははははは!!
テイルズ オブ!テイルズ オブ!テイルズ オブ!テイルズ オブ!
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 15:27 ID:XInCN3vM
- DQ=一般ゲーマー
FF=少しやり込んだ一般ゲーマー
テイルズ=アニヲタゲーマー
SO=キモヲタゲーマー
これ常識・・・。
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 15:29 ID:a0s8aCdE
- ポケモンは?
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 15:44 ID:miysnbsI
- レベルファイブ市ね
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 15:45 ID:WHS9gAzP
- わー
テイルズ様お許しを〜
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 15:53 ID:WHS9gAzP
- わー
レベルファイブアンチ様もお許しを〜
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 16:01 ID:bq5vxbut
- テイルズは2Dに限るね
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 16:04 ID:a0s8aCdE
- 1D萌え。
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 16:09 ID:FVgWogmu
- _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 16:10 ID:a0s8aCdE
- 時間
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 16:26 ID:lP6Ykj8O
- ゼシカの時間食べたい
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:00 ID:UaU1ZgCT
- >>239はDQ8の脅威を感じている。
そして、今までから幾度と無く敗北を喫してきたFFであるが、
今度こそ完全にFFが敗北するであろうことを本能的に察している。
故に、ささやかな抵抗を示している。
今のうちに、せいぜい吠えていなさい・・・
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:03 ID:njdW1bZa
- むしろDQがFF道場に入門したように見えるな。
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:09 ID:apKl5ybj
- >>254
そのレスは定期的にはいってくるやつだからスルーしろよ。
それにどうやってあんたは勝ち負けを決めてるのやら。
売上げか?内容か?一番客観的な売上げをみればおもいっきり負けてるし。
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:24 ID:GHv2m74s
- ゼシカの脱糞食べたい
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:26 ID:1pBijZzk
- 何でみんな売上に拘ってるんだ?
ユーザーとしては良ゲー、神ゲーであれば十分じゃないの?
よくわかんないけどさ。
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:27 ID:/k8xkMc7
- >>256
海外の助けを借りた売上ですか?
要するに、FFは国内で支持されてない事を自ら証明することになるんだな。
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:40 ID:apKl5ybj
- シリーズものだったら失敗すれば次回作にかけれる予算が低くなる。
予算が減れば作品の質が下がるとは必ずしもいいきれんがな
>>259
別にその証明になっても問題ないと思うが。世界で評価を受ければそっちのがいいだろ。
外国製のハリウッドの映画にギャーギャー言ってる日本人をみてみろ。
日本以外の国では日本のゲームをハリウッドまでとはさすがに言えんがそういう感じでみてるってこと。
まぁ最近は競争力は落ちてきてるけど。
それに企業にとったら海外の売上げも日本の売上げもかわらん。
例えばグランツーリスモなんかは日本じゃドラクエに全然勝てんが、アメリカの売上げを
足しただけでDQ7なんて余裕でこえる。ヨーロッパをたせばFF10の売上げすら抜いてるだろ。
SCEにすりゃドラクエ7よりおいしいソフトだってこった。それはFF10にも言える。
かといっておれは別にドラクエが日本だけで売れてるってことを別に否定する気なんて全くないよ。
でもおまえみたいに海外の評価や売上げを無視しようとするやつが気に入らんだけ。
日本のゲームの海外での評価を無視することは日本でのハリウッドの評価を無視するのと
変わらん。
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:40 ID:+alX1uLB
- FFは国内でも海外でも同じくらい支持されてる。
DQは国内だけの間違いでは?
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:42 ID:+alX1uLB
- グランツーリスモ3は日本と北米で470万くらい売れた。
欧州あわせれば600万くらいいくかもね。
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 17:43 ID:62moTR+I
- 妙にNGレスが多いと思ったら
アンチ同士の見苦しい争いだったのか
ウンコ厨の仕業だと思ってたよ…
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:03 ID:0tMH3nd4
- 堀井が作りたかったのがFFなんてがっかりだな
FFつくりたいなら素直にFF開発チームに入れてくださいと頼めばいいものを
DQをFFにするとは・・・
もうだめぽ
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:07 ID:1pBijZzk
- ここぞとばかりに集まってきた。
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:12 ID:h1dWREtE
- ttp://gameonline.jp/news/2004/04/13014.html
「TFLO」のβテスト開始の連絡が6月上旬に延期
DQいよいよ追い込みに入ったか?(妄想
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:12 ID:cC6465IF
- 1タイトルの売上本数を競っても意味は無いよ
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:43 ID:CPaVArjX
-
☆ チン マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<DQ8のリメイクまだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:48 ID:IH31uCUR
- >>268
ちょっと前に、「リメイク版ドラクエ8の発売日を予想しようぜー」ってスレがあったんだけどな〜。
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:52 ID:cC6465IF
- 大体DQはリメイクし尽くした感じかな?
DQ1・2・4・6あたがGBAになる可能性はあるかも知れんけど。
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:59 ID:CPaVArjX
- ドラクエ8のリメイクはたぶん2017年冬
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 19:01 ID:CPaVArjX
- 堀井とかあの3大関係者が1人欠ければドラクエは8まで?
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 19:20 ID:OeNYJSjl
- FFはディレクターを変え世界感を変更し、システム、音楽を大幅に変更しても名前が生き残るような定義をしているが、
ドラクエはどうも御大3者が逝ってしまわれたら終わってしまうような気がするな。
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 19:27 ID:FzHlqQ0m
- >>262
GT3は世界1000万本くらい売ってんよ。
ちなみに累計だと約3300万本。GT4出たらドラクエは抜かれるだろう。
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 19:29 ID:FNZzW79U
- 次はSOのリメイクの可能性あり。
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 19:29 ID:OeNYJSjl
- そもそもアンチ同士のののしりあいが荒唐無稽だろうと思うのだがな。
ああいえばこういう。まさにガキの喧嘩。
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 20:05 ID:IH31uCUR
- 堀井塾でも作って、第2のドラクエ開発者でも養成するか!?
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 20:05 ID:DdscE+P7
- 俺が楽しめればいいよ。
それはそうと8の踊る宝石って浮いてないな。ムービーみてて今初めて気づいた。
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 20:19 ID:lP6Ykj8O
- ゼシカのうんこ食べたい
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:04 ID:zRPMfMTU
- 俺が一番欲しいのは
リメイクDQ5エンジンのDQ2
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:08 ID:AQh368f6
- 5のエスタークの仲間のなりかたオカシイよな!
なんでスゴロク場で仲間なんだよ!!
普通、闇のトロフィーを景品にして
15ターンで倒したら仲間になるだろ?
スクエニ頭おかしいんじゃないか?
最後のスゴロクも全然クリアできそうにもないし。
ていうか、融通きかないし!!なんで一度階段に下りたりしなきゃ再チャレンジできんのだ?
頭おかしいんじゃないか!!?
ホント、スゴロクって糞だな!!
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:19 ID:lzi1zUd/
- >>281
「エス」タークは仲間にならない。
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:20 ID:IH31uCUR
- というか、>>281はスレ違いだろ。
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:24 ID:+ICNLnae
- ダメだ、盛り上がらないスレだ
新情報が出るでもなし、話がループするわけでもなし
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:39 ID:9F3lCEEp
- キャラスケッチ
http://www.squarenet.info/main.php?site=sn-news&id=978
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:41 ID:lzi1zUd/
- >>285
トロデ不気味。
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 21:51 ID:kCxVYunN
- 「おどかす」、と「ためる」ってどう思う?
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:06 ID:CjTTeYo0
- 字が違う
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:14 ID:FSZERQYb
- >>285
どういうわけかククールがザーボンに見える…
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:24 ID:zNqR9OLS
- http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fruliweb.intizen.com%2Fruliboard%2Fread.htm%3Ftable%3Dgame_ps03%26page%3D1%26num%3D48720%26main%3Dmain%26find%3D%26ftext%3D&r_n=9627
FF12 北米では 2005年12月発売予定
ドラクエ8のほうが 先に出るのか・・・?
- 291 :287:04/04/13 22:25 ID:kCxVYunN
- >>288
字が違うってのは俺のやつ?
もしそうだったら本当はなんだっけ?申し訳ないが教えてほしい…
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:27 ID:ks9rp0Qm
- 堀井雄二さんには弟子(アシスタント)がいるから、その人たちがやってくんじゃない?
現にDQのシナリオ書いてるし。アシスタントでなくても、あのテイストのゲームデザイン
&シナリオなら、募集すれば書ける香具師いるだろうよ。ヲタのチカラは半端じゃないし。
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:34 ID:eStQ+qkv
- ドラクエ8の方が先に出るかは分からんけど
ドラクエ8の発売日もそう遠くないでしょう
ここにはどうしても8の発売日を来期以降にしたい香具師が一杯居るみたいですがw
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:37 ID:Y6gMPZcc
- つーか仮にFF12とドラクエ8が今期だとしたら来期大変だろ。
KH2だけじゃ心細いだろうし。
2006年3月にFF13やリメイク6がでるとかなら大丈夫だろうけど。
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:50 ID:eDnXDdJ9
- なんで FfとDq信者(仮)って罵りあうの? RPG同士が故の嵯峨? ドラクエしかやらないけど、FFの方が優れているって言われても別に構わない、腹も立ちはしないし・・・。
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:51 ID:Y6gMPZcc
- 煽りあってるのは一部だけ。
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:52 ID:lP6Ykj8O
- ゼシカの煽り食べたい
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:56 ID:bgBZ/ltk
- FF12はまだ発売日決定しないのか
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:56 ID:eStQ+qkv
- >>294
株の安定とかいろいろ意見もあるだろうけど
8の発売が後1年以上も先ならこの時期に8の映像を(しかも音楽付きで)見せるないなと思うんすよ
俺の勝手な考えなんだけどさ
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 22:59 ID:eStQ+qkv
- ○見せる訳ないな
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:12 ID:ks9rp0Qm
- 雑誌の写真だってなかなか出すの遅かったDQが、ユーザーの手元に開発中の映像をディスクとして
行き渡らせたってことは、少なくとも開発は中盤以降には差し掛かっているだろうな。
7の時は、eジャンプに映像ディスク付けたあと延期があって8ヵ月後に発売されている。
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:13 ID:eDnXDdJ9
- そんな会社に未来は無い (難しい話は分からないけど)
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:13 ID:eStQ+qkv
- あと夏にFF12が控えてるんだし
近々発売するつもりがないのなら
敢えてこのタイミングで8の映像を見せてユーザーを煽る必要もないと思うんですよ
(今までのナンバリング新作のように発売間近まで沈黙してるはず)
と勝手に発売が近いと思ってる訳ですスルーで
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:15 ID:IaVM1Szm
- FF12は延期臭がぷんぷんする。
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:17 ID:FVgWogmu
- 夏発売の大作ソフトって
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:18 ID:kCxVYunN
- 8の特典映像は8そのものの宣伝というよりも
5の販促の意味のほうが大きいのだろうな…
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:23 ID:V15pHzuT
- >>285
主人公が『報復のムフロン』ってマンガの主人公みたい
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 23:45 ID:kYlvMu26
- FF1&2 GBA 04年7月
FF12 PS2 04年8月
DQ8 PS2 04年12月
DQ1&2 GBA 05年3月
DQ6 PS2 05年7月
FF13 PS2 05年12月
DQ1&2 PS2 06年1月
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:01 ID:Ol7NWev6
- いくらなんでもそりゃあんまりだ
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:05 ID:nlPB2ilT
- FF1&2 GBA 04年7月
FF12 PS2 04年8月
FF1&2インターナショナル GBA 04年11月
DQ8 PS2 04年12月
FF12インターナショナル PS2 05年1月
DQ1&2 GBA 05年3月
DQ6 PS2 05年7月
FF13 PS2 05年12月
DQ1&2 PS2 06年1月
FF13インターナショナル PS2 06年4月
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:08 ID:O7OqNyz2
- せわし過ぎ('A`)
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:14 ID:EV3LYvVk
- FF1&2インターナショナルとか確実にいらんだろ
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:15 ID:tDpOv7/z
- どうせお前ら公式のパルプン大陸でスライムぐるぐる回してんだろ?
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:15 ID:otCU3jFF
- ゼシカのうんこ食べたい
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:17 ID:kd1kI22I
- IDがFF
裏切り者
死ね
FFスレを勃起age革命するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:17 ID:gi4233rP
- >>314
乙、IDがFFだな
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:22 ID:/pG5EKyW
- ゼシカの胸アップです
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081868727.jpg
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:22 ID:80xogAny
- 避難所落ちた?
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:22 ID:DnVXc81l
- >>313
ももんじゃ一筋ですが何か?
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:24 ID:uGDgSeMl
- FF12 PS2 04年8月
FF12ディレクターズカット PS2 05年3月
FF12インターナショナル PS2 05年8月
FF12-2 PS2 05年12月
FFエクストリーム・ビーチ・バレーボール XB 06年3月
カラフルファンタジー 〜12コの尻キュン♪〜 PC 未定
DQ8 PS2 06年8月
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:26 ID:tDpOv7/z
- >317
殺す気か
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:27 ID:d0VnLBGW
- 今年6月の発売だそうな
たのすぃみぃー
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:28 ID:otCU3jFF
- (´・ω・)
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:32 ID:1D4Np12a
- 8〜9月かな
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:39 ID:1D4Np12a
- Σ(゚Д゚)ゼシカ厨が他の事を書いた
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:52 ID:94N3JW3d
- 発売は来年だ
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:05 ID:LlP0XvAL
- おどかすってアレか?逃げると似たようなコマンドで
敵を追っ払うみたいなコマンドか?
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:09 ID:1D4Np12a
- そうか敵の数を減らすコマンドか!
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:11 ID:z/Hz5ZkO
- いや、喝あげして金奪うんだよ
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:12 ID:1iJ+F17b
- おどかす はきっと、驚かせて1ターンだけ敵をすくみあがらせることができるんだよ
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:13 ID:M+OMK1al
- おどかす
ためる
はなつ
かいふく
このコマンドが気になるよな。
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:16 ID:nlPB2ilT
- おどかす
同レベルの敵 にげるor無効
レベルが上の敵 無効or怒り
レベルが下の敵 にげるorびびって死亡
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:26 ID:7nAjVg44
- たたかう・にげる・さくせん
と同列に「おどかす」があると言うことは、敵の数をコントロールすると言うのはいい線いってるかもね。
脅かすキャラはランダムかな
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:46 ID:bpTADQ8G
- いかん。
IDが俺をこのスレに書き込ませた…
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:47 ID:nlNr6Ba1
- とりあえず、ドラクエ1・2・3を今のドラクエ5風リメイクと、
ドラクエ8エンジン使用のリメイクと2種類作って欲しい。
設定で切り替えでも言いし、
ドラクエ20周年とか言って、2種類発売でもいい。
DVD表はスライムが普通リメイク、すらいむべすがドラクエ8エンジン使用とか。
せっとで8800円だったらすっげー買うな。
1年は遊べると思うんだが。どうよ?
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:52 ID:bpTADQ8G
- ふん。自演して帰ってやる!!
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:52 ID:nlPB2ilT
- そんな物よりオンライン化だろう。
出来が良ければ1年以上は確実に遊べる。
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:53 ID:bpTADQ8G
- >>334
おめ!!!!!!
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:55 ID:e4pLAZjw
- >>335
お前本気でアホなんじゃないのか
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 01:56 ID:1TZ2TI8p
- >>339
シッ!そんな事言っちゃダメだよ!かわいそうな人なんだから・・・
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 02:07 ID:irRq37K9
- 自分の希望を書いたら
アフォなのか?
お前ら相当排他的だな。
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 02:25 ID:LlP0XvAL
- >>341
希望を書く事自体はアフォではない
でもその希望がアフォと思われない保証も無い
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 02:25 ID:61te43W4
- 今からその希望でリメイクはじめたら5年以上はかかる。いや、10年以上かかるかもしれない。
ドラクエ開発遅いから。
で、5年後とか10年後、今の8とか5の技術でリメイクしたゲーム見たらまた『今のドラクエ風リメイクキボンヌ』といわれる。
ループする。そして伝説へ・・・
リメイクはもうイイから本編をせめて二年に一度くらい出してほしい。
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 02:34 ID:4ZC2CsGq
- 来月くらいに
6月末〜8月発売発表か…楽しみだのぅ
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 03:10 ID:e4pLAZjw
- 今年発売厨もそろそろうざくなってきたな。
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 04:24 ID:1TZ2TI8p
- DQ8のゲーム画面を壁紙に使ってる奴いる?
俺は大分前から主人公のバストアップの画像を使ってるけど
DQ8気分を味わえるぞ。
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 06:55 ID:qqCPbMON
- 特典ディスクをホルダーごとひっぺがして売ったんだが、値引きなしだったぞ
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 07:34 ID:2q1A6cbn
- >>346
携帯の待ち画にならエイト使ってる
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 11:38 ID:1TZ2TI8p
- なんかDQ8、FF12との折り合いを考えて
発売時期を調整中らしいぞ。昨日、流通関係から聞いた。微妙な所だなぁ。
でも、FF12との折り合いを考えるぐらい開発が進んでる。
そういう事だよね。
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 12:35 ID:C+UzTwOC
- >>346
堀井さんが好物のコーラを飲んでる写真をスキャンして、壁紙にしてる。
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 12:37 ID:rpja5At3
- 2作とも順調に開発していったら、発売日が重なっちゃうってこと?
DQ8とFF12の同時発売なんてメリット無いもんね。
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 12:45 ID:T5W7EdP/
- 最低3ヶ月は離さないとな。
過去にも新作ナンバリングが接近して発売されていることが2つあって、
DQ5/FF5が2ヶ月強、FF9/DQ7が2ヶ月弱。
開発進行度はほぼ並んでいるんだろう。調整がいるわけだな。
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 12:49 ID:2leRtFF7
- 堀井はコーラ飲んでるから髪が(ry
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 13:14 ID:QzesY50L
- 堀井は明らかにオナニーのし過ぎだろw
オナニーし過ぎるとハゲるってよく言うしな
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 13:15 ID:IrDPBbsa
- キモイこと言わないで。
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 13:25 ID:J/Lj0hLt
- DQ8+FF12を6800円で売れば700万は売れるだろう。
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 13:29 ID:fi4FnkPR
- >>352
最低4-5ヶ月以上。夏→冬はありだけど冬→春とかは難しいかと。
何故かと言うとFFDQはソフト発売だけじゃ終わらないから。
攻略本や音楽CD、その他の二次創作物などを含めて最大限に収益が挙がるようにするとそれくらいは必要。
FFのアルティマニアなどは100万部以上売れるんで、それだけでソフト収益の何%かになる。
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 13:50 ID:gChpXLGh
- FFは冬
DQは来夏
間違いない
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 13:51 ID:LlP0XvAL
- 仲間グラぞろぞろが移動中に出ないって事は
氏ぼんぬ時の棺桶が廃止されるのか?
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 14:24 ID:P8IvY/d5
- FF10のアルティマニアはバトル編だけで100万部いったみたいだからな〜。
両方あわせて200万部。あとアルティマニアΩなんかも発売してさらにおいしい。
やっぱすぐにドラクエ8は発売せんな。
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 14:24 ID:xqIeE1fM
- 棺桶を引きずるのがDQの醍醐味なにな。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 14:27 ID:xqIeE1fM
- FF12なんてあと2、3回延期してくれて結構です。
FFユーザーもこーゆう経験してみてくれー
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 14:39 ID:P8IvY/d5
-
Rumor controll:
Regarding the possible bad news, now that Square Enix is one big, happy family,
the company needs to think about how to leverage its different brands throughout the year.
Fans know that Square Enix's two biggest properties are the Dragon Warrior (aka Dragon Quest)
and Final Fantasy series, each of which was slated to receive a new installment this year--at around the same time.
But how would the kids manage their time with two gigantic, new role-playing games to worry about all at once?
So, the story goes that, given that Dragon Quest VIII was further along in development than Final Fantasy XII,
Square Enix figured it would pad the release dates farther apart, pushing back Final Fantasy XII
until later this year if not early the next. Stranger things have happened.
http://www.gamespot.com/ps2/rpg/finalfantasy12/news_6091239.html
もしDQ8がFF12より開発が進行していたらFF12を年末に延期して、両方の発売日を
送らせるだろうだって。まぁ海外のrumorはほとんどあたったためしないから当てにならんがな。
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 14:45 ID:+YOOkeRY
- ぎゃはははははは!!!!!!!!!!!!
FFDQなどもはやただの凡ゲー。
テイルズ オブこそが真の神ゲーである!!
テイルズ オブは既にFFDQを越えておるわ!!!
ぎゃはははははは!!
テイルズ オブ!テイルズ オブ!テイルズ オブ!テイルズ オブ!
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:11 ID:yMQcjR8V
- 「今年の夏はDQファンFFファン共に新作を楽しんでいただきたい」
とか気の利いた事を言う訳がないなあのスクエニが('A`)
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:16 ID:rpja5At3
- FF12スレより。
FF12の発売日が7月29日に決定したって。
そうすると、約4、5ヵ月ずらしてクリスマス前にDQ5が発売っていうのが最有力?
情報が本当で、延期なしの場合。
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:20 ID:yMQcjR8V
- DQ8の開発も終盤なのはあのデモを見れば明白
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:28 ID:1TZ2TI8p
- >>350
その画像欲しい!!
>>366
マジで7月29日?
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:30 ID:J/Lj0hLt
- まだネタかどうか判断出来てないけどな。>7/29
- 370 :366:04/04/14 15:31 ID:rpja5At3
- >>368
426 :名無しさん必死だな:04/04/14 13:51 ID:NTR6FzTt
ジャンプフラゲ情報
●レポート1
FINAL FANTASY XII 最新情報!!
●レポート2
トルネコの大冒険3 〜不思議のダンジョンアドバンス〜
●レポート3
ファイアーエンブレム 蒼炎の軌跡
●レポート4
ポポロクロイス 〜月の掟の冒険〜
432 :名無しさん必死だな:04/04/14 13:57 ID:NTR6FzTt
FINAL FANTASY XII
発売日が7月29日(木)に決定!!
■新キャラクター情報
孤高のバンガ族戦士 ガビリス
謎の人物 シャーリウッド
■その他数枚の戦闘シーンらしきスクリーンショットが公開
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:33 ID:P8IvY/d5
- ってか街のひとつやふたつみただけでなんで開発が終盤まできてんだよ
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:36 ID:1TZ2TI8p
- >>371
DQの場合、音楽の作業が最後の方になるからね。
まあ、完成度70%って所だろうな。
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 15:59 ID:yMQcjR8V
- >>371
>>372の言うとおり
すぎやんへの作曲依頼はゲームが殆ど完成してから
(それを借りて実際にプレイしながら曲のイメージを作るらしい)
そしてデモでは既にps2音源で音楽が入っている
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:01 ID:gChpXLGh
- ガセだったらしいよ
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:10 ID:T5W7EdP/
- >>373
デモに組み込まれているのかはわからないが、
昨秋から作曲に入っているという時間的なところを考えると
すくなくとも半分は終わっていると考えるのが妥当か?
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:12 ID:T5W7EdP/
- >>375
あ、デモを録画した段階のROM(たぶん今年の年末年始あたりのものと思われ)に
組み込まれているかどうか、ってことね。
さすがに現状のROMには組み込まれているんだろうけど。
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:13 ID:T5W7EdP/
- >>376
3連投スマソ。
「今年」というのは03年末〜04年始をさします。
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:16 ID:gChpXLGh
- FFとDQの新作を同期に2つとも出すなんて有り得ないと思うんだが、どうか?
■えに的にはずらして出したほうが安定するんじゃね?
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:28 ID:yMQcjR8V
- >>375
PS2音源への打ち込みも出来てるって事は
作曲自体ももう終わってるんじゃないかと
すぎやんがどういう風に作っているのかは分からないけれど
(まとめてやるのか一曲ずつじっくり作るのか)
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:32 ID:yMQcjR8V
- >>378
結局そう言う問題でDQ8は来年に後回しかもね
('A`)DQユーザーだってもう何年も待ち続けてるのに
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:33 ID:T5W7EdP/
- >>379
没曲を含めると書く曲は3桁いくらしい・・・
7のときも1年ぐらいかけたらしいから、
すくなくとも作業自体は佳境は過ぎているだろうな。
と予想してみる。
# らしいってのはどこぞの雑誌ですぎやん自身が
# そんなこと述べていたような記憶が私の中に
# あることからきているので、信憑性は薄いのであしからず。
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 16:56 ID:UwV6UPz6
- ゴーレムやアークデーモン(?)まで出てきてるから中盤ぐらいまでは確実だよね?
ま、開発中の映像だから何とも言えないが・・。
既出だが、、
特典映像で、主人公が遺跡(外壁とかに葉が覆い茂ってる)らしき所から急に違う遺跡(丸い足場が5、6個続いてるとこ)の場所に切り替わってるやん?
そこで、明かに丸い足場の渡りか方が不自然だよね?!
あと、階段の上り下りの時も!!
映像の最後にクオリティアップとか言ってるから、上記のとこは治されるよな?
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:03 ID:UwV6UPz6
- 連続ですまん。
DQって毎回スライムが序盤に出てくるよな?(6は別だっけ?)
たまには中盤ぐらいの敵も出るようにして欲しいような・・・・。
でも、バランスが崩れるから不可能だろうな。
序章から強い敵が現れるのも違う意味で新鮮だよね!
FF2は暗黒の騎士が出てきて全滅したけどw
DQ9からは最初の村から強敵が出てきて中盤辺りに平和な村にスライムの雑魚が出てくるのもイイかもね!!
そーすると、主人公のレベル1スタートは無理か・・・
- 384 :堀井:04/04/14 17:15 ID:kd1kI22I
- 私が作りたかったのは
F I N A L F A N T S Y
です。神ゲーですよね。
ドラクエとかいう糞ゲーこりごり(藁
せめてオナニ代わりにドラクエをFF化しちゃいました。
FF開発チーム入れくれないからさwwwww
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:17 ID:scvJVD4M
- ↑
周りが全く見えてない人
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:20 ID:MbdpymFS
- 主人公が酔っ払ったゼシカに童貞奪われるシーンキボンヌ。
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:28 ID:m7ZhlMu/
- >>382-383
今ゲーム界には「余裕のあるゲーム化」が進んでいると思う。
たとえば、「セーブはどこでもできる」とか「クリア時間は20~25時間程度」「きつい難題は救済措置あり」みたいなね。
一昔のゲームからしたら考えられないことだけど、今の時代は「ゲームに無駄な時間を割かれたくない」
って人は多い。DQは戦闘メインの傾向は避けられないから、無駄な戦闘は省くべきかと。
階段はあれで妥協してやれよw
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:38 ID:T5W7EdP/
- >>382-383
あの足場渡りは良く見ると透明な橋を思わせるようなものがある・・・。
会談についてはバンプマップのところもあるからアレで限界。
スライムは6も序盤で出てきた。ただし最初に出てくるスライム属ではなかったが。
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:43 ID:XSo3Gwes
- ドラクエは一番弱いモンスター=スライムと定着してるので。
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 17:44 ID:+IY2QVE5
- 6は違うけど。
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 18:00 ID:agsOE3za
- 強いスライム=がったいスライム
4で初めて出てきたときビビったぞ。なかなか倒せない上合体しやがるから。
あと音楽は最後のほうに出来るから発売が近いと思ってる奴、万が一いたら即考えを改めましょう。
事実7の時は発売2年前の東京ゲームショウのプロモ(スタッフのインタビューみたいなやつ)で
既に「足取りも軽やかに」が流れていた。まだまだ出ないと思ってたほうがいいよ。
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 18:00 ID:XSo3Gwes
- 6は現実の世界ではスライムが一番弱かったと思うが。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 18:03 ID:OLQ4I+lB
- たぶん転職システムもあるだろうけどさ・・
6以降のごちゃごちゃしたのあんまり好きじゃないんだよな。
結局全員がオールマイティ目指して差別化が少なくなるし。
転職システムは3のシンプルなやつに戻して欲しい。
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 18:18 ID:+3uL693s
- 7を例に出されてもねえ。
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 18:20 ID:0JKFQezB
- ぶちスライムは夢の世界のモンスターだからね
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 18:48 ID:/otq/qEJ
- 洞窟を出た後の曲は雰囲気的に夜のフィールド曲かな
- 397 :堀井:04/04/14 19:22 ID:kd1kI22I
- 私が作りたかったのは
F I N A L F A N T S Y
です。
神ゲーですよね。
ドラクエとかいう糞ゲーはこりごりww誰が作ったんだか(藁
せめてオナニー代わりにドラクエをFF化しちゃいました。
同じ会社になったからFFパクりが許されることになったからさwwww
これで糞ゲードラクエもマシな作品になるなwwww
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 19:33 ID:J/Lj0hLt
- FFを作りたかったかはわからんが
DQ8を見てみるとスクエアのグラフィックでDQを作ってみたいとは思ってたかもしれんな。
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 19:33 ID:Al3SCzj2
- 正直FFは中身に対してタイトルの定義が流動的だからゆうぼうがFF作っても何もかわらんぞ?
ストーリがドラクエライクなFFシリーズが出るくらいなら
最初からドラクエ作ってたほうがましとな。
FFはディレクターをとっかえひっかえして製作するファンタジーアンソロジー集みたいなもんだ。
ドラクエはそこらへん違うだろ。
まあいつかゆうぼうがディレクターのFFが来るかもしれんが。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 19:40 ID:0+yLsFzj
- 400
げと----
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 19:56 ID:otCU3jFF
- ゼシカのうんこ食べたい
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 20:17 ID:ZmYpDiZq
- 海外でドラクエやってる外人は、かなりのドラクエオタなのかな?
それとも興味本位で買ってるだけなのかな?
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 20:25 ID:J/Lj0hLt
- 海外在住の日本人がほとんどじゃないだろうか。
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 20:30 ID:tcGLNpyn
- >>359
最近の作品は 棺桶なんて引きずること無いから ちょうどイイ
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 20:44 ID:ZmYpDiZq
- >>403
そうなんだ。
じゃあ、海外での知名度って低いんだろうな。
ここは一発8で人気を上げてほしいもんじゃ
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 20:45 ID:LlP0XvAL
- >>403
それならわざわざ外国系のサイトで取り上げられたりしないだろう
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 21:09 ID:tbrBAgeV
- >>398
それがクロノトリガー。
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 21:21 ID:LYAn3j0G
- 棺桶のないドラクエなんてドラクエじゃない
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 21:27 ID:gChpXLGh
- 棺おけがなくてもDQはDQ
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 21:42 ID:/EeLA1qw
- ドラクエは初期の古いものをいつまでも引っ張りすぎ。
だからといってFFみたいにその時代の流行丸々持ってくるのもアレだけど。
でもドラクエがFFみたいにがらっとかわっちゃったらやだな。8くらいの変化ならいやじゃないけど。
一番心配なのはキャラデザが変わってしまわないかということか。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 21:52 ID:ARjBebJz
- DQがFFみたいになったら見分けがつかん!
魔法でみわけるしか・・・
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 22:10 ID:WFG8sUVZ
- >>411
んなこたあない。
鳥山がキャラデザって時点でFFとは全く違う。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 22:28 ID:ARjBebJz
- >>412
阪神負けたじゃないか!!
鳥山の絵でFFみたいにリアルになったら嫌だな
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 22:30 ID:gChpXLGh
- >>413
なりようがないと思うが・・・
まあ阪神負けたのは悔しいけど
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 22:40 ID:otCU3jFF
- ゼシカのうんこ食べたい
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 22:41 ID:ARjBebJz
- >>414
なりようがないかな。やっぱ。
今年の阪神はもう一押しがないな〜〜〜
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 22:43 ID:DnVXc81l
- 阪珍阪珍うぜーんだよ!
スレ違いなんだから消えろ!
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:02 ID:hDp9wzaQ
- それより>>415がいつ寝てるのかが心配だ
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:07 ID:gChpXLGh
- マジトリップつけてよ
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:34 ID:bpTADQ8G
- あームカつく。
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:39 ID:B3gZ44Ic
- 04年12月発売予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
_
でも受験真っ只中だよ・・・。_| |○
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:44 ID:Al3SCzj2
- >>421
驚かないよもう。
というか当然その時期にするべきだという感じ。
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:44 ID:zCLm18Lj
- >>421
4/1は過ぎましたよ
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:45 ID:gChpXLGh
- どうせガセだろ
万が一本当でも90%延期するし
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:46 ID:/otq/qEJ
- 発表するにしても3ヶ月以内をとりあえず発表→延期で12月くらいだろうな
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:48 ID:GX5Kg1cs
- DQスレ住人は冷静だな。FFスレだったらネタでも勢い良く伸びる。
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:51 ID:GdHWjPx7
- ゼシカのマンコ舐めたい
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:51 ID:1TZ2TI8p
- >>421
どこにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!のか言ってみそ。
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:53 ID:/otq/qEJ
- CDやDVDに移行してから
DQの発表される発売日はたいてい3ヶ月以内の日付
7の実際の発売はそこから8ヶ月も後だったが
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:56 ID:PE5nx0w6
- >>428
ttp://gameonline.jp/news/2004/04/14018.html
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 23:58 ID:/otq/qEJ
- おっファミコンミニ第2弾来るのか
バルーンファイト懐かしいなぁ
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 00:09 ID:l/IM/TMr
- >>426
冷静もくそもネタがまったくないのに釣られようがない。
あっちは来週には新情報がくるのが分かってるから釣られようがすごいけど・・・。
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 01:40 ID:fgouLSFB
- ドラクエのミニゲームってストレスたまらない?
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 01:43 ID:TKH8DXy+
- >>433
DQにミニゲームなんてあるかい?
ミニゲームならTOPのシューティングとSO3のバーニーレースが面白い。
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 01:49 ID:DaY8T5fQ
- すごろく場?
でもスライムレースとか6のスライム闘技場とかは好きだったな
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 02:12 ID:fgouLSFB
- >>435
そ、スゴロクのこと。
あれってどう考えても設定されてない?
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 02:13 ID:0oz48wUy
- すまん、最近、ゲームはドラクエ7しかやってないから、
どういう仕組みになるのかわからんのだけど。
8は仲間と一緒にフィールドを歩けないって聞いたけど、
どういうふうに旅をするの?
どこかの町に行きたいときに仲間は?ダンジョンに入るときは?
これ見れ、とかあのゲームを参考にしれ、などあったら教えてください。
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 02:16 ID:DaY8T5fQ
- >>437
リメイク5買え
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 02:34 ID:TKH8DXy+
- >>437
スターオーシャン3とか。
リアルタイムのフィールドで冒険する。
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 02:54 ID:0oz48wUy
- >>438-439
サンクス。やってみま。
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 03:07 ID:RiQA3wnF
- ルナティックドーンとかは?
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 04:14 ID:jX4KHOXZ
- ttp://moe2.homelinux.net/src/200403/20040331193054.jpg
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 09:49 ID:qzmlAfo9
- もうついていけないよ('A`)
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 09:57 ID:tS2Dg1o8
- FFが夏発売ならDQは
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 10:51 ID:0GU/gYGg
- >>444
来夏
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 11:09 ID:lw5RUYyY
- コレ何だろう?
ttp://students.washington.edu/megatron/images/DrSlump%20-%20Ch%203%20-%20DragonQuest.JPG
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 11:09 ID:rsTSAONH
- いやエイトは年末発売予定ですよ。
予定ですけどね・・・・・。多分、延(ry
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 11:26 ID:6JJE1vyN
- >>446
せんべいがプレイしている右下の女の子が気になる。
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 11:29 ID:URNPQSWZ
- >>446
『ちょっとだけ帰ってきたDr.スランプ』 第一巻収録第3話
Dr.スランプの続編としてVジャンプで連載された。 全4巻
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 11:49 ID:yOhGhXyW
- >>448
アラレとおぼっちまんくんの子供
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 12:08 ID:zKkYsgkP
- ゼシカのうんこ食べたい
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 12:30 ID:H4SMOeyo
- http://students.washington.edu/megatron/images/DrSlump%20-%20DragonQuestArale.JPG
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:03 ID:WHRopLyi
- 鳥山ってやっぱスゲエな
得してるよな
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:13 ID:89XOyB4A
- エイトは夏には出したいんだろうなと言うか出せるんだけど
■eがどう決断するかだな
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:20 ID:5UbQkmUZ
- じっくり作りこんで年末〜来春あたりにだしてほしい。
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:25 ID:5NPBdye+
- 11月か12月のクリスマス商戦前か。
開発スピードとFFが夏発売と言うことを受けると、ベストは今秋、かなぁ
レベル5もあまりにも長い時間はDQの開発だけにつぎ込めないだろうし。
給料もかかるしね。
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:25 ID:QEVAZ1YH
- >>455
同感。
早く出してくれることにこした事はないけど、バグかないか点検してくれると有難い。
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:28 ID:N5s+JjFv
- つーか年内だったら感動して失禁します
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:28 ID:QEVAZ1YH
- >>456
スクエニはレベル5にどれぐらい払って創ってもらってんだろう?
10億ぐらい?
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:30 ID:89XOyB4A
- バグはそれ程心配しなくてもいいんじゃないだろか
逐一チェックはしてるだろうし
今までと違って開発会社がPS2の経験あるし
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:31 ID:mHfA+Aqz
- キモゲー
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:32 ID:QEVAZ1YH
- >>460
そうなのか。経験があると心強いな!
バグも笑って許せる程度ならOKだがな。
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:40 ID:89XOyB4A
- 年内というか>>456タンが言うように
今秋も十分あり得るよね
あとは■eが近い時期に大作を2つ出す事を決断するかかと
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:41 ID:m8wQ5WUZ
- >>459
このグラフィックだとFF並みに掛かるんじゃないか。
少なくともこれまでよりは全然掛かるだろう。
メインの3人だけでも数億は下らない。
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:45 ID:N5s+JjFv
- FF新作と完成じきがかぶってるからって半年も遅らされるのはツライ。
ドラクエユーザーはこれまで散々またされたんだから、
今回くらいは割り込みさせてもらってさ、FFユーザーに
もう半年待ってもらうということで。8は夏発売!
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:48 ID:WHRopLyi
- DQの今期発売は難しいと思う
その要因として
1 FFが夏発売として今期中にDQまで出すと来期決算目標が苦しくなる(大きくずれる)
2 ■エニの他ソフトが夏から冬にかけて何本も出る、DQとの発売時期の兼ね合いが難しい
3 LEVEL5の開発ペースが疑問、ホリーとの掛け合いでかなり直しを入れてるらしい
4 今の時期に8のプロモを出したのはちゃんと作ってますよという事だと思う
決してもうすぐ発売ですよということではないと思う
5 最近のDQの発売ペースを考えると、発売予定が出たとしても安易には信じれない
6 そもそもFFが発売予定日にちゃんと出るかが疑問
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:52 ID:89XOyB4A
- 徹底した秘密主義のドラクエが
>ちゃんと作ってますよという事
こんな理由でプレイアブルなデモまで公開するとは思えんけどなぁ
ここら辺の方針は■と合併した事で変わったのかもしれんけど
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:56 ID:QEVAZ1YH
- そもそも何でスクウェアとエニックスが合併したんだ?
任天堂やカプコンでもよかったんじゃ?
合併してなかったら年末発売もありえたかもしれんのに。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 13:57 ID:AczLqRgE
- カプコンはなぁ…
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:01 ID:lw5RUYyY
- >>449
そうなのか!ありがとう。
じゃあコレは鳥山自身の絵なのだな。
塗りはちがうっぽいけど。
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:03 ID:WHRopLyi
- >>467
DQは発売時期が難しいから昔から結構やってる
何の音沙汰もなかったのにいきなり雑誌に特集組まれてるとか
>>468
そこらへんは両社の思惑が絡んでる
DQは海外でもっと売りたい
■はDQという大作ソフトが増えることで経常利益の計算が容易になる
なんで、FFとDQを同期に出すと合併した意味が無くなる
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:07 ID:N5s+JjFv
- 早くやりたいよ〜
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:07 ID:89XOyB4A
- まぁ近いうちに発売時期に関しても発表があるでしょ(そこから延びるだろうけど
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:08 ID:QEVAZ1YH
- >>471
なるほど〜ね。
DQファンからするとFFを優先にしてるのが気にくわんが
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:09 ID:5jbN6kkR
- 合併したのとDQ8製作開始したのってどっちが先だっけ。
スクと合併したならわざわざ外注する必要も無いと思うんだがな。
スクチームは良くも悪くもプロデューサーの思ったようなゲーム作り上げるから
堀井ハゲ先生がまとめりゃいいもん出来そうだし。
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:12 ID:89XOyB4A
- 製作開始は合併前
最初に公開された画像にはENIXとだけ書いてある
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:15 ID:89XOyB4A
- そういやFF12て元々03年度発売の予定じゃなかったっけ?
予定通り発売されてればDQ8の夏発売も可能だった訳だ('A`)
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:19 ID:N5s+JjFv
- >>477
えーそうなのー?!
合併はかまわんが足ひっぱるのはやめてくれよな〜
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:25 ID:m8wQ5WUZ
- >>477
だからFF12の関連で遅れてる訳じゃないっつうの。勝手に決めつけるな。
来期が濃厚なのはDQ8を最大限に売る為の戦略でもある。
別にDQが今夏までに確実に出せるのならどっちが先でもスクエニ的には構わんはず。
だが現状先に作り始めていたFF12の方が確実に早く出来るから、そういう順番になってるだけの話。
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:30 ID:89XOyB4A
- 確かにDQ8の開発がどこまで進んでるかなんて分からんからな
_| ̄|●<スマンカッタ
製作発表はDQの方が1年早い訳だが
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:51 ID:X6gYQhFb
- どんなに遅くとも05年中には出すだろうな。
というのも、8の開発が本格化したのは02春。
7のときが97年初頭で発売が00年8月末だったから賞味約3年半。
いくらなんでもこれより開発期間が延びることはないだろう。
そうなれば■eとしてもL5にしてもまずいだろうし。
開発期間がちょうど3年ならば今年度中の発売もありうる。
株価対策とかはともかくとしてな。
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:58 ID:70fusLau
- Vのおまけディスクを見たが、
ゴーレムがジャンプして飛び掛ってくるというのは時間短縮のためとはいえいやだ!!と思う。
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:14 ID:5NPBdye+
- ロケットパンチがよかったよね
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:21 ID:aPUgyUGb
- やっぱ主人公の声は野沢雅子かな?
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:22 ID:EAm4r68V
- でもさ、発売が延びた方がいいものできるような気がするんだよな
もう俺はDQVIIIの今年中の発売は半分諦めてるから、今年に出されたとしても、大丈夫かと疑ってしまう
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:38 ID:oAU+aO1u
- 主人公のギガスラッシュがカッコ悪すぎると思います
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:41 ID:yOhGhXyW
- ギガスラッシュは別にいいけど、主人公の顔アップが激しく要らない。
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:42 ID:5NPBdye+
- ドラゴンぎりは切り上げがよかったと思います!
切り下げて主人公のアップなんて誰も喜びません
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:51 ID:BekrSS5B
- だからアレは特典映像だから魅せる為にと何度も…
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:51 ID:9HvpRJk/
- 平均○○のダメージってのはどうよ?
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:52 ID:0uxCsh+U
- 平均はわかりにくいな。
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:57 ID:yOhGhXyW
- 想像が膨らみすぎて、映像ディスクで実物を見たときは
正直期待はずれと言わざるを得なかった。
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:00 ID:5NPBdye+
- 300 400 50
平均250のダメージを与えた!
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:05 ID:nD+RWSBU
- クソゲうんこ
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:10 ID:TxGBW89V
- 延びた方がいい物が出来るっていうか
延ばさなくてもいい物を作る努力をしろと
LEVEL-5はPS2での経験があるから大丈夫だと思うけど
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:12 ID:4yo1XabQ
- PS2の経験があるとは言っても本格的なRPGは今回が初。
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:17 ID:4K64fUh4
- 複数攻撃で『平均○○のダメージ』の時だけポップアップ有り
単体攻撃の時は無しでもいいな
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:37 ID:PT95JKLM
- >>260
必死に熱弁を振るっているが、
その発言内容が「FFは国内で支持されてない事実」を証明していることに気付いていないのだろうか。
自ら墓穴を掘るとは・・・。
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:40 ID:yOhGhXyW
- >別にその証明になっても問題ないと思うが。
って思いっきり言ってるじゃん。
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:43 ID:0uxCsh+U
- 「FFは国内で支持されてない」ってバカか?
アンチも多いが今のゲーム業界で200万売り上げるソフトが支持されてないわけないだろ。
「DQと比べて国内では支持されてない」って意味か?それならわからんでもないが。
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:49 ID:5NPBdye+
- 日本の人口を1億人とおくと、200万は1/50だしな。
その辺歩いている人の1/50はFFを買ったことになる。
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:49 ID:QEVAZ1YH
- DQにはDQの魅力ってもんがある!!
FFにはFFの魅力ってもんがある!!
俺には今のFFの魅力には引かれるものを感じないがなw
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:52 ID:4yo1XabQ
- ドラクソもF変態ジーももはやただのカスゲー。
テイルズ オブこそが真のRPGである。
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:52 ID:PVHDbLyO
- DQのFF化でDQの魅力が増したぜ
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:53 ID:yOhGhXyW
- DQがFF化したせいで、ますますFFが要らなくなった
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:54 ID:QEVAZ1YH
- >>505
良いこと言ったね!
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:55 ID:0uxCsh+U
- ふっかつの呪文の無いDQなんてDQじゃねーよ。
今なら携帯で画面そのまま撮れるし写し間違いは無い。
ぜひあの素晴らしいシステムを復活させて欲しい。
メモカ買う金ねーしな!
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:56 ID:jiZrORVP
- 結局FF化したかったのかw
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:09 ID:tdALPLcb
- 今までのDQが要らなかったという事だな
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:17 ID:IT8IXJLA
- DQの乗り物には毎回期待しています。
今回は何だろう?
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:18 ID:IDfnqhLv
- >>510
ゼシカのうんこ
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:19 ID:4K64fUh4
- 馬車
キラーパンサー
船
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:22 ID:JGDivuOD
- 鳥みたいなのもいたぞ。
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:46 ID:XyQ+1gnW
- http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081868727.jpg
こんなの ドラクエじゃない・・・
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:48 ID:0GU/gYGg
- >>514
いや、既に見れないし・・・
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:56 ID:A4FqELW7
- http://v.isp.2ch.net/up/cdecbad91930.jpg
こんなの ドラクエじゃない・・・
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:57 ID:EAm4r68V
- >>516
そりゃそーだ
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 17:59 ID:Wmz8esxI
- >>470
ちょっとだけ帰ってきたドクタースランプ〜は鳥山作品じゃないぞ
- 519 :514:04/04/15 18:00 ID:XyQ+1gnW
- ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082019596.jpg
こんなの ドラクエじゃない・・・
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:01 ID:z+PXpZGz
- http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10161/1016193227.html
2年前のスレだけど予言が当たってるやつがたくさんいるな
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:06 ID:YVYmH/if
- そら、たくさん書き込めばどれか当たるでしょ。
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:09 ID:KmH5RWYl
- >>499
なんじゃ、そりゃ・・・。
>>500
FFの売上は逓減傾向。
国内では。
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:10 ID:DNCvxhI5
- 中鶴さんだっけ?監修は鳥山。
関係ないけど、テイルズ オブシリーズなのか?テイルズシリーズじゃなくて。
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:12 ID:5haznLqq
- >>522
別にFFが特別好きではないけど、
ゲーム全体が落ちてきてるんだよ
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:56 ID:OLZLb1ss
- 【古典の常識について】
*一月〜十二月にあたる言葉を、順番に書いてください。なお、横に春夏秋冬も書いてください。
@ A B C D E
F G H I J K
*陰暦の一日・三日・十五日・三十日に出る月の形を書いてください。
一日 三日
十五日 十九日
三十日
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:59 ID:OLZLb1ss
- *「節分」とは、どういう日ですか。
*十干十二支を書いてください。
〈十干〉
〈十二支〉
*なお、どういう時に十干・十二支を使いますか。
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:05 ID:zKkYsgkP
- ゼシカのちょっと下のうんこ食べたい
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:12 ID:5haznLqq
- 毎日ご苦労様です
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:16 ID:XyQ+1gnW
- 今年中に出るそうだな
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:18 ID:fq4Gbecm
- >>529
間違いない
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:22 ID:X6gYQhFb
- 可能性は今年の年末、来年3月、来年夏、来年冬。
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:23 ID:5haznLqq
- 来夏に10000円
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:25 ID:A9ny5/yv
- 結局伸びて来年の3月あたりかな。
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:28 ID:5haznLqq
- 伸びるって、まだ予定時期も決まってないんだが・・・
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:32 ID:rgaY7gpm
- 伸びるのはFF12で、そのせいでDQ8も伸びてしまうんでしょう。
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:34 ID:fq4Gbecm
- 7の最初の発売日の発表は突然だったな
10月中頃に12/29発売ですって
結局「98年度中→99年12/29→00年1〜2月→5月→8/26」と4回も延期したけど
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:40 ID:lWTSkCOb
- この前、電車の中にタレントの鈴木杏がいたんだがDQ8について
えらい熱く語ってたよ
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:42 ID:5haznLqq
- >>537
奇遇だな、俺もその電車乗ってたよ
- 539 :堀井の本音:04/04/15 19:51 ID:5g+LTy2d
- 私が作りたかったのは
F I N A L F A N T S Y
です。
神ゲーですよね。
ドラクエとかいう糞ゲーはこりごりww誰が作ったんだか(藁
せめてオナニー代わりにドラクエをFF化しちゃいました。
同じ会社になったからFFパクりが許されることになったからさwwww
これで糞ゲードラクエもマシな作品になるなwwww
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:54 ID:5haznLqq
- コピペはいいけどsageてくれ
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:18 ID:zKkYsgkP
- ゼシカのうんこ食べたい
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:28 ID:y1cpXVi0
- >>535
FF12が伸びるなら、むしろDQ8は縮んだら、お互いいい間隔の発売日になるのではなかろうか?
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:30 ID:lNj0qO5a
- 来期発売説厨には何を言っても無駄w
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:33 ID:5haznLqq
- >>543
おまいは今期出ると思ってるのか?
めでたいな
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:36 ID:Hiwm3m+D
- ってか本気で今年中に発売すると思ってるやついるのか?
冗談でいってんだよな?
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:38 ID:rrskno43
- >>539
どうでもいいが、綴り間違ってるぞ。
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:41 ID:ipHGKh6d
- 金本!!
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 20:45 ID:rgaY7gpm
- 簡単な英語の綴りを間違える様はどこかの糞コテを思い出すなぁ。
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 21:01 ID:TuAOfFAh
- >>548
ちょうど今、どっかの板のどっかのスレで暴れてる、例の香具師か?
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 21:10 ID:zbizHIny
- 今期発売厨はうっとうしいなあ
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 22:29 ID:ERmh0Uw4
- 今期中に発売されます。間違いない。
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 22:34 ID:tQqLP4d0
- ( ・∀・)っDQ8とFF12が同時期に完成しそうなので発売日の折り合いをつけています
FF12の発売日が何時までもハッキリしないのもこの為です(大嘘
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 22:46 ID:9zAfr5/Q
- いっそのことセットにして売ったらいいじゃん。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 23:06 ID:zKkYsgkP
- ゼシカのうんこ食べたい
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 23:08 ID:6JJE1vyN
- -──- 、⌒ヽ
(___ノ( )
(ノ \ | /
[・][・]─--6 /
⊂ ソ
(!!!!_,_ /
ヽ、 `/
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 23:17 ID:BFCMY+YA
- >554
ゼシカはウンコしないっていってんだろ!しねえよ!しないよな?
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 23:45 ID:ipHGKh6d
- 今回は闇の世界とかあるのかな
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/16 00:00 ID:tCfEkITM
- こんな感じになるんだな?な?
ttp://monokuro.tv/cache/data/200206/03/members.tripod.co.jp/moon_lovesong/lovesong.swf
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/16 00:49 ID:FmeoER67
- ドラクエってモンスターに怯えてるっていいながら結構平和な生活してるよな?
8でわもっと、モンスターの大群に襲われて町が滅んでほしいなと。
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/16 00:56 ID:KUXZlC/1
- ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082019596.jpg
オエェーーーッ!!! ○| ̄|_
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/16 00:57 ID:Ct7aBQGo
- >>560
ニフラム!
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/16 01:09 ID:IDRo69KB
- >>559
そこで7ですよ
124 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)