■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆トルネコの大冒険2☆
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/09/15 16:49 ID:4Nv1ZU3b
- 語れYO
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/09/15 16:50 ID:???
- いやだYO
- 3 :鈴木五郎:02/09/15 16:50 ID:8xN2ztik
- たった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「バーバー、バーバー」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、自分は実はルンペンではないのかと度々考えることがある、
俺の妹のミンキーモモのステッキで男二人で変身ごっこをしたことがある。
部屋の中にありったけの服を引っ張り出し、次々と変身しまくった。奇声をあげ、ステッキと共に回った。
ベランダに出て、二人で協力して悪者退治もした。
暴れ過ぎてステッキの先の電動でクルクル回るところが外れてしまった。
その晩、妹がそのステッキを見て泣いていた。
俺達も妹も、もうそのステッキでは変身出来なくなってしまった
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/09/15 16:55 ID:???
- 4ゲットズザー
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/09/15 16:56 ID:???
- 難易度低すぎsage
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/09/15 17:22 ID:???
- ごめん初代トルネコの話なんだけど、99階まで
いったヤツいる?
ちなみに俺はこの前ついに到達したんだが、最期の巻物取った後
町にもどってもイベントが何も変化してなかったんだが
これでいーのか?本当に全クリなのだろうか。
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/09/16 00:45 ID:???
- 重複。こちらへどうぞ。
いまさらながらトルネコ2の質問なんですが。。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022347810/l50
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/05 23:36 ID:Newu576/
- 暇だ、暇すぎなので過去のスレ揚げ
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/05 23:39 ID:???
- 糞スレに対するドラクエの各主人公の反応
Iの勇者
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
IIの勇者
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
勇者ロト
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
IVの勇者
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
Vの主人公
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
VIの主人公
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
VIIの主人公
「糞スレですか?」
→はい
いいえ
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/05 23:41 ID:???
- >>5
隠しダンジョンの難易度は、シレン以上だと思うが?
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/05 23:47 ID:???
- >10
5ではないが、先ずどの隠しダンジョンかを明確にしてくれ。
でなけりゃ議論のしようもない。
後、重複スレでレスすんな。
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/05 23:50 ID:Newu576/
- 糞スレに対するFFの各主人公の反応(X以降)
Xの主人公
「糞スレですか?」
バッツはしゃべれない
Yの主人公
「糞スレですか?」
主人公はいなかった
Zの主人公
「糞スレですか?」
ライフストリームに落ちたクラウドに何を言っても無駄だった
[の主人公
「糞スレですか?」
リノアといちゃいちゃするスコールからは返事がない
\の主人公
「糞スレですか?」
よりにもよって、サイレンスの魔法だ!
]の主人公
「糞スレですか?」
シンの毒気にやられた(?)ティーダは、それどころではない
]Tの主人公
「糞スレですか?」
誰も返事をしない、オフラインにしているのを忘れていた、
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/12 08:41 ID:???
- ごーごー!
- 14 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/10/12 14:42 ID:lJ79jKql
- まだ使えるスレがあった!!
キャラクターズ総合スレはこちら。
- 15 :(ё):02/10/12 14:54 ID:???
- トルネコ3、店頭デモ見たらゲーム誌で見るよりもずっといい感じだったなぁ
でもなんかトルネコやたらとボテボテ歩いてたけど、ターンの区切りが
区別しづらいんじゃ…
- 16 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/10/12 23:06 ID:???
- ファミ通には情報無しだった・・・。
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/12 23:30 ID:???
- レベル下がらないなんて…
- 18 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/10/12 23:37 ID:lJ79jKql
- トルネコ難民救助age
- 19 :コピペ:02/10/12 23:39 ID:lJ79jKql
- 静止写真で見るとイマイチだと思ったポリゴンキャラも、
動きが滑らかでかなり(・∀・)イイ!
新モンスターがかなりいっぱい入ってるね。
自爆でトラップが作動したりもするみたい。
最初は初心者向けに死んでもレベルが戻らないけど、
勿論、持ちこみ制限のあるダンジョン、レベル1から始まるダンジョンも多数用意してあり
コアなマニアにも十分遊びこんでもらえるように作ってあるそうな。
(ダンジョン数は前作の2倍らしい)
ダンジョンパズル(シレンで言うフェイの問題)は150ステージ近く用意してあるらしい。
- 20 :コピペ:02/10/12 23:39 ID:lJ79jKql
- ポポロは剣、盾、巻物などは使えないが、
モンスター使いとしての能力を持っていてモンスターを仲間に出来る。
同時に10体までのモンスターと一緒に冒険することが出来、かなり壮観らしい。
モンスター預かり所には200体近いモンスターを預けることが出来る。
また、モンスター格闘場があってメモリーカードを使った対戦も出来る。
アイテム、モンスターの種類は前作よりずっと多くなって、
シレン2にあった剣と種を合成したりする異種合成もある。
メモカを使ったアイテム交換も出来る。
また、カジノがあっていろんなミニゲームを遊んだりもできるらしい。
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/12 23:57 ID:???
- >>20
もし仮にポポロがモンスター使いの能力持ちだったら、
5主人公はトルネコの子孫!?
ナンツッタリシテ
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/13 09:33 ID:???
- >>7のスレ・・・
- 23 :糞スレ認定人 ◆weGMROkUso :02/10/13 09:46 ID:???
- ☆ ∵∴∴☆∴∵∴ /
\ ※∵☆☆★☆★☆☆∵※
*∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
*.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
*∴☆★°\°☆☆★☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★〜oノハヽo∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∴★☆°° ☆ ( ・●・)//<糞スレおめでとうございまーす♪
∴☆*°°☆ / )/ \___________
※☆★― ★ と / . │ ★ ―★☆※* ⌒★
∵☆*°°☆ /// | ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__) ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★ <<祝>> ★°*☆☆※ *
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵
∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵
※∵★☆*°°|°*☆★∵※* ☆
*...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
/ ※∴∵☆★☆∵∴※* \ζ
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/13 09:52 ID:???
- 12歳ポポロたん(;´д`)ハァハァ…
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/13 10:01 ID:???
- 2は操作性がイマイチだった
3は改善してくれ
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/13 10:02 ID:XhZc3me2
- >>21
それはイヤだ…。
ところで、ジャンプのゲーム紹介見たんだけど
大冒険2から数年たっているというのに全然、容姿が変わって無いんだが。
特にポポロとネネ。
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/13 12:45 ID:???
- ここが本スレでつか?(w
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/13 13:22 ID:???
- トルネコの大冒険スレは復旧してないんだね。
ビミョウに板違いだからだろうか。
- 29 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/10/13 22:46 ID:???
- 本スレ復活したよ。ここはもしものためにとっておこう。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022347810/l50
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/10/15 21:11 ID:???
- >>29
じゃあ保守
- 31 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 32 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 33 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 34 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 35 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 36 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 37 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/10/22 00:42 ID:???
- 一応保守
- 38 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 39 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 40 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 43 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 44 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 45 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 46 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 47 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 48 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 49 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 50 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 51 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 52 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 53 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 54 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 55 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 56 :hage:02/11/01 23:03 ID:???
- hage
- 57 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 58 :&rlo;:02/11/05 02:41 ID:???
-
〠<お前らまとめて逝ってよし
- 59 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 60 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/05 21:37 ID:???
- ↑死ね
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/05 21:51 ID:???
- ↑死ね
- 63 :ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:02/11/06 19:26 ID:???
- ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
- 64 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 65 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 66 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 70 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 71 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 72 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 73 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/07 20:52 ID:???
- hosyu
- 76 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/07 23:38 ID:rxKDrQBQ
- トルネコ3スレが謀殺されたのでここを使いたいのだが、いかがか。
- 77 :うおおおおおお!!!:02/11/07 23:38 ID:???
- うおおおおおお!!!
- 78 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/08 00:55 ID:bervFLkD
- 浮上
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/08 01:02 ID:ahCvBLFf
- >>76
新スレ立てれ
- 80 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/08 02:03 ID:???
- >>79 立てた。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036688506/l50
- 81 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 82 :山崎渉:02/11/09 02:20 ID:???
- (^^)
- 83 :山崎渉:02/11/09 02:22 ID:???
- (^^)
- 84 :邪魔崎渉:02/11/09 02:31 ID:???
- <^^>
- 85 :山崎渉:02/11/09 02:41 ID:???
- (^^)
- 86 :山崎渉:02/11/09 02:58 ID:???
- (^^)
- 87 :邪魔崎渉:02/11/09 03:00 ID:???
- <^^>
- 88 :邪魔崎渉:02/11/09 03:00 ID:???
- <^^>
- 89 :邪魔崎渉:02/11/09 03:02 ID:???
- <^^>
- 90 :邪魔崎渉:02/11/09 04:08 ID:???
- <^^>
- 91 :ロムカートリッジの容量が足りない!:02/11/10 02:17 ID:???
- ロムカートリッジの容量が足りない!
- 92 :.:02/11/11 00:33 ID:???
- .
- 93 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 94 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/14 02:52 ID:???
- こっちが本スレとなる可能性も高い
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/14 16:01 ID:???
- スレ潰されたのか・・・。
いまさらながらトルネコ2の質問なんですが。。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022347810/
もっと今更だけど トルネコ1・2について
http://game.2ch.net/ff/kako/1014/10146/1014639205.html
ほんと今さらだけど トルネコ2について
http://game.2ch.net/ff/kako/1002/10023/1002322455.html
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/14 21:27 ID:???
- これだけ続くのなら、そろそろ『トルネコシリーズ総合スレ』を
常設にして、通し番号付けたい気分。と言ってみるテスト。
他板にダンジョン総合スレがあるじゃん、とかトルネコ1は
DQCじゃないから板違い、とかは色々あるかもだけど。。。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/15 08:25 ID:???
- 確かに、3スレと総合しちゃうのも手だね。
住民もかなりダブってるだろうし。
3の次スレ立てるときに総合するというのはどうかな?
- 98 :age:02/11/15 10:49 ID:???
- age
- 99 :age:02/11/15 10:56 ID:???
- age
- 100 :age:02/11/15 11:17 ID:???
- age
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/16 20:59 ID:???
- >>97
俺もそれで良いとおもうよ
ただこのスレを消化するのがいつになるか知らんがなw
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/16 23:43 ID:YbU+JjGh
- 誰か人いますかー。
ちょっと質問なんだけど
あのショップで通路に投げたら金払わなくていい
って裏技アドバンスでもつかえるの?
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/16 23:50 ID:???
- >>102
マジで!!
そんな裏技あったの。
知らなかった。
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/16 23:59 ID:???
- >>103
どっかのホムペにのってた。
PSの頃よく使ってたんだけど、今アドバンスでやったらできない。
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 00:11 ID:???
- スマソ。今調べたらアドバンスじゃできないって書いてあった。
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 00:20 ID:???
- そうそう、残念ながらアドバンスだとそのワザはできません。
しかも通路に投げた時点で、弁解の余地無く『ドロボー!』コール。
なんか、PS版のバグを逆手に取った感じです。やるなチュンソフト。
[もっと]35階のカギ部屋内が薬草×20だったりするのと同じく
PS版のファンを手玉に取るための確信犯だと思われます。やるな中村。
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 02:11 ID:???
- 装備ののろいってどうやってとるの?
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 02:14 ID:???
- ageちゃえ
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 02:19 ID:???
- >>108
マジで知らないの?
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 02:20 ID:???
- >>110
わかんねー。全クリしたけど。
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 02:24 ID:???
- 基本的にはシャナクの巻物を読む。
あと装備はずしの罠を踏む。
ほかにもいろいろあったけど
もう俺も2年ぐらいやってないので忘れた。
あとはもっと詳しい人に教えてもらって。
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 02:33 ID:???
- 今はじめてトルネコやってるんだけどけっこうおもしろいな。
もう10くらい回死んでるけど・・・
これって何階まであるんだ?もう12階くらいまで行ったけどむずい・・・。
ちなみにスーファミのやつ・・・スレ違いスマソ
- 114 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/17 02:51 ID:???
- >>108 メッキやバイキルト、スカラの巻物や、
神父に金を払う。
>>113 不思議は27階です。
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 10:44 ID:???
- >>114
あんがと。教会はトロ遺跡にあったね。
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 11:03 ID:csi2svuj
- _,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 今日も彼女居ない歴更新・・・ははは
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: ''
,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 17:24 ID:???
- >113
SFCってことは、初代トルネコの話だな。
不思議ももっと不思議も99階まである。
しかし、不思議では27階まで潜れば取り敢えずの目的を達成できる。
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 17:29 ID:???
- >115
教会? そんなものはトルネコ2では何処にもないぞ?
ダンジョンの途中に神父がいるだけだ。
ちなみに全クリってのは、試練の館50階、井戸のダンジョンレベル10、もっと不思議99階、不思議99階、剣のダンジョン35階、魔のダンジョン35階完全制覇ってことだが本当に達成しているのか?
まあ、地上に戻れば装備品は全部外れるから知らなくてもクリア出来なくはないが、人の話を全く聞いてないって証明にはなるな。普通に話をしてれば呪いの解き方は分かるから。
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 22:41 ID:???
- >118
トモダチいる?人のあげあしとるようなことばっか言って。
嫌われないようにね。
>教会? そんなものはトルネコ2では何処にもないぞ?
いちいちうるせーんだよ。教会って表現は悪いのかよ
だいたいトロ遺跡って言ってんだろ
>ちなみに全クリってのは
(゚Д゚)ハァ?それはおまえだけの判断。普通の奴はストーリーが終ったことを
全クリという。っていうかまともな奴ならいちいち指摘しない。
>まあ、地上に戻れば装備品は全部外れるから知らなくてもクリア出来なくはないが
分かってんなら書くなよ。お前に聞いてないし。
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/17 22:48 ID:nSe/Z1mp
- >118
友達いるのか?
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/18 01:48 ID:???
- >119
>120
友達いるのか?
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/18 03:07 ID:???
- >>121
友達いるのか?
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/18 03:34 ID:???
- >>117
今「しあわせの箱」っていうの取って戻ったら、エンディングみたいなの見たけど、ほかにすることあるの?
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/18 03:43 ID:???
- >123
色々あるよ。
取り敢えず箱を開けたままでダンジョンに入ると
アイテム持ち込み不可能で、出現アイテムも色々変わっている
「もっと不思議のダンジョン」で遊べる。
このダンジョンには「奇妙な箱」が落ちていて、
拾って持ちかえると更に店が発展するよ。
また、不思議のダンジョンの地下99階層には「さいごの巻物」があるし、
更に不思議のダンジョンのどこかには「証明の巻物」
(倉庫に入れることで、ゲームを極めた証明となる巻物)もある。
だから「1000回遊べる」って書かれているんだよ。
- 125 :124:02/11/18 03:47 ID:???
- 訂正、証明の巻物が落ちてるのは「もっと不思議」の方だった。
ちなみに証明の巻物とパルプンテの巻物は
めぐすり草を飲むか、シャドウの指輪(もっと不思議に新登場するアイテム)を装備するかしないと見えないよ。
- 126 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 127 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 128 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 129 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 130 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/19 02:26 ID:???
- >>124
そんなにあるのか・・・。
じゃあとりあえず自力でがんばります・・・
- 132 :test ◆yGAhoNiShI :02/11/20 23:10 ID:???
- あげてやるか
- 133 :鈍行発展:02/11/20 23:23 ID:???
- 鈍行発展
- 134 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/23 15:02 ID:???
- 保守
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/24 23:02 ID:???
- まず、ガーゴイルショップがあるの確認。
そして、ここで大部屋の巻物を発動させる。
ここで9個の道具を全部取る。
そうすると、ガーゴイルは、下の階段をふさぐので、おびえの杖を一振りする。
(おびえの杖を振るときは出来るだけ近づくいて振りましょう。)
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/25 03:01 ID:???
- >>135
・大部屋を使うなら(そうでなくてもドロボウするなら)、
手持ちのアイテム・落ちてるアイテムは全て売り払うのが当然。
・おびえ以外にも、ふきとばしの杖/ルーラ草/火薬壺/へんげの杖
/2マス離れてもろは+いかずち/商品を拾う前にかなしばり
/階段にたどり着く前にはりつけ‥‥などなど、何でもありうる。
シャドウがあるなら、店の外に落とし穴を見つけておくのもいい。
- 137 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 138 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 09:46 ID:???
- なぜにシナリオが手塚一郎なのか。
- 140 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/26 18:51 ID:???
- 保守しないとdat行きしてしまいそうな勢いです。
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 21:11 ID:???
- 保守sage
しかし、この板はいったいどうなってしまうのか・・・・
- 142 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/27 00:42 ID:E33S7u+1
- 保守
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/27 00:45 ID:???
- トルネコとチョコボ、サボテンダー、トンベリが共演する日も
そう遠くはないだろうな。
- 145 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/27 00:49 ID:???
- 「チュンソフト」は合併しない・・・
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/27 09:01 ID:???
- チュンソフトにスクウェア・エニックスが話を持ちかける可能性はあるだろうが、
チュンソフトが乗るかどうかはかなり疑問だなー。
そういえば、ココがもし「スクウェア・エニックス板」になっても
トルネコ1はレゲー板扱いになるね。仕方ないとはいえ、何か寂しい。
- 147 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :02/11/27 18:00 ID:???
- >>146
トルネコ1どころか、2、3も板違いになる予感。エニクスじゃないからねぇ。
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/28 08:13 ID:???
- トルネコ2しかもってないけど、
製造販売はエニックスだから板違いは何とかなるんじゃないかと。
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/28 23:09 ID:???
- トルネコシリーズは全部、起動するとエニックスのロゴが出るようになってるな。
まあ、エニックス販売のゲームは全部そうなのだが。
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/28 23:20 ID:???
- >>146
それここがそうなる可能性大だな
- 151 :_ ◆yGAhoNiShI :02/11/30 23:26 ID:???
- 幕府を開きたいのですが
何処に申請すれば良いのでしょうか?
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/30 23:47 ID:n+LDGENT
- 揚げとく
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/02 22:47 ID:OJSo9C/F
- 浮上
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 06:25 ID:uK7om9vU
- あげ
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 06:29 ID:aTaQh+fZ
- 激しく過疎化が進んでるな
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 06:56 ID:3Wcrhmwc
- >>155
154から700くらいまで荒らしがレスしてて
容量オーバーで書き込めなかったみたい
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 08:46 ID:Re1lOSj2
- みんな↓に移動したんではないかい? しかし移動先も過疎化している罠。
☆★☆DQキャラクターズ総合スレ☆★☆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039363370/29-33
- 158 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 159 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 160 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 161 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 162 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 163 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 164 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 15:54 ID:25ZRGz57
- おい〜!
保存の壺ってアイテム出し入れできる上に
中に入ってるアイテムも使えるのかよ!
こないだ初めて知ったよ!
つーかそれなら余裕すぎるほどアイテム持てて楽勝じゃねえか
一発でもっと不思議のダンジョン危なげなくクリアできたよ
もしかして不思議のダンジョンの方が難しいの?
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 16:24 ID:5TcLJYg/
- >>165
うちの姉はリレミトの巻物の効果が「村に帰れるがレベル・アイテムはすべて失う」
と勘違いしていたみたいで こないだまでリレミト使う時には物を処分してたそうです
別に処分しなくてもいいのに・・・
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 05:27 ID:rZSJdg9d
- ↓に移動済みなのでこちらでどうぞ。
☆★☆DQキャラクターズ総合スレ☆★☆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039363370/29-33
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 21:13 ID:Oey5otGB
- >>165
>>166
ワラタ 説明はちゃんと見ないとね
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 01:48 ID:cwLRYI6R
- レスしてるのはスクリプトだけ・・・
- 170 : ◆yGAhoNiShI :03/01/12 23:59 ID:whA2ax0K
- q
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 01:55 ID:krO3sCPO
- 削除ですっきり
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 16:15 ID:b4JYoLkK
- 3で氏にすぎなので2のもっと不思議やります
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 16:33 ID:b4JYoLkK
- 目がチカチカする
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 21:16 ID:aZykZSCl
- 再開
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 04:45 ID:b5SPTw58
- もうだめぽ
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 01:51 ID:5qo2w2DU
- しょせんローグのパクリ
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/30 23:52 ID:KYHnH/tL
- 今やりこみ中
もっと不思議のダンジョンのレアアイテムなんて取れないよう・゚・(ノД`)・゚・
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 00:01 ID:8q7YMOPO
- 3より2の方がおもしろかったのは俺だけですか?
>>177
けっこう楽だと思うが
- 179 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/01/31 00:29 ID:T4fSx2JJ
- GBA版はやけに難しい。
PS版はバランスハチャメチャだし、分裂の壺があるし、遊ぶのにちょうどいい。
3、やっぱ「印システム」がなぁ・・・
- 180 :177:03/01/31 09:56 ID:S8qHA1iE
- >>178
アドバンスなんです(´・ω・`)
分裂吸出しが使えないし、レアアイテムの取り方がわからない。
誰か黄金の紙切れの取り方教えてください・゚・(ノД`)・゚・ムリポ
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/04 02:38 ID:qF/hb/vn
- >180
黄金の紙切れの部屋って、地下何階辺りにある、どんな構造の部屋?
私はPS版とアドバンス版両方持ってるけど、
それがわかればアドバイスできるかも。
- 182 :not180:03/02/16 04:53 ID:1Lt7N0OP
- ※某サイトより無断コピペ
GBA版[もっと]50階カギ部屋:
■■■■■■■■■■■
■穴■水■穴■水■穴■
■穴■水■巻■水■穴■
■穴■水■扉■水■穴■
■穴■水水水水水■穴■
■穴■穴ガ穴ガ穴■穴■
■穴■ 穴ガ穴 ■穴■
■穴穴■■■■■穴穴■
■晶穴穴穴穴穴穴穴晶■
■■■穴穴穴穴穴■■■
■水水水水水水水水水■
■■■■■■■■■■■
■ ■
■■■■■扉■■■■■
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/16 14:42 ID:eHrTP/E0
- DQキャラクターズ総合スレ落ちたね・・・
それと総合の新スレ立てました
【シレン】不思議のダンジョン総合スレ28F【トルネコ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045372794/
- 184 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/02/18 00:41 ID:hAnt1sKf
- >>182
・遠投+バーサーカーの種で二匹のガゴ倒す
・残った一匹が中部屋の隅っこに来たら場所替えの杖
・通過の指輪を装備し、水晶に向かって変化の杖を振る
・扉の前で変身解除 進入 get 穴に落ちる
これでおーけーね。
罠抜けの指輪があればもっと楽かも。
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/18 15:17 ID:7JP+tH3d
- >>184
もっと不思議でわなぬけ出るのか?
- 186 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/02/18 16:01 ID:QXC9/mLc
- >185 店限定商品っぽい。
だから攻略には比較的簡単に拾えるものを利用。
- 187 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 188 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 189 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 190 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 191 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 192 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 193 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 194 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 195 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/22 10:43 ID:qU59cqYm
- 1.邪悪な箱を倒し、エンディングをすでに見たメモカを1枚用意
2.レミィの店で戦士か魔法使いに転職
3.そのままセーブし、一旦リセット
4.再起動し、「つづきから」「はじめから」などを選択する画面を呼び出す
5.「ハイスコア」を選択し、すぐ前の画面に戻す
6.「はじめから」を選択
7.普通に始まったように見えるが、ダンジョンに入ると・・・
- 197 :196:03/02/22 10:50 ID:qU59cqYm
- おそらくPS版限定です。
また、予備のメモカを別に用意し、
5の行程のあとで差し替えておくことをオススメします。
元のデータに上書きセーブしてしまう危険性がないとは言い切れませんので。
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/24 01:18 ID:JsJCO6x5
- >>197
どうなるの?
今手元に無いもんで・・・
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/25 04:15 ID:A8FESqUI
- >>198
トルネコ2のROMが高速回転を始め、PSから竹とんぼのように飛んでいきます!
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/26 01:00 ID:E0a1N2H8
- _, ._
( ´_ゝ`)
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 20:11 ID:rZ/pYMGy
- すいません。今ちょっと時間が出来たのでトルネコに手を出そうと思っているのですが、
いろんな種類出ているじゃ無いですか。お暇な方トルネコ関係で出ている作品と
ハードを教えて頂けませんか。
トルネコには全く手を出していません。よろしくお願いします。
あと、このスレはくそスレなのですか?
- 202 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/02/27 23:36 ID:fYyAtaon
- >>201 じゃあ、「不思議のダンジョンシリーズ」ってことで。
トルネコの大冒険・・・SFC
トルネコの大冒険2・・・PS、GBA(PSのほうがオススメ)
トルネコの大冒険3・・・PS2
風来のシレン・・・SFC
風来のシレン〜月影村の怪物〜・・・GB白黒、Win
風来のシレン64・・・ニンテンドウ64
風来のシレンGB2・・・GBカラー
初めての人はトルネコ1か2がわかりやすくて吉。
そして・・・必ず風来のシレン(SFC)をやっていただきたい。
ゲーム史に残る珠玉の名作です。
その他の作品は気になったらやってみる程度でいいと思います。
糞スレかどうかは各自判断してください。
- 203 :201:03/02/28 00:07 ID:ZkTSNC4z
- >>202さん
ありがとうございます。
風来のシレンって知らないのですがそんなによいのですか。やってみます。
ところで何故、合同スレになっているのですか?エニクスから出ているのですか?
- 204 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/02/28 01:31 ID:1gcba5+T
- このスレはトルネコ2と3を専門に扱っていますが、
その他の話題も一応答えます。私は。
トルネコ1スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033829227/l50
SFC風来のシレン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043990896/l50
より深く語りたかったらこちらへどうぞ。
- 205 :201:03/02/28 01:36 ID:pGYzKf7l
- サンクスです。
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/28 13:32 ID:r2NggehM
- 今から3買ってきたいんですけど正直1・2と比べてどうですか?
1も2も発売と同時に買ってたんですが3はなんとなく
購入を躊躇して買ってないんですよね・・
- 207 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/02/28 13:56 ID:ARq4JQUV
- 3はものすごく「地道」。
PS版2の壊れっぷりが好きなら厳しいかも。
「分裂の壺が出ない」「合成数に限界がある」
「盾の種類が少ない」「レベルが上がりづらい」などなど。
飽きにくい、根性のある人なら長く遊んでいられると思う。
しかし、クリアしてすぐ売ったという話もよく聞く。
いままでのトルネコの中で最高難度を誇るので、
「トルネコシリーズ楽勝」というなら買ってみるといいかも。
- 208 :206:03/02/28 14:08 ID:r2NggehM
- >>207
レスありがd
なるほど、難易度は高いんですね。じゃあ買ってみようかな。
2はなんか手ごたえ感じなかったんで一通りやって売っちゃったんだけど。
ちょうど今ヒマをもてあましてるんで飽きずに続けられると思うし。
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 08:50 ID:9Fu3QVJ9
- hage
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 08:53 ID:U+N1uf6j
- >>297
トルネコ2GBAってどれくらい売れたの?
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 09:56 ID:P3IvspjA
- トルネコ1って
武器や盾を+99以上上げれたって本当ですか?
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 10:41 ID:9Fu3QVJ9
- つーかさあ、もし自分がイネスといっしょに旅できたら絶対犯すよね。
だってさー、あいつめっちゃ可愛いじゃん!もう一日中犯したいよね〜。
トルネコは常時勃起状態だったんだろうなあ。そんで
イネスを視姦してたんだろうな〜。俺もあそこにいたかったなあ。
ああ〜犯してーよー。あいつ人が良さそうだから簡単に犯せそうw
「やめてくださいっああっやめてぇ!」って感じで。
でも抵抗できず犯される、みたいなwあと戦闘中にセクハラしまくりたい。
イネスが敵から攻撃されたところに近づいて「大丈夫か?」とかいいながら
乳とかケツとか触りまくったりしてみて〜!イネス・・・君は最高だよ!
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 11:21 ID:U+N1uf6j
- #トルネコ2GBAってどれくらい売れたの?
- 214 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/03 23:32 ID:DzRa027E
- >>211 パルプンテの巻物を使えば+127まであがるらしい。
力の指輪の強化も出来るというウワサ。
>>212 イネスさんのキックハァハァ
>>213 売上げなんて知らない・・・。
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 17:37 ID:ICzEU703
- トルネコ3おもしれえええええええええええなあ
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 18:42 ID:bljur7Cl
- 最近やっと
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/05 09:21 ID:JdOaqre9
- 邪悪な風穴がクリアできません。だいたいどれくらいのレベルで攻略可能ですか?
一応今はレベル18なんですが。もっとあげたほうがいいですか?
- 218 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/05 18:49 ID:cP/amUN8
- >>217 とりあえず・・・どっち?トルネコ?ポポロ?
トルネコだったら「低い」。
魔法の矢をうまく使ってダメージを喰らわずに倒すことを
心掛け、多くのアイテムを持ち込まないときついと思われ。
レベル上げやアイテム集めをしたほうがいいかも。
ポポロだったら「微妙」。
ポポロ自体は悪くないので仲間モンスターの能力による。
キラーマシンやメダパニシックルなどが仲間にいて、
充分育っていれば楽勝。プラズママウスに気をつけれ。
その他の仲間でも充分育っていれば問題なし。
- 219 :217:03/03/05 20:30 ID:1RifxjVu
- >>218
どうも。朝のレスの後レベル上げて今24になりました。ちなみにトルネコです。
もういけるだろうか・・
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 16:17 ID:Q3Si/cN5
- 初心者にオススメなのは1・2・3のどれ?
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 16:44 ID:Pcl+c3fu
- 邪悪な風穴で一番怖いのはメダパニシックル。プラズママウス。
ここさえ乗り切ればいいと思うぞ。
- 222 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/06 16:49 ID:7QCkpY0E
- >>220 PS版「2」かな。
序盤のダンジョンは「草」や「杖」などアイテムがテーマ別に
落ちているため、使い方を知るのにちょうどいい。
しかもデータをコピーすれば鍛えたアイテムを失っても怖くない。
- 223 :217:03/03/06 19:10 ID:4M7j3Rs8
- レベル24でなんとか攻略できた。レスくれた人サンクスコー
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 20:28 ID:piqNinaF
- 個人的な意見だけど、データをコピー云々はトルネコシリーズの
理念に反するような気がしてならない。貴重なアイテムを失った時の
喪失感もこのゲームの面白い部分だと自分は思う。
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 22:18 ID:CTSRRcWl
- だったら+値上げなくてもやっていけるような
仕様にして欲しい
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 23:08 ID:6iJnCBTN
- >>224
「トルネコ」シリーズなら良いんじゃないの? シレンはともかく。
まあトルネコ3やトルネコ2アドバンスじゃ、データコピーできない上にゲーム自体難し過ぎるんだけど。
>225
1や2の殆どのダンジョンは、別に修正値を上げた武器や盾を持ち込まなくてもクリア出来るよ。例外は「試練の館」くらい。
- 227 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/08 02:26 ID:mnUUIf+V
- 異世界序盤でグレイトソード+8、真紅の盾+12(爆、返)、
混乱よけの指輪、しかも道中パンの石像がでた。
これはクリアできるか!?と思ったら・・・
20 階 固 定 大 部 屋 モ ン ス タ ー ハ ウ ス で 惨 殺 。
対策をすっかり忘れてた。
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 01:50 ID:BZ5Llokh
- >>227
ありがちだがご愁傷様
- 229 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/09 23:27 ID:pzVvCm9f
- ───闇を越えた向こうには
光があるのではなかったか───
異世界79階にて溶岩魔人に倒される・・・・・・。
・はぐれメタルの剣+4(浮、人形)
・真紅の盾+7 ・通過の指輪
正直、60階以降はシャレになってない。
デーモンバスター、ドールクラッシャー、
ウィンドスピアー、ドラゴンキラーが合成されてないと
まともに戦うことすらままならない。
アイテムを使って逃げ惑い、アイテムを失い、死去・・・。
通過の指輪で水中にいると、水に侵入できるモンスター以外は
通常攻撃をしてこなくなる。ただし特殊能力は使ってくる。
だがそれでも非常に便利。今回は通過の指輪と爆破の指輪のおかげだ・・・。
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 09:25 ID:MsfIwq7l
- ポポロが邪悪な風穴を突破できん・・・ぐぬうううう
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 09:59 ID:nxLA8o2F
- >>229
おめ
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 08:50 ID:xcgAIpvx
- >>230
おめこ
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 17:18 ID:SPmV4zlN
- なんで3はシャドーの指輪を手に入れにくくしたんだろ?
クロウアンドレアがすでにマイナスに・・・・
ストレスが溜まる
- 234 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/03/12 10:30 ID:QL/CUVA7
- >>229
経験則だがドールクラッシャーとドラゴンキラーは合成しなくともいいと思うぞ。
ウインドとデーモンがあればいい。
ダースが出てくるフロアからは即下りだからな。
…でも、クリアしたことがない。
94階で力尽きようとは…!!
- 235 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/03/12 10:31 ID:QL/CUVA7
- >>233
そんな貴方に痛みよけ。
異世界に落ちてるだろ。
- 236 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/03/12 10:55 ID:QL/CUVA7
- …傷みよけ、だな。
アホか俺。
ついでに…
>>230
邪悪な洞穴の1階から出てくるメダパニシックルをスカウトしてはどうか?
あと、大目玉、シルバーデビルがいればいいな。これらは尾根の方。
異世界は最初の難関である20階までにやっておきたいことがあるな。
10階で大部屋。世界樹が出てきやすいし、保存の壷も同様。
リリパットを利用して木の矢×99を数セット作っておく。ボミオスがあるならドッグスナイパーから鉄の矢を以下同文。
ツルツル床を利用した経験値稼ぎ。
木の矢などが人食い箱にならないためにも試し打ちは必要。
…覚えることが多すぎるんだよな。
- 237 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/12 23:15 ID:b3waICqE
- >234
確かに「人形」はいらないかも。泥人形は常に寝てるし、
ミステリードール系は「浮」があれば対処できるし。
「水」「竜」「屍」は各モンスターが集中するフロアが
楽になるぐらいか。
まあ、合成できればの話だけど。
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 00:01 ID:4Bpt6M2y
- 2と3もいいけど、1だけでも一生遊べる気がする。
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 00:00 ID:4Bpt6M2y
- 2や3もいいけど、1だけでも一生遊べる気がする。
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 08:19 ID:/9J8kcOW
- >>238-239
時間がッ逆行しているッ
(´-`).。oO(こいつッ新手のスタンド使いかッ)
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 08:27 ID:g3qlc9lC
- この☆に革命を
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 01:38 ID:d6UIsode
- 保守をする
- 243 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/03/24 05:21 ID:/Y8uSd3w
- 自分がマホトーン状態だと、投げたアイテムが
効果無効の敵(カニ系、カメ系、ジャスティス系)にも効くようになる。
とじこめの壺でラスボス倒せるらしい。
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/25 16:08 ID:5jeIbsEB
- >>243
(´・∀・`)ヘー
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 19:24 ID:VWT8Nd0U
- ホシュ
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 19:34 ID:Wgz+LV8y
- 2ch的にはどのトルネコが一番評価高いんだろうな。
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 20:55 ID:v6X+V812
- やべぇ、3クリアするの忘れてた
今年になってからほったらかしだ
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 01:34 ID:OA9SrvIz
- 3は賛否両論だね。
ちなみに俺は放置プレイ真っ最中。
一番遊んだのはトルネコ2かな。
1だと証明の巻物とさいごの巻物を取ったらやることがなくなっちゃうけど、
2だと色々な目標があるから。
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 09:14 ID:aNqEQngF
- 私は「久々にやろうか」と言う時には必ずオープニングからやるもんだから
1のほうが回数が多いな。
2はチュートリアル用ダンジョンがちと長いから、気合いの入った時に。
3はまだ買ってない。評価が割れてるからちょっと躊躇してる。
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 15:16 ID:ZdzO9Y7y
- 最近また2やってみたけどやっぱおもしろいね〜
試練の館30階で魔法の宝石箱とってかえろ〜としたらマダンテくらって死にかけて
ヒイヒイいいながら速効かえった…
トルネコって本当次に何がおこるかわからんよぅコハィ…
- 251 :the DQN ◆CCCDgwT6so :03/04/03 16:22 ID:ZDJhN9JF
- てす
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 09:17 ID:GVGjJIH5
- ねー、よく攻略ページで風が吹くまでレベル上げまくれ!と書いて
あるんだけど、モンスターって倒しても倒しても無限に出てくるの?
あと、風が吹くまでっていうけどパンの在庫がなくなりやすくならない?
- 253 :諸葛亮スラリソin大学 ◆5VrxCs/8kA :03/04/09 10:13 ID:SB7196GR
- モンスターは無限に出る。3なら30ターンに1匹と聞くがな。
無論パンの在庫と相談してな。
あ、ツルツル床を利用すればパンの消費を抑える事も出来る。
(猫 トルネコ □ ツルツル床 ■ 普通の床)
猫□□□□□□□□□■
↓
■□□□□□□□□□猫
と移動した場合1ターンで10マス進んだ事になるが
モンスター発生するためのターンはちゃんと10消費している事になる。
説明下手だが上記の場合だと3ターンで1匹モンスターが発生する事になる。
経験値稼ぎのテクニックだ。分からなかったら実践してみろ。
- 254 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/04/09 10:25 ID:SB7196GR
- 上記のテクニックは3でのみ有効だと思った。
ま、1や2ならレベルあげに苦労するこたぁないが。
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 17:18 ID:fcLDJusb
- ってか皮の盾(を合成した盾)と巨大なパン1個でも持ってればまず腹減って死ぬ事はないな。
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 21:28 ID:8METJ2sL
- 2だと、10マスすべると10ターン分腹が減ります。
1ではすべる床そのものがありません。
- 257 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/10 01:33 ID:YOjPw/vV
- いや、2はツルツル床で腹減らないけど、
3は腹が減るんじゃなかったっけか。
- 258 :256:03/04/10 21:42 ID:fTpU2YY5
- たったいま試してみました。トルネコ2(PS版)で。
きちんと腹が減るようです。
不思議の比較的浅い階層で、ツルツル床がたくさん並んでいるところを見つけ、
そこを実際にすべってみたのですが・・・
戦士の「きえさり」状態、商人で回復の指輪を装備した状態、通常の状態、と
3パターン試してみましたが、どれも結果は同じでした。
あ、念のため。3パターンとも実験前に満腹度を見ながら剣をふり、
「満腹度が1減った直後のターン」から実験を開始しています。
ちなみにトルネコ3はわかりません。持ってませんので。
- 259 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/04/11 02:10 ID:xyHZwgSo
- なる。
だったらこれは3限定なのかな?
- 260 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/11 03:07 ID:xJu7DxF3
- GBA版2でも腹減りました、と。
ああ、私のトルネコはいつも魔法使い(腹減らない)だったんだ・・・。
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 14:18 ID:KycAIsu9
- >258
腹が減ると言うことは、通常のターン経過と同様にトルネコのHPも自然回復してる訳だから、HP回復に使えるね。
トルネコが滑ってる間はモンスターは1歩しか動けないから。
回復の指輪併用だとなお良いかな。
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 19:23 ID:0hk2jRRA
- トルネコ2でもっと不思議なダンジョンがクリアできない…
ヘルゴースト、ラリホーアント、じごくのつかい、ようじゅつし
特殊攻撃、攻撃力が凶悪すぎる…
こいつらのおかげで何人もトルネコが葬り去られた。時間を返せ!
誰かクリアした猛者 アドバイスください。
やっぱり運か?
しかも冒険2000回超えてしまった。
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 19:50 ID:OdPwl/ws
- >262
邪道だけど「きえさり」と「パンおとし」をつけた戦士ならよっぽどのことがなければ死なない。
- 264 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/11 22:08 ID:+sbN+gl7
- >>262 PS版なら31階付近でミニデーモンとたまねぎマンを狩る。
ここでアイテム、食料、レベル上げをし、万全にする。
これでグッと楽になる・・・・・・はず。
GBA版は魔法使いで運にかけるとか。当方クリア経験有。
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 23:06 ID:+Syeriwx
- >>262
そ の 手 が あ っ た か ! でも邪道か…
>>263
やっぱり31階付近は風が吹くまで粘ったほうがいいかなぁ 助言ありがトン
GBA版とPS版の魔法使いの違いって?俺のはPS版でつ。
まさか魔道系の敵にダメージがまともに与えられるとか?
・・・・とにかく俺のグチ聞いてくれ。
7階?で店をハケーソ!
ミミックもまどわし草で撃退し、店を探索。
わざふうじ、透視の指輪、見きりの盾 などがあったが所持金500程度
もちろん泥棒したい!
アイテム→パン、草種だけ とうてい泥棒は無理。
しかたないから店に売ってあった500Gの巻物に賭けた。
バクチは成功しワナの巻物だった。店の内部にある落とし穴で泥棒。
心の中の声「バーカ、氏ーね!店主のクソタレ!」(消防以下だな…ハズカシイ)
落ちた先は 「大部屋モンスターハウス」 もちろんアイテムは貧弱なので死亡
天罰がくだった・・・・(神父以上の)
さっきの出来事なのでまだ落ち込んでいます。長文スマソ
- 266 :262:03/04/11 23:10 ID:+Syeriwx
- 名前入れ忘れたスマソ
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 14:35 ID:+HNSPHPT
- >265
レス番ズレてないか?
ちなみにGBA版では、きえさりのハラヘリがものすごいことになってるので、永久きえさり戦法は使えない。
GBA版とPS版の魔法使いの違いは、メガンテで経験値が入らないようにバグが修正されたことかな。
後は、ザラキーマで爆弾岩が爆発しなくなったこと。
確かPS版だと、ヒャダイン以外の全体魔法をかけると必ず爆発してたんだよね。
他には、GBA版だともっと不思議にミニデーモン系の敵が全くでないこと、
魔法の盾もわざふうじの盾も出ないこと、
必中の剣も出ないこと、アイテム部屋の構造が変わってること、などが違う。
俺もPS版のもっと不思議を魔法使いでクリアしたことがあるけど、
魔法使いはツボにはまると最強だね。
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 15:05 ID:+HNSPHPT
- >265
まあ、大部屋モンスターハウスなんて良くあることだからそんなに落ち込まない方が良いよ。
それに、店主に恨みを抱いているのは皆同じだし。
ちなみに俺がPS版もっと不思議を最初にクリアしたのは、序盤にメガンテで店主ぶち殺して泥棒に成功した時。
貴重な指輪が色々手に入ってクリアを確信したよ。
ついでにレアアイテムも大量に取れたしね。
もっと不思議を魔法使いで挑む戦術は、GBA版でもPS版でも有効だと思うよ。
特にGBA版の場合は、前述の都合などによる弱体化が最も少ないのが魔法使いだからね。
戦士の技は一部が極端に弱体化してる上に、分裂の壷が存在しないので、「必殺」などの有効な技はまず覚えられない。
それに、もっと不思議では有効な武器や盾が手に入らない。
商人にしても、有効な武器や盾が手に入らないのはかなり厳しい。
でも、魔法使いの魔法はほとんどPS版と同じだからね。回復の指輪が手に入ると魔法を景気良く使えるよ。
- 269 :676:03/04/12 20:22 ID:0ABwP8Bh
- >>267>>268
魔法使だったといがそんなに有効は知らなかった。
今から、もっと不思議に挑戦してみます。
それにしてもアンタすげーよ。あとGBAの違いを教えてくれたことに感謝。
俺はまだスキルが足りないようだ…2000回もしてるのに…
- 270 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/13 05:37 ID:vc1M5h09
- PS版の魔法使いは武器も拾っておくといいよ。
武器を「投げる場合」の攻撃力はレベルに応じて上がる。
商人の攻撃とほぼ同じくらいのダメージが与えられるから、
序盤で鬼面導師やドルイドを倒せるようになって便利。
- 271 :267:03/04/14 00:09 ID:mJ61+mEZ
- みなさんのおかげでもっと不思議がクリアできました。
終盤は、ラリホー→マホトーンのくりかえし・・・・
レアアイテムも少々と。
助言してくれた方々、どうもありがd
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/14 17:34 ID:wcdybRAN
- どうもレス番号がズレるようなので……
ええと、12日にID:+HNSPHPTだった者だけど、
ここでちょっとコツ聞いただけであっさり
もっと不思議をクリアするなんて凄いね。>ID:mJ61+mEZ
ところで、PS版だと、レアアイテム取ってから「やりなおしの巻物」読んで
レアアイテムを複数ゲットする手が使えたんだけど、それはやらなかった?
それと、PS版の初期バージョンだと、
黄金のつるはしで壁壊せないバグがあるから、
黄金のつるはしを倉庫に入れたデータをセーブした
メモリーカード(名前と電話番号を書くこと)を
チュンソフトに送ってデータ修正してもらうと良いよ。
- 273 :271:03/04/14 21:38 ID:KKg35V0j
- レス番号がズレすぎだ・・・・逝ってきます。
>>272
あっさりといっても、日曜日中かかったよ。
関係ないけど、遊びの誘いがあった。ゲームのセーブができない!
なんて理由通用しないからなぁ
結局、言い訳。中断の巻物が一個しかないのは鬼だ。この点ではGBAの方が…
「やりなおしの巻物」なんて方法、気がつかなかった。
今度試してみます。この巻物は今回の冒険では一度もでなかったような…
倉庫にある「はやぶさ」うれしかあ。
たしかに俺のバージョンは発売日の2、3日後くらいに購入した代物でつ。
でも俺のデータは黄金のつるはしは、まだ取ってないなぁ…
ってか98階の箱、取れねーよ!
魔法使いではつるはしが装備できない…今度は、商人で挑戦するか
俺のようなアホタレにも親切に助言してくれて…あんたいい人だよ。
- 274 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/15 01:22 ID:u9SzhpKf
- 早いなぁ。もう魔法使いでクリアしたのか。
商人もその意気でガンガレ。
- 275 :272:03/04/15 02:05 ID:rCscuNHZ
- >273
ごめん、98階で魔法使いで宝を取る方法も書いておけば良かったね。
大部屋の巻物(白紙:大部屋でも可)で壁を破壊すれば良かったんだよ。
思いつくかどうか不安だったんだけど、まさかこんなに早くクリアするとは思わなかったからさ、書き忘れてた。
ただ、元々ガーゴイルが居たところは別の部屋扱いになってて(なので、そのままだとザラキーマなどが届かない)、
しかもガーゴイルは一定距離まで近づかないと襲ってこないから、
魔法使いの場合は杖などで1匹ずつ仕留めないと、集中攻撃食らって死んじゃうよ。
- 276 :272:03/04/15 02:17 ID:rCscuNHZ
- 他の方法としては、遠投の指輪と場所替えの杖2本(以上)でも行けるかな?
遠投の指輪装備→
ガーゴイルに当てるように杖なげる→
ザラキーマで部屋内の残りのガーゴイルを倒す→
宝取る→
さっき杖をぶつけて部屋の外に移動したガーゴイル(もしくは他のモンスター)に杖投げる。
もっと不思議の98階で取れるレアアイテムは3種類あるから、
2回やりなおしの巻物を読むと全部一気に取れて良い気持ち。
- 277 :273:03/04/16 20:34 ID:UBogV8i4
- 他のアイテム部屋では、大部屋の巻物は使えないから
読んで壁が崩れるなんて知らなかった。
98階の宝石箱の中身は自分で確認してみまつ。
こんなこと思いつかないよ。みんなスゲーよ。
…でも、ザラキーマなんて一度も覚えたことないなぁ
- 278 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/22 00:12 ID:CRJEmtPL
- ネタも無いのに保守。
- 279 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/04/27 03:53 ID:6gujiDnW
- しかし、未だに異世界がクリアできん・・・。
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/28 18:18 ID:BloBN1uF
- >>279
漏れも。発売日に買ったんだけどね・・・
最近じゃもうやってないよ
- 281 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/04 15:29 ID:kHZvDHEg
- 挫折する難しさだ・・・・・・。
シレン64はなんとかクリアしたが、今回は気力が持たない・・・。
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/09 19:07 ID:jgdLzTK6
- すみません、初心者の質問です。
トルネコ2PS版で「迷いの森」で何度も死んでます。
ここの取れない宝物(囲んであって入れない)はどうしたら取れるんでしょうか?
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/09 19:44 ID:YBypfy/g
- 取る方法はいくつかありますが、いずれもアイテムがある程度そろっていないと無理です。
迷いの森だと、手に入るアイテムに制約がありますから余計難しいかと・・・
どうしようもないときは、スパッとあきらめることも肝心でしょうね。
- 284 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/09 19:55 ID:lfCVHPf6
- ・宝の取り方
とうぞくの壺ですいこむ、場所替えの杖で中に入る、
通過の指輪を装備するなど。
でもそれほどいいものでもないから無視しても大丈夫です。
・迷いの森のクリア
迷いの森ではアイテムが落ちていないので手に入りません。
ガーゴイルの店でアイテムを買いながら進んでください。
森へ入る前にGを多めに持っておくといいでしょう。
迷いの森へ行く前に剣と盾を鍛えて持ち込むといいです。
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/09 23:22 ID:QU8nOH/M
- 282です。
ご親切にどうもありがとうございます。
まだ何回も死んでます。
もうちょっとがんばりますね。
- 286 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/05/10 17:43 ID:L+HNIx5s
- 29階、スーパーゲイズが来たー。
しかし真の試練はこの後の後の爆弾フロア、そしてノコギガッター
怒り状態のハイパーゲイズなんて降らせるなぁー。
- 287 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/10 19:04 ID:suCt7Tyk
- ぬ、シレンGB2か。
残念ながらGB2は未プレイです。
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 00:13 ID:DVzsq988
- 他にどんな板行ってるの?>NT
- 289 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/11 01:14 ID:3K/hKNvV
- ゲーム系全般、シャア、サバゲー。
ただし名無しなので発見は無理でしょうな。
- 290 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/05/11 18:14 ID:1px7vuLM
- >>287
GB2は救助システムあるから最高。
アイテム交換とかもおもしろいし。
と言ってもGB1と2しかソレンやったことないけど
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 18:50 ID:cbNBfXtj
- 久々にトル3やるべ、と思って
参考にしてた攻略サイトに行ったら
廚の雑談サイトになっててショボーン。
まぁ該当廚はアク禁くらって雑談板で泣きついてたから
ちょっと溜飲が下がったけど・・・。
発売当初に競う様に攻略してた人達はもう飽きちゃったのかなぁ。
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/11 22:04 ID:vKMnKOyC
- 今、SFCのトルネコしている。
証明の巻物というのがあるのは知らなかった。
奇妙な箱取ったところ。
それ取るためには指輪は人形よけ(泥人形やミステリードール対策に)か
シャドー指輪(シャドーを見つけるためやパルプンテの巻物ゲットに)が
必要だね。
武器と盾はドラゴン装備が必要かも。
これは最後の巻物取るにも使えそう。
でもこの条件がなかなか揃わない。
揃ったとしてもこういう時に限ってパンが出てこなくて餓死してしまう。
奇妙な箱取った時は正義のソロバン、はぐれメタルの盾、シャドーの指輪だった。
- 293 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/11 22:42 ID:uFnmpNtO
- >292 盾は皮の盾もオススメ。両方持っているといいよ。
さびないし、腹減り半分だからパン持つ量が減る。
あと、とうぞくの指輪があると無駄な戦いが避けれるし、
大部屋モンスターハウスで囲まれずにすむ。
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/12 03:41 ID:81O2gu5G
- >>292
頑張ってください。
私の経験から言うと、盾は皮の盾が最善です。もっと不思議はメッキの巻物出ませんから。
次善がみかがみの盾で、それ以外ならどれでも同じです。
熱い酸の罠にビクビクしながら進むよりも、錆びない盾を持つほうが精神衛生上良いと思います。
イライラしてるとつまらないミスが増えますから。
もっと不思議には大きなパンは全く落ちてませんので餓死しやすいですが、
常にパンの巻物を1枚は持っておくとなかなか良い具合です。
指輪は、とうぞく・人形避け・シャドーが揃ったら楽勝ですね。
ベビーサタンを殺しまくって稼ぎましょう。
- 295 :292:03/05/12 22:02 ID:19XMK4wt
- >>293-294
ありがとうございます。
とうぞくの指輪は滅多に手に入りにくいね。
あと聖域の巻物もよさそう。
これもなかなか手に入りにくい。
ベビーサタンを経験値稼ぐのに殺したらしょうもないアイテム落としたから
がっくりしたことあった。
変化の杖も奥深くなると使えそう。弱い敵に替える手もある。
ただ経験値稼げないのが欠点。
動く石像がスライムにドラゴンがリリパットになった時は笑った。
- 296 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/05/12 22:19 ID:PRaPV9s6
- トルネコ2は小さなメダルまともに集めようとする気が起こらない・・・
分裂あるし
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/13 00:40 ID:v2/IcXS9
- >>295
聖域は常に1〜2枚は持ってないと駄目ですね。
もっと不思議にはイオの巻物がありませんから、聖域の巻物が唯一のモンスターハウス対抗手段ですし。
ルーラ草も持てれば持っておくべきでしょうか?
時の砂の巻物も、余裕があれば持っておくと役立つこともあるかも知れません。
杖は、いのりの巻物で回数増やしまくったザキの杖オンリーで進む人も居るみたいですけど、これは好みでしょうかね。
それとは別に、転ばぬ先の杖は必須ですね。転んで聖域を落とさないために。
- 298 :ななしッ子:03/05/15 17:22 ID:LWQguLJ1
- これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
- 299 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/15 18:10 ID:AdqIV7uM
- dat逝き回避
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/19 11:56 ID:U56TlmKS
- age
- 301 :名無しさん@LV2001:03/05/20 17:09 ID:+vPWxRC/
- うにうに><
- 302 :T.sakura:03/05/20 17:43 ID:vQzpPdSF
- . ) ( 、
; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` )
/ ~ヽ (. : ) , ( '
/ / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
/ / FFDQ`‘| ' ` ”, )
/ | 板 / /
/ \__/ /
____ / /
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | /
| () () |/
| ∀ つ
| |
| |
└.─.─.─.─.┘
- 303 :トレマ:03/05/20 17:43 ID:9hSVwi5a
- 死ね
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/21 15:06 ID:4b81jaKn
- age
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/23 05:08 ID:nRYlNdr3
- NTハアハア
- 306 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/25 19:22 ID:nAZUUrrr
- ハァハァする前にネタをだせぃ。
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/26 22:46 ID:aGEkzkV5
- (´・ω・‘) ショボーン
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/27 06:22 ID:JYfCLhnT
- >>306
うるせーハアハア
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 08:38 ID:49DvSZft
- トルネコ2で分裂の壺が取れない。どこで取れるのでしょうか?
- 310 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 12:47 ID:ctq/QWU6
- >>309
銀行でもらえたよ
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 13:38 ID:zUxTHwIQ
- >>309
確かGBA版ではなくなってる。
- 313 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/28 19:08 ID:jScosWhH
- >>309
PS版・・・銀行に100万G預けた記念にもらえる。もっと不思議の店で買う。
GBA版・・・取れません。どうしても欲しければPA(ry
- 314 :309:03/05/29 04:52 ID:kqKhCGBc
- >311−313
ありがとうございます。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 12:49 ID:bn8A/wzA
- トロ遺跡が攻略できない。。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/29 20:02 ID:qLyzuP1m
- 武器と盾を持って入るだけで、だいぶ違ってきます。
草原で銅の剣と青銅の盾を取ってくるのが手っ取り早いですが、
火山や森で強力な装備を手に入れていれば、それでもかまいません。
ただし倒されると失くなってしまいます。ご注意を。
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 09:36 ID:0Sa7ToW1
- トルネコ2PS版でやっと「不思議のダンジョン」27階まで行きましたが、邪悪な箱が
倒せません。
どうすればいいんでしょう?
何を持って行けばいいですか?
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 10:00 ID:fF06PgiQ
- >>317聖域と合成武器あれば余裕。
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 10:00 ID:6Lr8RTCa
- >317
混乱よけ(目玉対策)
爆発よけが合成してある盾(爆弾岩)
聖域
回復の壷
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 10:47 ID:zNm3hYTs
- >>317
火炎草を3つくらい。
- 321 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/05/31 14:28 ID:OMELu3nC
- ドラゴンシールドを合成しておくとさらによい。
- 322 :山崎­渉:03/05/31 14:32 ID:0TS+HIhq
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/31 16:25 ID:0Sa7ToW1
- 317です。
いろいろありがとうございます。
さっそくがんばります。
- 324 :320:03/05/31 17:35 ID:zNm3hYTs
- 一応言っておこう。
俺のは試すなよ。
自分でやっといてなんだが
>>317が鍛えた装備を失って悲しむのを想像して
胸が痛くなってきた。
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 02:39 ID:TvOWHzKB
- >320
火炎草3っつって…
ちょっとワロテしまった。ちなみにそれであの箱ボッコロせたの?
- 326 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/01 02:53 ID:OVep0zvg
- 火炎草を使うと邪悪箱が「分裂」する。
目を疑う瞬間だと思われ。
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/01 12:19 ID:/Vubc5M/
- ドラゴンの炎で分裂するのも勘弁してほしいです・・・
もろはの杖が使えれば簡単なんですが、杖は一切効かないし。
剣技や呪文なら効くんですけどねぇ・・・
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/02 01:36 ID:4kHQZTPl
- 317です。
火炎草使ってしまいますた。
邪悪な箱3つに囲まれ、聖域の巻物を「使う」にしてしまったり、
いろいろミスもしましたが、なんとか倒せました。
しかし次の剣のダンジョンがおもしろくない。
魔のダンジョンもイヤになるし、どうすればいいんでしょう?
- 329 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/02 03:51 ID:fnxz1seE
- >いろいろミスもしましたが、なんとか倒せました。
ツワモノだね君は。まぁ、それはそれとして・・・
クリア後のダンジョンについて
注)ゲームバランスをブチ壊すことになるので節度を持って楽しみましょう
1 Gを貯める
2 魔法使いに転職し、試練の館に突入する
3 メガンテを使い、レベルを上げ、次の階へ
4 死んでしまったらレミィの魔法屋で試練の館最深階、
つまりさっき死んだ階へバシルーラしてもらう。(このためにGが必要)
5 メガンテ→下の階 を繰り返し、地下30階まで行く
6 ○○の盾を取って帰ってくる
7 戦士に転職し、「○○○○」を憶える
戦士は「ある技」を憶えると爆笑するほど簡単になります。
魔法使いは上記の技を使っているうちにいろんな魔法を憶え、
スペルブックにいろいろ書き込めるようになるから便利。
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/02 04:15 ID:WlzXgSTh
- GBAはメガンテでレベル上がらんから注意な。
- 331 :325:03/06/03 06:08 ID:YkTD3XEC
- あの箱が分裂って… 悪魔だなチュンソフト
って倒したんか(゚Д゚)
317スゲー
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/05 17:44 ID:nmOLXXKe
- 317です。
「不思議のダンジョン」にもう1回入ったら、27階以降もあったんですね。
すみません、無知で。
63階まで行ったところで、眠くなって戻ってしまいました。
今後はここでがんばります。
「試練の館」は怖かったです。
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/08 22:42 ID:CKTKJoKI
- *「ビックリの壷3」プレゼントキャンペーン
http://asuka.shiren.jp/tsubo3/
*「しあわせの箱」は6月9日(月)より予約開始予定
http://www.1click.co.jp/shop/
*「あなただけのかまいたちの夜2」の残念賞の無料公開
http://premium.kama2.jp/anakama2as/
- 334 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/13 02:45 ID:HuoIRqMO
- 頭をふと電波が襲う。
「ドラゴンクエストモンスターズ3の主人公はポポロ」
・・・・・・ありえないか。
- 335 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/06/15 09:08 ID:KwCimG/+
- ゆっくりとまったりとプレイ。
いまだに運と実力がなかったりする。
ポポロか、最近操作してねぇな。
いまだに仲間モンスで強い奴が使い魔姉妹だもんな。
ま、最近キースを入れたんだが。
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/15 22:48 ID:FsATQ95y
- トルネコ2のロトの剣てどこにあるんですか?
- 337 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/15 23:38 ID:IFhAMeRC
- >336 PS版は「不思議98F」。要ミミック。
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 00:33 ID:bG+TMhkf
- 98階で箱のとり方がわかりません…どうすれば??
- 339 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/16 00:43 ID:L0CxmuJ0
- 商人で行く場合用意するもの
・・・鍵2個、罠抜けの指輪、吹き飛ばしの杖、場所替えの杖、ミミック
1.持ってきたミミックを「使う」
2.出てきたミミックを対岸に吹き飛ばす
3.ミミックに場所替えをする
4.罠抜けの指輪を装備し、鍵を開け、ゲット
- 340 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/16 00:47 ID:L0CxmuJ0
- ところで・・・PS版?GBA版?
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/16 01:21 ID:EPSaC+BO
- PS版です。ありがとうございました!さっそくやってみます!
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 01:00 ID:zDKqEQVF
- PS版トルネコ2の、不思議のふかーい所で稀に出てくる黄金スライムは・・・
最初会った時「不思議にも居とるのかコレ!?」と。
しかもマ(略)で昇天させられかけた・・・
正直、試練の館にしか居ないと思ってたヨ・・・
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 01:56 ID:eFbDDWSj
- >>342
[不思議]では、97階だけに必ず一匹出てくるよ。
ちなみにその点についてはGBA版も全く同じ。
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 02:00 ID:dQfpuTWh
- このゲームすごいストレス溜まるよな?
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 02:02 ID:eFbDDWSj
- ちなみに「ロトの剣」については、ある場所・取り方ともPS版GBA版は同様だったりします。
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 02:05 ID:eFbDDWSj
- >>344
IDがドラクエ
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 02:38 ID:q9WJPjS9
- GBA版不思議の97階で金色のデカイモンスターが現れたはじめてみるやつだったので
用心をして聖域を置き一撃加えてやったらマダンテを唱えられ瀕死そこえキースドラゴンの
炎が、、、、 こつこつ育ててきた武器が、、、、
最悪のクソゲーだなおれの時間を返せバカチュン
アメリカだったら裁判ものだぞ禿シネクソクソクソクソーーーーー
なにか?
- 348 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/06/18 06:00 ID:PcRvY8y4
- まあ、少なくとも5レス以内を読み返せ、と。
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/18 10:00 ID:7V1tIAYD
- マダンテ食らってプレイヤーは成長する。
次のプレイに教訓を活かせば良い。
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 08:41 ID:J7EkaL6Q
- もっと不思議なダンジョンはどうやっていくのですか?2のPS版です。
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/19 23:18 ID:S2fRzdc2
- >350
しあわせの箱のふたを開けて、村の外に出ると・・・
- 352 :342:03/06/19 23:41 ID:pGTVcYDv
- 本日、試練の館を最下層まで降りることが出来ますた。
しかし内部、(,,つД`)コワスギル・・・ 何発マダンテ喰らったか・・・
これであとは「剣のダンジョン」と「もっと不思議」だけ・・・
>>343
あ、そうなんですか・・・
その辺りは何度か潜ってますが、「稀」と言えるほどしか
遭遇しなかったので・・・
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/20 18:58 ID:uICM2sJx
- PS版2。
鍛冶屋にアイテムを貢ぎ、銀行屋にお金を預けていくと、何か良いことはありますか??
- 354 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/06/22 06:03 ID:kIFZO6pK
- 銀行は一定額預けるとアイテムもらえるし
鍛冶屋は…100回?で何かいいこと教えてもらえるとのことだが、詳しくは知らん。
- 355 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/22 22:46 ID:2pOC4bk4
- 鍛冶屋は10回ごとに情報をくれる。
私が貰った情報は「王様は水虫だ」だった。
- 356 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/06/23 06:52 ID:KFMJ+YWK
- 無論10回ずつだが100回目で何かいいこと教えてくれるんじゃないの?ということが過去ログの中にあったような。
- 357 :YUA:03/06/23 12:28 ID:rI6Y4hIl
- おかげさまでロトの剣もゲットでき、もっと不思議なダンジョンにもいけました!ありがとうございました♪
今、試練の館をやっているのですがここは何階まであるんですか?38階で死にました…。レアアイテムとか落ちてるのかなぁ?
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/23 14:41 ID:25lokc4g
- 鍛冶屋はロクな情報くれないよ。
「ネネさんは結婚してるんだ」とか「ももんじゃは毛だらけだ」とか。
53回利用してやめた。
- 359 :342:03/06/23 21:43 ID:narJRwxv
- >>357
試練の館、50階までありますヨ。
21階からは敵の顔ぶれがずーと一緒ですから、底まで
黄金スライムとダースドラゴンにお気をつけ下さいまし・・・
30階に宝石箱あり升。
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/25 19:19 ID:8lhpoKZz
- 「アイスソード」ってネーミング、失敗のような気がする。
「こおりのやいば」のほうがよかったんじゃないかな。
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 10:50 ID:hP/evpBw
- バーサーカーってタクママモルみたいだ。
あれだとレベル9か。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 15:45 ID:p7xG5AUR
- みんな鍛冶屋100回やってないのか。100回目はまともな事言うのに…
と言ってもその頃には必要無くなってるであろう情報だけど。
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 16:58 ID:LEqap2RO
- 鍛冶屋、丁度倉庫に在庫があまりないアイテムばっかり要求してくるのは気のせい?
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 13:10 ID:Uqg81xnz
- 正直、鍛冶屋で装備を鍛えるより、
草原でこんぼうやら青銅の盾やらかき集めて
ガイバーラに合成してもらったほうが手っ取り早い。
- 365 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/28 22:43 ID:5o/tDs1K
- 検索かけて鍛冶屋の100回目の情報を見てみた。
モンスターの巻物では取れない気がするんだが・・・・・・
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 00:40 ID:juhnft+o
- モンスターの巻物に加え、わなぬけの指輪と場所替えの杖を併用すれば取れる。
・・・らしい。試したことないから知らないけど。
戦士で行って、ワナぬけと川わたり同時に使ったほうが手っ取り早いし。
- 367 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/06/29 01:32 ID:iRS0atpX
- 私はあの階でモンスターの巻物を読んだことがある。
(銀のたてごとの巻物も読んだことがある)
しかし、出現するすべてのモンスターが
「はぐれメタル」だったため、困惑してしまった。
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 12:30 ID:TvBlXH7d
- >>366
それで合ってる。自分は戦士で行くのがめんどいから
いつもモンスターの巻物で取ってた。
そして残ったメタルはイオの巻物で経験値に。
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/29 18:35 ID:J5V0YXjo
- 不思議98Fのは、漏れ、ミミック使ったなぁ・・・
何故か倉庫で寝てたと言う。(w
- 370 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/06/29 20:38 ID:Q1CP8aCC
- まあ、気ままに異世界探索。
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/30 04:37 ID:31bHLLgi
- 分裂の壺とすいだしの巻物2枚と、白紙の巻物を持って不思議98階へ。
白紙を増やして、モンスター→イオ→やりなおし、の順番で読んで
巻物が減ったらまた分裂させる。この繰り返し。
冒険の記録の「これまでの最高経験値」と「倒したモンスター最大数」の
数字を伸ばすのに、私はこの方法を使っています。
もっと効率のいいやり方、ありますでしょうか?
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 12:07 ID:hVoZlWHP
- sageすぎなので、age!
>>371
質問するときくらいageないと、誰も気づかないよ!
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 02:28 ID:6FpP7wOM
- トルネコ2の発見。
PS2でプレイ→ダンジョンで死亡→緑に輝くリセットボタンを押す→再開
→死ぬ前の状態でスタート
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 16:13 ID:utMlb1FR
- もっと不思議をクリアできない。
友達が「戦士の無敵攻略」があると言っていたのですが、
GBAの奴は「きえさり」系のハラヘリが多くて使えません。
他にあるのか?
ガイシュツだったらすみません。
- 375 :は虫類:03/07/14 16:17 ID:RO3VxFkJ
- もっと不思議クリアだじぇ。
age
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 23:11 ID:9uOB4Dha
- >>374
おそらく身代わり→金縛り→鉄化の事だね。
罠抜け、パン落しと合わせればほぼ無敵。
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/14 23:12 ID:97PAaU5Z
- このゲームってもっとやら試練やら戦士、魔法使いでもだけど
クリア出来る時ってのは10階も行かないうちにクリア出来る、ってなんだか分からんが感じる
良い武器良い盾拾わなくてもなんとなく雰囲気で分かる・・・気がする
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/15 21:15 ID:sob5bPX/
- モンスターの寝姿が萌え。
スモールグールとかキメラとか。
大の字に寝てるリリパットも(・∀・)イイ!!
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/17 12:45 ID:pUiV9ZKF
- スモールグールの寝姿は、うちの猫の後頭そっくりだ。
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/17 17:50 ID:lhaZM0sI
- モンスターハウスとかで普段寝ない奴の寝姿を見るのが好き。
- 381 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/07/17 20:35 ID:G4whmiUW
- トルネコ3の奴等は近づくと起きちゃうから
寝姿見れないんだよなぁ・・・・・・。
2のゴールデン君の寝姿がカワ(・∀・)イイ!!
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/17 22:02 ID:R7ar26EP
- むこう向いて肘枕で寝てる腐った死体萌え
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 17:33 ID:06Hrf+OT
- トルネコ1の話で申し訳ないが
リリパットをレベル5以上に上げた方
いらっしゃいますか(ry
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 19:32 ID:RtrPGNxq
- >>381
とろり〜ん。
>>383
(´▽`)ノ
飛びモノ使う奴等は大体、レベル上げさせて楽しんでますた・・・
- 385 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/18 20:37 ID:vc+AbXvX
- アドバンスのトルネコ2最近始めた。
試しに、冒険した回数12回で全部のダンジョンクリア(井戸除く)
をやってみようかと。
絶対試練の館は無理
- 386 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/18 20:37 ID:vc+AbXvX
- ごめん、上げてしまった、
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/18 21:31 ID:rdeaXJDd
- >>385
剣のダンジョンも厳しいよ。あとは行ける。
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 00:32 ID:stKi35zm
- >>383
LV20くらいまで上がった事あるよリリパット。
地下30階くらいのモンスターハウスには行った直後変化の杖使ったらドラゴンがリリパットに変化。
通路で一匹ずつモンスターと戦ってたら弱った敵が運悪くリリパットの攻撃で成仏。
一気にレベルが跳ね上がったですよ。普通に50くらいダメージ与えてきやがって殺された。
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 00:49 ID:qT88h4hn
- >384
やっぱり、敵のレベル上げする人いたんだw
>388
なるほど〜〜
その手があったか!!!!
その時、盾のレベルってどれ位だったか覚えてますか?
一撃でダメージ50だと、もたないな・・・・・・w
よし、ドラゴンシールド+99にして
挑戦してみようw
- 390 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/07/19 01:06 ID:iB7+0fYf
- 昔、めつぶし草でマドハンドのレベル上げして、
最強レベルのトルネコと同じくらいのダメージを与えるようになったから
+99の盾でダメージ喰らってみたけど、確か0だった。
じゃあ、盾無しならいくら喰らうのかな、と思い
盾をはずして攻撃を喰らったら・・・「247ダメージ」喰らった。
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 17:30 ID:csxhk4TO
- >390
これから、チャレンジしたいと思いまふw
って、今盾レベル+22・・・・・・・
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/19 17:59 ID:csxhk4TO
- なかなか、リリパットにならない・・・・。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 11:53 ID:PU8axaqE
- 質問します。
現在、トルネコの大冒険2のGBA版をやっているのですが
どうしても不思議のダンジョンで罠抜けの指輪が出てきません。
何階層以下じゃないと出てこないとか、そういう条件はあるのでしょうか?
(+激しく+剛剣かまいたちが欲しいです。)
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 13:01 ID:+ApD9R91
- >>393
携帯板で聞いてた人?違ったらスマン。
罠抜けの指輪はお店限定で20000G。
ちなみに罠抜けの指輪が無くても取れるよ。>剛剣
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 13:30 ID:PU8axaqE
- >>394
携帯板には逝った事もないので人違いだと思います。(ていうか、人違い)
罠抜けなしでどうすればとれるのでしょうか?
落とし穴の回避方法・・・。
お店に何回も立ち寄ったのだがこれまた全然でない・・・罠抜け・・・。
- 396 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/07/20 14:37 ID:GSzbZDfY
- >395 水晶に向かって「へんげの杖」を振る。
すると、トルネコの姿がモンスターになる。
モンスターになっている間は、罠やトゲにかからない!
だから簡単に取れます。
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 14:47 ID:+ApD9R91
- >>395
他にもモンスターの巻物+遠投+場所替え、
戦士でワナつぶし、あなよけなど、色々取り方あるよ。
まぁ罠抜けの指輪があれば一番楽だけどね。
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/20 18:49 ID:PU8axaqE
- >>394 >>396 >>397
情報ありがとうございますた。
- 399 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/20 20:16 ID:Zwyb/1pD
- >>387
剣も厳しそうだね……
でもそれ以前なんだよ……
不思議27階で邪悪な箱の呼び出した爆弾岩の誘爆で死んだよ……
PS版とHP変わってるのかな……
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/21 01:40 ID:7y7Ky87b
- HP120。残り10切ると爆発。残り20で点滅だったかな。>GBA
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/23 03:48 ID:RpWcctpX
- >>396のやり方で成功しました。ありがとうございます。
変化の杖つかって一定時間経つと戻る事知らなかったからアイテム拾えなかったときは焦りました。
で、未だに罠抜けの指輪が見つからず・・・。
罠抜けなしで奇跡の剣とロトの剣を手に入れることは可能ですか?(難しくても良いです。
カギ、つるはし、つうか、へんげとかアレば逝けそう・・・だとは思うのですが。
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/23 12:27 ID:Stw79T3c
- >>401
やっぱり色々方法あるよ。80Fの場合は遠投+へんげ+場所替えとか。
ロトの剣はこのスレでも何回か出てるけど、ミミック吹き飛ばすのが楽かな。
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/23 13:15 ID:RpWcctpX
- GBAの話なんですけど
この間カギつきのレアアイテムのあるフロアのレアアイテム部屋の前で間違えてモンスターの巻物を読んでしまったんですけど
そしたらカギを持ってもいないのに自動的にカギ部屋の中にワープされてしまいました。
で、気づいたら何かもうレアアイテムが目の前だったのですかさず取ってリレミトしたんですが
これってバグですか?
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/23 19:14 ID:j9qisL+Q
- >>403
モンスターの巻物を部屋の中以外で読むと自動的にどこかの部屋に
飛ばされる。たまたま飛び先がレアアイテムの部屋だったんでしょう。
しかしこれは新たな取り方の発掘かも。今度試してみるか。
50Fとかなら1/2の確率で剛剣の部屋に入れるって事なのかな。
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/23 19:24 ID:RpWcctpX
- >>404
でも、モンスターにやられる可能性を伴う。
あらかじめリレミトも用意しておいた方がいいですな。
- 406 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/07/23 22:29 ID:LqSuNIMu
- >>400
ありがとう、調べてみたら色々PS版と変わってた。
お金稼ぐにはカギの部屋に何回も入るしかないかな。
井戸はちょっと苦しい
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 00:56 ID:63Atmv02
- >>400
爆弾岩の爆発は残り10だけど、点滅は残り30からじゃない?
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 06:55 ID:DMNUVxLD
- 攻略本買ったんですが
不思議のダンジョン98階には「はぐれメタル」しか出ないらしいですね。というか出ませんでした。(モンスターの巻物)
で、あそこのカギのある部屋の通路でモンスターの巻物使ってみたんですが確立の問題なのか中には入れませんでした。
もう何回か98階モンスターやってみます。
やっと罠抜けの指輪手に入れました。
と言うか手に入れた2〜3階層奥であれだけ出なかった罠抜けの指輪がまた手に入った・・・いじめ?
ついでにさんざん手に入らなかった魔法の盾も4〜5k(ry
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 09:39 ID:auYzYCWc
- 猫3はいろいろと残念だったなあ
次回作では転職システム復活きぼん
- 410 :404:03/07/24 22:17 ID:47SylEwj
- 50Fで試してみた。部屋の前でモンスターの巻物を読む、
見事に部屋の中に侵入成功。剛剣取れた。
カギが無い時はこの方法楽でいいね。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 23:02 ID:s5qyyN/2
- >>404
おめでとう。
- 412 :404:03/07/25 00:35 ID:lhQOCbOb
- ついでに70Fでも成功。60F、80F、98Fは失敗。
確実さが無いので、この取り方は非常手段だね。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 18:39 ID:QqkYKfWf
- アドバンスだけど、はやぶさの剣とるにはアイテム何が必要なの?
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 19:25 ID:Q095k8Ze
- >>413
モンスターの巻物とえんとうの指輪、それに場所替えの杖。
とりあえずこれが常套手段の一つ。
>>403の方法を使えばモンスターの巻物一つで取れるんだろうか?
はやぶさの部屋(しかもアイテムの部屋)にワープする事が条件だけど…
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 00:04 ID:2UkiNuU6
- モンスターの巻物もえんとうも無い場合は
何が必要?
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 13:47 ID:c2YhhLWU
- >>415
銀のたてごとの巻物、ミミックなど、とにかく場所替えするモンスターが必要。
上の落とし穴地帯ではラリホーの杖、ふきとばしの杖などが必要。
そして最後につるはし必要。はやぶさへの道は険しいのです…
戦士でも場所替えの杖(またはきとうしの杖)が8本いる。
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/03 17:43 ID:2yFfg6BE
- レムオルの杖ってどこで拾えますか?
全然見つからなくて困ってます…。
攻略サイト探しても手がかりないし…。
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/03 18:06 ID:7LSeZdin
- >417
もっと不思議で拾えます&店で買えます。
試練の館の店にもたまに並んでいますが。こっちはアテにしないほうがいいでしょう。
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/03 18:15 ID:2yFfg6BE
- >>418
ありがとうございます!
もっと不思議だなんてきついっすね…
てっきりトロ遺跡とか不思議とかで取れると思って頑張ってましたよー!
やれやれ…
- 420 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/03 18:16 ID:mguHVdwy
- 回転斬りと必中と必殺を同じ剣につけて
回転必中必殺斬りとかできる?
- 421 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/04 22:35 ID:XLK0gZUg
- >420
GBA版は「多分出来る」。
鉄の斧に「回転切り」「会心」「奇跡斬り」をセットしたところ
全員に会心+回復になった。当然その分の腹は減ります。
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/05 02:59 ID:EVGi8cEB
- >>420-421
GBA版なら、多分じゃなくて「できます」。詳しくは
ttp://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/wiz/
のサイトでも参照して下さい。
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/07 20:31 ID:sP9VAWPn
- ちょっと不思議の草原の3F→お城・・・・なんで!?
っていうか草原に階段あること自体がオカシイ(森も)
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/07 21:12 ID:1znHC6X6
- そりゃ、不思議のダンジョンですから。
- 425 :剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/07 21:19 ID:LFrZkQu2
- >>421>>422
やっぱりできるんだ、ありがとう。
他にもいい組み合わせないかなー
必中パン落とし特攻、必中もろば奇跡斬りなんていいかも
- 426 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/07 21:23 ID:cV0rTIAq
- 風来のシレンの時は「階段」じゃなくて「出口」があった。
ただ、そのせいで屋外マップはシャッフルダンジョン
(マップの形が決まっていて、何パターンかある)になった。
トルネコ2は屋外結構あるからなぁ。迷いの森とか。
シャッフル化したらマップ用意するのが大変そうだ。
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/14 02:46 ID:G2HRArjH
- 戦士の技覚えるって大変だね
あれって同じモンスターを5匹連続で倒さなきゃいけないの?
同じ階で5匹倒してもダメな気する
- 428 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/14 02:52 ID:t7FTwSH1
- いや、5体でいいはず。ただし、特定の剣のみで習得だよ。
PS版・・・魔法の剣、ロトの剣(こいつらはオールマイティー)
それぞれに対応した剣(ゾンビ斬りならゾンビキラー、ドラゴン斬りならドラゴンキラー)
GBA版・・・それぞれに対応した剣のみ、だった気がする
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/14 11:15 ID:PtfHWWfU
- 補足。
たとえばゾンビ斬りなら、5匹目以降だけゾンビキラーで倒せばいいようです。
4匹目までは他の武器でも大丈夫。
さらに、ゾンビ系でさえあれば同じモンスターである必要もなく、
シャーマンやくさった死体など合わせて5匹、てな感じでも覚えられます。
GBA版はどうか知りませんが。持ってませんので。
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/14 21:01 ID:cPh4yPjw
- 戦士の技「かなしばり」がなぜか全然覚えないんですが・・・
剣と盾の組み合わせが悪いんでしょうか。
GBA版です
- 431 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/14 23:23 ID:sL0YTTRG
- >430 とにかく頑張ってください。なかなか憶えないものです。
かなしばりの種か幻術師の杖を投げまくってください。
剣や盾はどれでも(素手でも)大丈夫です。
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/14 23:26 ID:o4BA3YuW
- 魔のダンジョンにおける、大きなパンの効果的な利用法を教授願いたい。
- 433 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/14 23:56 ID:sL0YTTRG
- ゴールドと「交換」するとか。
- 434 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 435 :432:03/08/15 22:09 ID:VLCcTS3/
- 魔法使いで、ゴールドを「持ち歩く」理由がわかりません。
投げても2ダメージにしかならないし・・・。
遠距離からもろはの杖を振った後に投げつけるしかないのかな、やっぱ。
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/18 01:29 ID:GF2rJh8U
- >>428-429
サンクス
PS板の攻略本見ながらGBAしているもので、一生懸命魔法の剣でやってて
気付かなんだ
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/18 01:33 ID:/gFNk1hP
- 世界初のこんぴーたRPGは自動生成ダンジョンだった。↓
http://aizuma.hp.infoseek.co.jp/rpg/rpg1.htm
シレンからはじめて入ったネタも概ねネットハック由来。
http://www.ec-shock.com/g-point/db/images/genesis/Lanst.gif
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 04:46 ID:lWIf5knh
- 結構強い武器をつくったんだけど,地下97階が大部屋で
ゴールデンスライムのマダンテ⇒キースドラゴンの炎⇒即死
・・・やる気が萎えた。
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 10:00 ID:FnpAQ7pI
- 試練の館じゃ日常茶飯事
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 20:11 ID:DWvt1V/A
- >>438
世界樹禁止プレイですか?
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 20:47 ID:TIkp2qRb
- 正直、試練の館で一番怖いのはどくどくゾンビ。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 21:55 ID:OOJr/fYb
- >441
封の剣と必中の剣と印の盾と、あと透視の指輪があれば敵じゃなくなる。
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 22:29 ID:TIkp2qRb
- >>442
全部そろってたんですけど調子乗って通路でダッシュしたら
みごとに遭遇して魔法の盾の能力を消されましたよ、ええ。
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 22:34 ID:z9c5JeMW
- >>441
その最恐の香具師のおかげで漏れのロトの剣は
耐久マックスの穴掘り機に化けたわけだが・・・
むしろ怖いのは盾を飛ばす影騎士
- 445 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/24 23:12 ID:pr6C20KU
- 魔法使いは邪道ですかそうですか。
スペルブック+回復の指輪で無敵。
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 23:18 ID:OOJr/fYb
- >444
わざふうじの盾で防げます。
>445
私は「敵前逃亡は銃殺」派なので・・・
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 23:24 ID:OOJr/fYb
- 魔法使いといえば、
呪文「ルカニ」「ルカナン」の意義がわからない。
特にルカナン。まどうしのいるフロアで間違えて使ったら最悪。
- 448 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/24 23:29 ID:pr6C20KU
- PS版はルカナン唱えたらガーゴイルが襲ってきた・・・・・・。
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 23:44 ID:OOJr/fYb
- 今、思いついた。
保存の壺に入れておけば矢を射ることはできるし、剣や盾を投げてもダメージは与えられる。
モンスターの守備力を下げておけばダメージが大きくなる。はず。
・・・わざわざそこまでして無理に使うこともないか。
- 450 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/24 23:55 ID:pr6C20KU
- 序盤だったらドルイドとか鬼面導師を殴り倒せるけど・・・・・・
無理して使う必要は無いかな。
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 00:16 ID:MUaZ9ok+
- 鬼面導師はまだしも、ドルイドと戦うのはリスクが大きいような・・・
眠ると呪文を忘れるし、遠くから狙撃されるし。
ルカナンならまだいいけど、ルカニだと唱えてる間に飛ばされて眠らされる。
やっぱり50という数合わせのためだけに用意された呪文なんでしょうかねぇ。
- 452 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/25 00:35 ID:U63VOlbw
- 「レムオル」「マダンテ」が欲しかったなぁ。
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 00:51 ID:MUaZ9ok+
- レムオルは反則です。ええ。
あったとしたら、シャレで済まないくらいHP奪われる上に、
10ターンしか続かないとかいうことになりそう。それでもいいのですか。
緊急避難用の呪文にHP大量に喰われたら意味ないな、とも思いますが。
開幕モンスターハウスで階段がすぐそばにあれば使えないこともなさそうですな。
マダンテは、ほらアレだ、ええと、そうそう。メガンテで我慢なさい。
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 00:54 ID:MUaZ9ok+
- 時間が時間なので、そろそろ寝ます。おやすみなさい。
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 21:54 ID:S3LSKaF9
- SFC版を今更ながらやっているのですが、最後の巻物って読んだらどうなるんですか?
読んだんですけどどうにもならなくて困惑してます。
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 22:54 ID:TCegAVBh
- >455
そのフロアにいる、眠っているモンスター全部を起こしてしまいます。
法外な高値で売れるので、持ち帰るのがベスト。
ちなみに。レゲー板にSFC版トルネコスレがあります。次からはそちらへどうぞ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/l50
- 457 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/08/25 23:12 ID:LbVS1XpZ
- 最後の巻物オメデトー
次は「証明の巻物」(もっと不思議50F)かな?
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 18:57 ID:eLF9cy32
- 身代わり鉄化かな縛りの最強技ってパンの消費が激しすぎて全くクリアできそうにない・・・。
どうすればよいんだーーーー
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 20:01 ID:huub/dkE
- >>458
GBA版なら
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7449/muteki-waza.html
を参照のこと。
PS版なら「身代わり」「透明」「かなしばり」、または「きえさり」。
- 460 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/01 02:35 ID:KShaaENp
- アスカ見参面白いなぁ。
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 10:35 ID:65K4U85j
- リーバの試練に洞窟マムルとにぎり元締め(レベルそこそこ)だけ持って行ったら
初回クリアしてしまって(゚Д゚)ポカーン。様子見のつもりだったのに・・・
- 462 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/01 23:56 ID:pQQHVzva
- ギトーの試練初回クリアしちゃった。
プルンプリンがお気に入り。
モンスターハウスを電撃攻めするのが快感。
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 17:54 ID:yiYKl/vV
- なぜ食の神の試練がエレキロボのダンジョンなんだろう・・・
シレンやったことない人間はおそらくそう思ったはずだ。
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 18:09 ID:nIh1moHj
- ウウ・・・
いま、たった今「アイスソード」をとったところ
ガーゴイルにやられた・・・剣も盾も+50ぐらいだったのに・・・
アイスシールドにのる
「持ち物が一杯です」
ガーゴイル来る
保存にアイスいれる
ガーゴイルにボコられる
世界寿もつかう
それでもボコられつづける
リレミト使う暇なく死亡・・・やりきれねえ・・・
- 465 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/02 18:22 ID:XBytECl4
- >463 ブフーの神器は「ブフーの包丁」にして欲しかった。
>464 「はりつけの巻物」があればねぇ・・・・・・。
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 18:24 ID:yiYKl/vV
- いかにその絶望感から這い上がるか、というのがこのゲームの核心。
何回もプレイして経験をつめば、ガーゴイルの集団ごとき対処する方法はいくらでも見つかります。がんばって。
とか言いながら、剣と盾を極限まで鍛えまくって力技で対処した私。
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 19:16 ID:civqJyfg
- そういやアイスソードとってもたまにガーゴイルが襲ってこない事あるよな。
○ボタン押すと「ありがとうございました。」
謎だ。
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 21:44 ID:yiYKl/vV
- >465
武器の名前にすると「追い風の剣」とカブるからでは?
>467
全員が起きだす前に1匹でも倒しておくと、恐れをなして攻撃してこなくなる。
という話をどこかで聞いたのですが、先ほど試してみたらリンチに遭いました。むぅ。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 02:05 ID:hUE0U2oE
- 盗る猫と書いてキャッツアイ
- 470 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/13 04:24 ID:+2r6jlIi
- 保守
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 02:15 ID:qpBhnvbO
- 最近やる気出てきてやっと「もっと不思議」攻略しました。
はやぶさを早速合成しまつ。でも奇跡とか取ってないのもあります。。
PS版トルネコ2のオススメ攻略サイト無いですかね?
- 472 :おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/19 16:42 ID:wShI3pZv
- 隼の剣はどこにある?
あと、戦士の技のハラヘリ半分、ハラヘラズってどう覚えるんですか?
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 17:09 ID:oeyLwBjy
- >472
隼の剣はもっと不思議のかなり深層。(98階だっけ?)
ハラヘリ半分とハラヘラズは満腹度0%の状態のままでとにかく歩きまくる。
- 474 :おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/19 17:24 ID:wShI3pZv
- >>473
dクス☆
- 475 :おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/20 02:39 ID:UnpL6Xug
- age
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 17:40 ID:d0NTJ56t
- 結局、>196-197のやつって誰も試していないんでしょうか?
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 04:50 ID:kLFXxiMB
- >>476
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3336/game/001.html
かの有名なやぶら工事さんのサイトです。
試すのが面倒なら、ここを参照してください。
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 14:27 ID:6OBZyG+r
- へぇ〜
チュンのおまけモードなのかな
- 479 :おばQ ◆ZSOBaQLEaI :03/09/24 16:58 ID:rOYRib79
- 保守
- 480 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 16:31 ID:ALh01LT5
- age
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 17:56 ID:olEIorx8
- ≫464
上に乗って聖域と交換すればいいんじゃない?
- 483 :死の灰 ◆SXqZy1TTdg :03/09/25 18:06 ID:cavRMwwr
- はぐれメタルの盾が防御力9ってどうかと思います。
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 18:27 ID:xfYw2nOG
- アドバンスでやるとマップが常に表示されるわけじゃないから、
大好きなはぐれ狩りができなくてやるせなかった。つか発見しにくい。
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 03:55 ID:q0+9SJeV
- [すばらしい盾を作った]は表示されたのだが、すばらしい剣を作ったの条件はなんですか?
- 486 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/26 05:22 ID:gtc0gGdD
- 武器能力ほぼ全合成。
さびない、8方向、封印、壊れない、炎、浮、悪魔、人形、HP回復、
2回攻撃、G、会心、必中、物質一撃、堀、屍、竜。
アイスソードとベビーフォークが忘れがち、
というか普通は合成しない。
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 05:29 ID:i3+JHbb9
- 黄金のつるはしがバグってやがるからすばらしい剣をつくるのがめんどい
攻略本には交換するって書いてたがする気が起きん・・
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 08:41 ID:vkZypHsw
- 「ライフドレインも必要だよ」とか言ってた厨房がいたのいを思い出しました。
彼いわく「黄金のつるはしの”こわれず”があれば壊れない」だとか。
自分で試してないのがバレバレ。
実際には壊れます。簡単に。
もちろんすばらしい剣を作るには不要です。念のため。
- 489 :485:03/09/26 10:24 ID:q0+9SJeV
- >>476-478
即レスありがとうございます。あと必要なのは奇跡の剣とはやぶさの剣と黄金のつるはしと…物質一撃はアイスソード?かな。あと炎がなんなのか判りません。
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 11:38 ID:CicLlDmK
- 物質系を一撃で倒す[素]は、つるはし・黄金のつるはしの能力です。
ただし[こわれず]の能力がないと発動した瞬間に壊れてしまいます。
[炎]はアイスソードの能力です。炎系モンスターに2倍のダメージを与えます。
有効なモンスターは2種類いますがいずれも物質系なので、[素][こわれず]があれば役に立ちません。
氷系モンスターに1ダメージしか与えられなくなるというデメリットもあるので、
通常は合成を避けるべきです。今回の場合は仕方ありませんが。
以上のことからわかるように「すばらしい剣」はあまり実用的とはいえません。
普段の冒険に使う武器とは別に作ることをオススメします。
- 491 :ねことる ◆.QEIQa0jSM :03/09/26 12:32 ID:q0+9SJeV
- >>490
またまた即レスありがとうございます。
さらに聞きますがハイスコアを全部埋めたいんですが後なにがあるんでしょうか?
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 14:59 ID:CicLlDmK
- 1〜2ページ目は省略します。無意味なので。
すべての技を覚えた
すべての魔法を修得した
小さなメダルを○枚王様にわたした
ロトの剣・盾を手に入れた
メタルキングの剣・盾を手に入れた
黄金のアイテムをすべて手に入れた
合成してすばらしい剣をつくった
合成してすばらしい盾をつくった
おとし穴で倒れた
毒矢で倒れた
石が落ちてきて倒れた
鉄球にあたって倒れた
ねむっているあいだに倒された
踊っているあいだに倒された
混乱しているあいだに倒された
バーサーカー状態のあいだに倒された
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 15:00 ID:CicLlDmK
- ガーゴイルを倒した
ミミックを持ち帰った
ゴールデンスライムを倒した
マダンテをくらった
爆弾岩を10体誘爆させた
爆風にまきこまれて倒れた
バーサーカーレベル5以上に倒された
天罰を受けた
どろぼうを○回した
どろぼうに○回成功した
○回生きて戻った
パルプンテの巻物を読んだ
つるはしを合成してしまった
合成の壺を遠投した
うえて倒れた
風に吹かれて地上に戻った
以上です。
- 494 :死の灰 ◆SXqZy1TTdg :03/09/26 17:10 ID:9PWVy8o2
- 全ての技を覚えるって、修得法がわかっててもキツイです。
しにます。
- 495 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/26 17:57 ID:gtc0gGdD
- ザキの杖とモノカの杖集めるのがキツい。
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/26 18:06 ID:yjhkSNFV
- モノカはともかく、ザキは確かにしんどいですね。
PS版なら分裂の壺を使えるからマシですが。
- 497 :ねことる ◆.QEIQa0jSM :03/09/27 03:18 ID:Orfyb7bB
- 技の取得方法もおねがいします。
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/27 08:55 ID:LWwnNv56
- 今魔の塔を攻略中なのだが、祈祷師が果てしなくウザイな…。
あいつのせいで一体いくつ呪文を忘れたことか…。
まぁ、剣の塔よりはマシだけど。
- 499 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/27 18:53 ID:80aS6vWa
- 魔のダンジョンの真の脅威は・・・
どこからともなく2本の鉄の矢をブチ込んでくる
「ドッグスナイパー」であると思う。
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/27 19:06 ID:8ENCfr+f
- 祈祷師は本当にウザいな。ってか不思議のダンジョンでも十分ウザい。
ドッグスナイパーが出る辺りはメガンテ技以外で抜けたことないからわからないなあ。
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/27 20:17 ID:3aCepXHJ
- GBA版って分裂の壷無いの?
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/27 20:29 ID:Hk+wILUN
- ドックスナイパーはレミーラしてザキで瞬殺。
大勢ならザラキやりゃあ十分。
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 18:38 ID:Kw8lJB8U
- 魔法使いにとって、たいていのモンスターは脅威だと思う。
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 22:04 ID:6amCjNQk
- >>502
犬の奴は、ザキが届かない距離からも矢を撃ってきます・・・・
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 23:40 ID:QzP7+hvR
- 挙句にはトルネコと犬で挟んでるモンスまで撃ち殺してレベルアップするという
魔法使いには辛い事をする
あれで何度殺されたことか(´Д⊂
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 21:44 ID:N7rjMCTA
- 漏れなんか試練の館でロトの盾取るために魔法使いのメガンテでがんばって・・うっ!
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 02:16 ID:UkpQ7uFr
- >506
どうしたコロ助?
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 09:20 ID:XsDbmN7K
- まさかここでこのネタが通じるとは・・うっ!
- 509 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/09/30 14:29 ID:tIzL3TYk
- レゲ板は私の・・・・・・うっ!
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/03 03:59 ID:vqLTihsz
- afe
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 00:30 ID:uDZxZLtp
- 今日久々にやった
今やっても割りと面白いな
もっと不思議でセーブがなかなかできないが
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 15:08 ID:ENoen8SI
- >>511
中断の巻物でしかセーブできないんだっけ。
- 513 :511:03/10/04 15:16 ID:VFaftHmY
- >>512
そうみたい
で、16階で餓死した_| ̄|○
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 18:12 ID:NVV48wms
- 白紙に「ちゅうだん」と書き込むのだ!
・・・いえ、私はやりませんがね。戦士でしか行かないし。
- 515 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/04 23:24 ID:n+qjekv8
- 戦士の技「パンおとし」が覚えてくれない。
100回位たまねぎマンを倒しているのに・・・
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 23:25 ID:h2imcFml
- >>515
魔法の剣、ロトの剣でやるべし
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 23:27 ID:soVmjimx
- 戦士でもっと不思議をクリアできたら、マジで尊敬するよ
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/04 23:30 ID:NVV48wms
- 特定の剣技・盾技を覚え、なおかつ必要な剣と盾がそろえば、戦士がいちばん簡単です。
・・・たぶん。
- 519 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/04 23:57 ID:G/MQIMnX
- >515 魔法の剣に「分裂」セットして、部屋の入り口に聖域の巻物敷いて、
たまねぎを刈り続ければけっこう楽よ。
回復の指輪拾ったら魔法使いの天下。しかし油断はできない。
銅の剣となにか盾拾ったら戦士は楽勝。ただしPS版のみ。
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 00:29 ID:z3ATVSGr
- 魔のダンジョンといえば、妖術師に封印された後
なす術なくドッグスナイパーに射殺されたことが何度かあったなぁ
- 521 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/05 01:03 ID:+MbXVCrG
- やっと、パン落とし覚えました。
覚えるのに一時間近く掛かりましたが(笑)
ロトの剣は持っていたのですが、魔法の剣が無かったので
再度、魔のダンジョンに取りに行って来ました。
(一度クリアしてるので、バシルーラとメガンテのコンボで)
早速、不思議のダンジョン31階にバシルーラしてもらい
たまねぎ狩りしてきました。
「分裂」使えますね〜
こんなに良いもんだったとは知りませんでした。
遊さんありがとうございます。
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 01:14 ID:5pOlHsxy
- >>520
ドッグスナイパー魔だとあれほど脅威的な
存在は無いよな
あいつに何回泣かされたことか
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 11:22 ID:YYUZP1/X
- 皆、魔法使いで魔法系の敵とどうやって戦ってんの?
自分のやり方では、いっつもラリホー&マホトラなんだが……
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 14:29 ID:ucS15gdh
- メガンテで一発
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 17:10 ID:Ht2LpQd2
- もっと不思議で31〜40階でいっつもバズズに殺られるんだけど…
漏れって下手糞?
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/05 23:58 ID:NUfv9urK
- 「敵前逃亡は銃殺」を主義として掲げている私に
魔法使いを使いこなせる日は来るでしょうか。
- 527 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/06 00:42 ID:OHZbME53
- 「三十六計逃げるに如かず」を信条としているので
魔法使いになれるのはこの上ない喜びです。
- 528 :526:03/10/06 10:26 ID:uQFKMNYF
- 追い詰められたらメガンテ。
もし成功しても、「生き恥をさらすことは何事か」と叱咤しながらメガンテ連発。自分が爆発するまで。
- 529 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/07 03:36 ID:kLDgROr9
- せっかく黄金のつるはし取ったのに
バグってる・・・
鬱だ氏のう・・・
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/07 04:34 ID:Yeq955qn
- >>529
氏ぬな!
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/07 19:35 ID:64ern4gf
- 黄金のつるはしの[掘]能力は、実はそんなに役に立たなかったりするような。
真の価値は[こわれず][素]にあります。
>529
メモカ郵送しましょう。私はやりました。
そのデータ、結局あぼーんしてしまいましたが。私の不注意だったから泣くに泣けない。
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 13:16 ID:cfOkSKJM
- GBA版なんですが、レアアイテム、イベントアイテム、武器の特殊効果が網羅してるサイトは無いもんでしょうか。
トルネコ3ばっかヒットして見つからない。(⊃Д`)゜。
あと、つるはし壊れないようにするにはどうしたらいいんですか?
さらにもう一つ、墓場に入っていったという巨人はどうなった?
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 13:27 ID:mDCU4mBJ
- >>532
PSで発売された2の移植なんでしょソレ?
- 534 :532:03/10/11 13:29 ID:cfOkSKJM
- 移植らしいけど、微妙に数カ所変わってるところがあるらしい。
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 13:30 ID:DC9bMGJ1
- ノttp://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/wiz/
- 536 :532:03/10/11 14:22 ID:CXRQ+hTh
- トンクス
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 15:26 ID:TYT7gBcw
- 3を攻略してるサイトなら、2の情報も端っこに残してたりするよね。
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 20:20 ID:SLgz+kYy
- 犬スナイパーはスカラを2回唱えておくと二発攻撃喰らってもダメージ合計80くらいで済むよ
あのあたりは兎に角マホトーンが強い!スペルブックに書き込む価値あり!
犬と同じ部屋にいるならマホトーンを使えば一回攻撃&矢の攻撃がなくなる。
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 21:48 ID:y3Sat/av
- 今日ようやくもっと不思議商人でクリアしたけど、はやぶさ取り損ねた…
場所替えの回数が足りなくて諦めたんだけど、白紙に「いのり」書き込めばよかったんだよなあ…
また1から潜り直すのか…
- 540 :ねことる ◆.QEIQa0jSM :03/10/13 07:09 ID:/3f6yI/E
- >>539
奇遇ですな。俺も今、もっと不思議を
商人でクリアしたばっかだ。はやぶさときせき取ったけど
黄金のかみきれ取れんかった。かみきれがあれば黄金シリーズ全コンプだったのに〜(泣)
話が変わるけど魔法使いでもっとクリアした人いますか?
- 541 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/13 12:40 ID:6Hy0/PFd
- 回復の指輪装備できれば魔法使い最強。
パルプンテ連発すればゲームバランスブチ壊しの強さ。
アバカム覚えればカギ要らないし。
コツさえつかめば魔法使いは相当楽だと思う。
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 14:59 ID:sWUyPAoR
- >>514
ほっほぉ!
ほかに白紙に書き込める「これはっ」でゆうのんないですか?
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 15:05 ID:lK4lB8px
- >>542
分裂の壷を持って、白紙に「すいだし」と書き込む。
すると増える。無限に巻物が使える。
壷の空きスペースに余裕があれば世界樹の葉も増やしとくともうほぼ不死身。
世界樹の葉と白紙の巻物と分裂の壷だけで試練の館簡単にクリアできる。
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 15:07 ID:NVboAGxu
- ttp://xenon500.hp.infoseek.co.jp/404ch.html
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 15:22 ID:tY/VOTD7
- もっと不思議クリアできて感動
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 15:53 ID:FH1sshpb
- >>545
俺も最初クリアできて感動したよ
なにせ発売からクリアするのに3年かかったからな
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 18:28 ID:FJt/vDuJ
- すいませんSFC版のトルネコの大冒険ですがハイスコアの消し方って
誰か知りませんか?
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 20:58 ID:JbMpxjkT
- >>547
質問する前にぐぐってみよう。
ttp://yad.cside7.com/urawaza/sfc/neko.htm
- 549 :548:03/10/13 21:00 ID:JbMpxjkT
- うわ、ごめんコピペミス。「.html」だった。
ttp://yad.cside7.com/urawaza/sfc/neko.html
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 21:39 ID:Wn/T/BIV
- 店に白紙が置いてあって、買うことも盗むことも無理そうだったので
いやがらせで「くちなし」と書いて逃げたことはあります。
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 22:02 ID:wewytzzO
- 大部屋と書いて読むってのはどうだ
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 22:07 ID:YBoM2X+c
- 盗むのだったら・・・
大部屋→場所変えの杖→終了
大部屋→火薬壷→あぼーん→終了
みたいな感じでいくらでも成功できるね。
相手はバケモン級の防御力に加えてHP500。
どんなにとんでもない装備しててもせいぜいダメージ35くらい。
相手よりも時間切れで大風に吹かれて終わる場合が多い。
大部屋使わないのだったら黄金のつるはしがないと危ない。
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 22:34 ID:oHgCmLYt
- もっと不思議でいっつもケアレスミスで死んでしまう…
何かいい方法ないですか?
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 22:46 ID:YBoM2X+c
- >>553
白紙の巻物を2、3個拾ったらメモリーカード二つ使ってバックアップで挑み続けよう。
正体不明の壷とか拾ったら効力だけ試してジリヒンになったらバックアップ使ってロードしなおす。
メモを取っておくのも忘れないこと。
そうやって少しずつ進んでいけばいつかはクリアできると思う。
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 23:00 ID:c0/Ml+yf
- >>549
ありがとうございます!!早速試してみます。
本当にありがとうございました。
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 23:09 ID:oHgCmLYt
- >>554
なるほど!「かたむいた壷」とかはもう何であるか決まってるんですね!
でもメモカ1枚しか持ってない…
安く手に入らないですか?
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 23:27 ID:YBoM2X+c
- >>556
俺はネットの通販で一枚900円くらいでゲトしたよ。
まあすぐに手に入らなければ友達に要らないやつとか
余ってるやつとか借りたら?
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/13 23:29 ID:YBoM2X+c
- あ、でも、あんま安すぎるのもどうかと思う。
俺がその通販で仕入れたメモカは一枚ネジが抜けてたから。
まあプレステ2付属の不良品8Mメモカと違って
データがとぶわけでもないからいんだけどさ・・・
- 559 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/14 00:31 ID:ZbgkavoX
- 黄金シリーズ最後となる黄金の紙切れを取るため
もっと不思議50階を目指し、頑張った。
ようやく50階に着き、持ち物を確認した。
つうかOK、へんげOK、カギOK、ミミックOK、
ばしょがえOK。完璧だ。さあ、扉を開けよう。
と思ってカギを使ったら
「なにも起こらなかった。」
あれっ?どうして扉が開かない???
扉と扉の中間でカギ使っちまった。
鬱だ・・・・・
マジで鬱だ・・・・
- 560 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/14 14:46 ID:81jT4gq7
- ここは「ドラゴンクエストキャラクターズ」のスレです。
^^^^^^^^^^^^^^^
トルネコの大冒険2,3が語れる範疇です。
トルネコの大冒険1を深く語りたい場合はレトロゲーム板へ
SFCトルネコの大冒険……プスー2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/l50
いや、このスレの削除依頼だす初心者さんがいたので一応。
- 561 :550:03/10/14 18:58 ID:2YgDUnWg
- 実は、当時の詳細を覚えていないのです。
何らかの理由で買い物も泥棒もしなかったのは確かなのですが。
白紙以外に盗む価値のあるようなアイテムがなかったからなのか、
階段の上のガーゴイルを消し去る手段がなかったからなのか、
ただ嫌がらせしたかっただけなのか・・・
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/14 23:33 ID:U4z0ffuD
- (°Д°)ハァ?
この板っていつからトルネコも語れるようになったんだ?
- 563 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/14 23:38 ID:9v/ZW0MG
- AAの目玉の部分に全角の「゚」使っちゃうような初心者さんは
下のアドレスの「初心者の注意書き」を読んでNE!!
http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 00:19 ID:iKqmQwbg
- >>559
47階でうっかりパルプンテを読み、5階下に飛んで50階をスルーするよりはマシ。
…目薬草を飲んだら、その部屋にパルプンテがあったんだ…浮かれて即読んじまったんだよう。
- 565 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/15 05:48 ID:3GgmUJCJ
- 本日、簡単にもっと不思議50階に行くため
戦士で乗り込みました。
「パンおとし」「きえさり」「わなみえ」は覚えているので
銅の剣、もしくはドラゴンキラーと盾を入手すれば
楽勝です。
1回目は1階で銅の剣をゲットし、後は盾を入手すれば
コンボの完成です。
1階の最後の部屋がお店でした。
「おや、あんな所に店が・・・盾もある!盾ゲット!!!」
アイテムはミミッ(省)
気を取り直して2回目の挑戦です。
3階でドラゴンキラーを見つけ、4階で青銅の盾をゲットして
コンボを完成させ、ガンガン進んでいました。
10階まで来たとき、悲劇が起きました。
「どこからとも無く、鉄球が飛んできた!
トルネコは5のダメージを受けた!
ドラゴンキラー(1)を失った。 」
ついうっかり罠踏んじゃたんだよね。
ええ、そうです、私が悪いんです。
結局23階で死にましたとさ・・・
(爆弾岩の爆発に巻き込まれる)
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 19:31 ID:TNua2VLU
- 「わなみえ」の場合、迷路の途中で地雷などがあると、ちょっと困ったことになります。
「わなぬけ」にすれば完璧。
でも、「きえさり」にしても「パンおとし」にしても「わなぬけ」にしても、覚えるのに苦労するんですよね。
そのへんも考えた上で作られたゲームバランスだとしたら大したものですが。
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 20:58 ID:KkOfkLj0
- 今トルネコの大冒険2アドバンスをやってるのですが、なんか裏技あったら教えて下さい!
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/15 23:27 ID:s/u1Vmog
- ■□■GBAトルネコの大冒険3■□■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1058229196/
こちらもどぞーです。スレタイが微妙に間違ってますが・・・・
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 02:21 ID:JHyip+Cf
- >>568
微妙と言うかもろに間違えているなw
しかし、そっちのスレの465は凄いな
- 570 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/16 02:44 ID:BerI21qQ
- GBA版のもっと不思議は、
魔法使いではクリアしたけど商人はまだだなぁ。
ミニデーモンとたまねぎマンが出なくなったから
31階からの「稼ぎ」が出来なくなってるんだよね。
それに35階の宝部屋開けたら薬草20個だったからガッカリ。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 19:01 ID:ArV8iSAe
- 2のもっと不思議の見えないアイテムってなんか意味あるんですか?
風で飛ばされて追い出されるって持ち物もって帰れると思ってたよ(涙
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/16 19:57 ID:3SO/HuA5
- 見ることができれば使えます。
「見えないものが見えるようになる」アイテムは2種類あります。
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 22:44 ID:ECbkHpx5
- >>571
パルプンテの巻物
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 02:44 ID:JCl0rIfK
- やっと、もっと不思議をクリア。
カギが出なくて黄金の紙切れと奇跡の剣が取れなかったけど。
- 575 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/23 04:04 ID:l6/St0KL
- やっと黄金の紙切れを取りました。
黄金の武器、盾、パン、杖、指輪、草、壷、巻物が
揃ったのに冒険の記録に「黄金シリーズを揃えた」が
載ってません。ちなみに黄金のつるはしはバグったままです。
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 21:50 ID:b33EmA/L
- >>575
矢は?
- 577 :ネコトル ◆.QEIQa0jSM :03/10/24 08:34 ID:P9r3aIXF
- 書き忘れてましたが、矢も持ってます。
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 20:38 ID:P9r3aIXF
- 保守あげ
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 14:29 ID:FFByCOwl
- age
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 04:09 ID:XzxRvpwO
- age
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 01:07 ID:jiEDinKD
- 発売の時にトルネコ3やってたんだけど、「クソゲーだこれ」って思って売ってしまいました。
でも、最近になって「アレは俺のプレイの仕方がまずかっただけじゃないか?」
と思って、1年ぶりに購入しなおして再びやり直しました。
さて、俺のプレイがまずかっただけなのか、それとも本当のクソゲーなのか、、、検証しないと。
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 01:45 ID:MlRS54Hz
- 2度目買いなおしてまでやってみようと思った時点で糞ゲーではないだろ〜。
3は別物として考えるとポポロの魔物使いとかはかなり楽しいよ!
モンスターがいるからレベルは維持にせざるをえなかったんだろね。
ポポロ編を無くしてレベル1に戻るシステムにすると、グラフィックの進化だけ
になりかねないからあれでヨシ。
ただあの鬼のような難易度に初めはキレかけたね。モンスターのアホな行動にも
なんじゃこりゃ?って思ったけど、うまく動かせるコツをつかんでからが
だんだん面白くなってきた。モンスターと共にいることは常に死と隣り合わせ
なスリルが醍醐味でしょ。お気に入りモンスがレベルアップする時の快感もイイ!
ローグ系にモンス仲間システム合成したって試みはやっぱすごいよ。
ただ改善の余地はたくさんあるけど。トルネコ2は完成されてただけに3がくそげー
に思えたんじゃない?
てか3のスレないの?
- 583 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/10/28 01:52 ID:ZySnPtSQ
- 実はここがトルネコ3スレ兼用だったりする。
トルネコのレベル上がるの遅いし…敵の経験値は低いし…
異世界の迷宮はかなりの難易度であると断言する。
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 02:12 ID:xDzZv9Tk
- 3兼用だったんだな
知らんかった
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 04:03 ID:u3XFVwiY
- 3で質問です。
印の盾を手に入れるには、ロサのもつ「たからの地図」の説明を見ておかなければならないですが、
これは最初にコスタリベラに行くまでに、
最初のパートナーをロサに設定→たからの地図を読む→パートナーをイネスに変える→結果イネスでコスタリベラ到着
でも、印の盾は手にはいるんでしょうか?
モノカの杖10は無視の方向で。
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 16:14 ID:LmGk1tpO
- >>585
トルネコ3 不思議のダンジョン52F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065950692/l50
でも攻略ならこっちの方がいいんでないの?
- 587 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/10/28 19:19 ID:fZ5bZUs0
- >>586
ここでもいいんじゃない?
>>585
実言うとロサのほうはやってないんだが…
たとえロサでも宝の地図の説明を見ておかないと取れないと聞いたことがある。
恐らく説明を読んでおけば大丈夫かと。
正直もう2には戻れんよ。
なんというか楽すぎる。
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 22:44 ID:MlRS54Hz
- ロサから途中でイネスにかえることなんて出来たんだ!!知らんかった。
イネスはビアンカ以来久々のヒットキャラだったんでロサのほうが後々お得
と知りつつ使ってた。
それより攻略スレの人たちドーピングとかいって異次元レベルに魔物鍛えてるね。
すんごいわ、、、そこまでやっちゃいますかって感じ。
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 20:47 ID:aGv63u6a
- 漏れはGBA版やってるんやけど
不思議の100階クリアして次はやっぱ試練?魔法使いとか戦士の洞くつ?
それしか行き先ナインですか?
ここで話に出てるもっと不思議ってどうやったらいけるようになるんでしょうか??
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 20:56 ID:qjvJ8CUj
- >>589
家にある幸せの箱を開けてみましょう。
しかし・・・・さんざん既出とかいう以前に、
トルネコ1(SFC)時代からの常識です。
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 21:18 ID:aGv63u6a
- >>590
やってみまつ、です。。ありがとう
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 18:35 ID:fWg+g7UE
- 最悪だ…もっと不思議で、武器・盾が久しぶりに都合よく揃ってて、
しあわせの指輪までつけて絶好調だったのに…
迷路部分に階段があり、その通路上にワープの罠が。
何回もワープされ、レベルだけが上がり続け、落とし穴を探したりもしたけど結局大風に吹かれて地上に戻りました。
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 19:06 ID:YKx7Xu4v
- つるはし
大部屋
場所替え
くらいしか思いつかないな。ご愁傷様。
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 19:18 ID:+uTdz9mn
- アイテムと罠が重なってる事があったんだけどバグかな?
まあ、激しくどうでもいいんだけどね。
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 01:39 ID:Y00UDVsp
- >>594
20階のリレミトや、剣/魔35階のアレなど
「そのフロアに必ず落ちている」アイテムは、
フロア生成した後で地面に落とすという計算に
なっているためか(適当だけどたぶんそう)、
アイテムと罠が重なっているという報告例が
以前から多数あります(比較的壁際に多い)。
バグといえばバグですが、仕様といえば仕様。
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 06:20 ID:4EyWu3+C
- じゃあしょう(仕様)がないね
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/02 07:12 ID:wi1V/5v2
- カタカタ ヘ´ ⌒ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ω・ )< ワラタ、と…
_| ̄ ̄||⊂_ \___________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 16:17 ID:t1he2YA1
- SFC版シレンの公式ガイドブックに載っていた話題。
たったひとつだけ武器・盾を選べ、と言われたら、あなたならどれを使いますか?
私の場合、武器はやはりゾンビキラーでしょうか。黄金のつるはしや必中の剣も捨てがたいのですが。
盾は・・・魔法の盾かわざふうじの盾の2択。どちらかというと前者かな。
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 17:08 ID:4EyWu3+C
- 魔法の洞くつってどこまでいけばクリアとされるんですか?
やっぱ99階までいかないとクリアにならんのですか?
やっとこさっとこ23階まで来たけど限界だよもう。。。
- 600 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/02 18:45 ID:iKpO7t8Y
- >599
35階を降りればクリアです。が、35階には戦士にとって
優秀な剣である「魔法の剣」があるので探してください。
>598 デスストーカの斧と皮の盾かな。
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 19:22 ID:/bACTSg3
- >>598
月並みだけどやっぱ必中の剣と皮の盾かなあ。
- 602 : :03/11/02 19:46 ID:4EyWu3+C
- >>600
サンクス!そうか35階か。。。あと12階長いな。。。
けどガンガるよ、ありがとさん
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 23:57 ID:cM9zxVyx
- デスストーカの斧とエリミネータの斧って
攻撃力以外に違いはあるの?
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 00:05 ID:2n6QSQ/S
- >>603 ない。
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 21:36 ID:xwsQNG8c
- >>603-604
名前が違う、見た目が違う。あと落とす敵も違う。
【会心】能力についてだけは、まったく同じです。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 00:16 ID:UWyUNQsL
- 不思議なダンジョン初挑戦で
はぐれメタルの剣2本、はぐれメタルの盾1個get!!
もちろん持って帰れませんでした(涙
- 607 : :03/11/05 05:42 ID:L+ejuokt
- 初々しい!
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 15:01 ID:1Mj58B8K
- >>598
シレンではやっぱり成仏の鎌マンセーだったけど、
トルネコ2なら、武器はデーモンバスターだな。
盾は魔法の盾か。
- 609 :574:03/11/06 16:33 ID:0f+Ssnph
- 紙切れと奇跡の剣もとれた。
608じゃないけど、俺のようなヘタでも行けたのは
デーモンバスターと魔法の盾が合成できたおかげだと思う。
- 610 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/06 21:37 ID:8R42RBrA
- デーモンバスターがあれば、きつい中盤戦を乗り切れるからね。
- 611 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/11/07 06:53 ID:FEytwQ+7
- トルネコ2ではデーモンバスターに特攻かませる香具師が割合的に多いからな。
ま、そのせいか、3では減ったんだが。当然だわな。
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 22:54 ID:k/zNNzge
- 久し振りに、2のもっと不思議をやってみたが、3の異世界に慣れすぎてしまったせいか、簡単に思えた…。
たまねぎまん?オニオーン?ミニデーモンエリアで、きちがいのようにパンを食べまくり、アイテム収集&識別。
あげくの果てには、店で分裂の壷が売っていた始末。
白紙&重要アイテムを増やしまくりで、あっさりクリアー。
やはり、3に戻るとするか。
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 15:52 ID:msTB9qCO
- 分裂の壷売ってると、嬉しいの通り越して空しくなるね。
無視するのもアレだし。
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 14:30 ID:jAjjdBbL
- 分裂の壷売ってるの見た事無いが、いくらぐらいなんだろうか。
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 17:25 ID:5zSfL4Cg
- あるサイトで、メガンテ巻物とかやり過ごしの壷とかが泥棒のやり方で
出てたけどそんなアイテムないよな?
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 15:20 ID:gLDjzQQh
- もっと不思議ってセーブできる?
>>615無いはず
- 617 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/14 17:34 ID:nvyRKtVE
- 白紙→中断 しかなかったはず。
- 618 : :03/11/14 20:58 ID:kU4wy3cM
- え???
俺はGBAだからセーブできるのか?
- 619 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/15 04:58 ID:LmplpC/u
- GBA版はセーブOK。PS版は白紙→中断。
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 09:38 ID:lkm1RWxe
- 会心の指輪装備と
剣にエリミネータの斧を合成して装備では
会心の確率は違うのだろうか。
- 621 : :03/11/15 20:48 ID:xe0wEIJe
- >>620
うんこ
- 622 :中山悟:03/11/15 20:55 ID:HGYEbCiX
- 指輪が壊れないっつーのがいいね
- 623 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/15 23:04 ID:LmplpC/u
- >620 違うらしい。指輪のほうが確率が高い。
ちなみに同時に装備すると確率はさらに高まる。
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 12:14 ID:MoiTYsXS
- 剣の数字が大きいと、会心の一撃が出てもダメージが逆に少なくなったりする。
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 22:30 ID:7TjvXZvv
- >>624
PS版だけな。
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:13 ID:WvJtr8dE
- トルネコ2の不思議のダンジョンで、魔法の盾、売っているの見た事ないんだけど…。
100Fに、もうかれこれ10回は行っているのに…。
運が悪いのか? それとも、元々確率低いのか?
知っていたら、教えてくれ。
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:36 ID:FblOmo0j
- >>626
それGBA版?
だったらかなり確立は低いと思うよ
もともと出現率はそんな高いアイテムじゃ無いし
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:39 ID:viCwvKGS
- >>626
実際のところは分からんが、10回も100階まで行ったら出てきそうだがな
俺は5回ぐらいで出たかな>PS版
GBA版だとしたらわかんね
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:41 ID:WvJtr8dE
- >>627
そのとおりGBA版です。とにかく、ありがとう。
もう一回、100Fまで潜って、探してきまつ…。
今度は見つかるといいけど…。
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:45 ID:WvJtr8dE
- >>628
俺も、PS版なら2回くらい買った事あるんだけど。
GBA版はPS版より、出現確率低いのかなぁ。
確率低い上に、俺の運が悪いのかも。
どうも、サンクスです。
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 17:50 ID:viCwvKGS
- >>630
GBA版は低いんだな・・
かなり重要アイテムだから低くしたのかな?
まあ、がむばって下さい
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 21:12 ID:w/RbP6pX
- もっと不思議がクリアできん・・・
コツとか教えてケロ・・・
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 22:24 ID:fAmeLZz1
- 戦士の技を駆使したセッコいセッコいクリア法ならあるので探してみて。
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/19 23:15 ID:jFqAmJKl
- >>633
muteki-wazaでぐぐると吉。ただしGBA版。
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/20 07:40 ID:AU6EA/YT
- >>633-634
サンクス
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 19:46 ID:JUfi4C4S
- 戦士のダンジョンの最後何が落ちてるの?
- 637 : :03/11/24 22:22 ID:S33UaEg/
- スライムの矢
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/24 23:48 ID:JvW7uFpa
- >>637 違うから。
- 639 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/11/25 02:03 ID:BlC4y7Nf
- >636 いのちの指輪。最大HP50UPだったか。
正直、あまり使えない。
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 02:13 ID:DsjWFC4G
- 井戸LV6とLV10には必須です。
大部屋だった場合、1ターン目で装備しないとそのまま即死です。
魔法屋でレベル5まで上げていったとしても、大抵は2ターンも持ちません。
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 08:02 ID:tB2nQAJs
- インパスの指輪が出ない…
- 642 :NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/12/09 04:02 ID:Vw0vB8qk
- ほしゅー
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 21:34 ID:UTQ67dM7
- あなたならどうする?
はぐれメタルに分裂の杖をありったけ振ったあと、大部屋の巻物を読み、
つづいてイオを読もうとしたら、部屋の片隅にアイテムが9個まとめて置いてあるのに気づいたとき。
- 644 : :03/12/11 21:40 ID:sLdFltiZ
- 漏れなら読むね
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 22:21 ID:C4iS+0w0
- それ相応の杖・巻物があれば、ガーゴイル一匹ぐらい問題無い
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 22:23 ID:IIGEN4o2
- つーか、分裂とイオしか持ってないわけないだろ?
まぁ、そんな時も無い訳ではないが。
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/16 00:11 ID:gM+h24me
- 保守
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 05:40 ID:6CLzkZIz
- 一昨日始めた
ポポロ編からトルネコ変に戻った、モンスターが仲間に入らない、つまらん
邪悪な風穴が全然クリア出来ない、困った。
手詰まりだ。。。
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 15:47 ID:6CLzkZIz
- 誰か気が付いてくれるまで
囚人の穴を3回クリア
とりあえずレイクナバのほこらで稼いでLv.27になった
武器:怪剣かまいたち 盾:鋼のたて+1 指輪:力+混乱+腹持ち
回復の壺を25回分 ラリホーの杖 いかずちの杖 火炎草 世界樹の葉 多数
鉄の矢38本 魔法の石99個 これから邪悪な風穴へ挑むところ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 16:13 ID:6CLzkZIz
- 2回連続モンスターハウスが出てきて死去
一発目は聖域の巻物で乗り切れたのだが。。。
出直しです。。。
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 16:29 ID:6CLzkZIz
- 金縛りの杖やラリホーの杖を使いつつ
ほとんど戦わないまま(倒したのはドルイドだけ)逃げ切った
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 16:33 ID:6CLzkZIz
- 暗黒の間2Fにてドラゴンに囲まれレイプされ死亡
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 16:45 ID:6CLzkZIz
- ヘルジャスティスが身代わりの杖で変身したドラゴンを倒してしまいパワーアップ
一撃で80前後の攻撃を受け死亡
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 16:52 ID:6CLzkZIz
- 何とかヘルジャスティスさんに石にしていただき、ポポロ編に戻りました
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 16:56 ID:6CLzkZIz
- レイクナバじゃなくてグレートイナバだった
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/21 19:32 ID:l+1zweI6
- >>654
おめでとう! ポポロ編のほうが難しいよ。たぶん。
>>655
あれ、グレート因幡だっけ?w グレートバレイナね。
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/22 10:05 ID:FQZqU2ue
- >>656
おお、やっと気が付いてもらえた、ありがとう
ポポロ編はモンスター集め&育てが面白くてなかなか進まないです
ところで質問なのですが、ポポロの装備している武器によってモンスター
が仲間になる確率が変わると聞いたのですが
クロウアンドレア以外の武器も変わるのでしょうか?
たとえばうみどりの爪よりも銀の爪の方が仲間になりやすいとか
何も装備していない方が仲間になりやすいとか
googleで探しても情報がなかったので聞いてみます。
- 658 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/22 19:25 ID:5PB4Tu+Z
- 任せろ、クリアまでのサポートならばっちりできる。
海鳥<銀の爪<ゴールドクロウ<クロウアンドレアの順で仲間にしやすい。
ただ、ゴールドクロウ以降はクリア後のお楽しみ。
- 659 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/22 19:29 ID:5PB4Tu+Z
- ずばり言うと
うみどりは4%仲間になる確率が上がる
銀は5%
ゴールドは9%
クロウアンドレアは12.8%
あとエレファントクロウという爪があるが装備していると絶対に敵が仲間にならない。
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/23 15:27 ID:tLF1pan6
- とりあえず、エンカウントの洞窟で経験値稼ぎ中
仲間はギガンテス、悪魔神官、キラーマシーン、カマキリ、トロルボンバー
ドラキー×5
メダパニシックルが良いと聞いたので何度かチャレンジしているが
一回も成功無し
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/23 16:00 ID:tLF1pan6
- >>658
心強い、よろしくお願いします
とりあえず、メダパニシックルを2匹仲間にした
育ててる最中です。
- 662 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/23 17:57 ID:fjSpHEol
- メイジももんじゃ、ドラキーマを入れたほうがいいな。
成長がとても早い。
キメラを入れてもいい。
あと、余裕があれば大目玉も。
ただ、こいつを仲間にするときは十分気をつけてくれ。
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/24 19:07 ID:9xz8a9n7
- ドラキーマ仲間にしたが、連れて帰る途中に殺されてしまった・・・
あと大目玉は無理です。。。
今のメンバーで挑むつもり
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/24 19:08 ID:9xz8a9n7
- あと、新たにキメラが入った
なかなか成長が早くていいですね。
- 665 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/24 20:53 ID:blM9mDfZ
- 混乱よけの指輪があれば楽だろうけどな。
さて、邪悪な風穴は専ら怖いのは序盤に現れるメダパニシックルとサンダーラットのみ。
一撃のもちろんダメージをとんでもなく持っていくドラゴンも怖いが杖を駆使すればいい。炎はいてくれれば儲けもん。
邪悪な風穴クリアしたら以後その中間地点にはいつでもルーラで来ることができる。
ヘルジャスティス戦に必要な物は草の神の壷、すばやさの種×2、鉄化の種、身代わりの杖。
最初のターンですばやさの種×2を草の神の壷に同時に入れる。
あとは身代わりの杖を適当な仲間に振ってあとはその仲間に鉄化の種を投げつける。
そうすればすぐ終わる。
頑張れ。
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/24 21:28 ID:9xz8a9n7
- とりあえず草の神の壺以外は手元にあります
身代わりの杖を仲間に使うとは思いもよらなかった
混乱よけの指輪は持ってるけど、仲間同士叩き合って、半死状態で
命からがら逃げてきた
なぜか悪魔神官のレベルが1のままだったので育ててます
あとキメラが積極的に敵陣に突っ込んでくれるのですぐに成長した
その積極的な性格が気に入ったのでもう一匹くらい仲間にしたい
- 667 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/24 22:12 ID:blM9mDfZ
- 混乱した仲間がどついてくるというなら氷河魔人を仲間にしてみよう。
罠はともかくアイテムをも消してしまうが、相手の特殊攻撃を回避してくれる。
大目玉の混乱も。サンダーラットのまぶしい光も。
ただし、長期的に連れて行くのにはアイテムを消してしまうため適さないが。
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/24 22:55 ID:9xz8a9n7
- キメラ二匹目ゲット
ドラキーマは依然仲間にならず
氷河魔神と草の神の壺を求めて探索中
- 669 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/25 01:51 ID:79EPezVN
- 氷河魔神は山頂の尾根11〜13階。
草の神の壷もあるようだがあいにく俺は見たことはない。
まあ、草の神の壷はなくても問題はないが。
肝は味方に身代わり→鉄化だからな。
あと、これは重要だ。
メイジももんじゃ等の封印攻撃。
ポポロが食らうと「仲間にできる」能力も封じられるので要注意。
ぼちぼち仲間が強くなったらとりあえず風穴突破用だけのアイテムを持って突撃してみたら如何か。
突破さえできれば帰還もできるしな。
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/25 02:08 ID:P0RcnVMc
- 風穴は楽に突破ドラゴンすら楽勝してしまう
仲間を育てすぎたようだ
>メイジももんじゃ等の封印攻撃。
>ポポロが食らうと「仲間にできる」能力も封じられるので要注意。
無駄な時間を過ごしてしまった
身代わり→鉄化は沢山あるので今から挑んでみます
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/25 02:19 ID:P0RcnVMc
- 何か何の苦労もないまま倒してしまった
結局ポポロ編で一番苦労したのは山脈の尾根とおおめだまだった
>>656
>>669
お陰でクリアできたよ、ありがとう。
- 672 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/25 04:19 ID:79EPezVN
- トルネコはここからだよ。
まあ、まずはおめっとさん。
ここからは習うより慣れろの点が多いが遠慮なく聞いてくれ。
知る限りのサポートを尽くすよ。
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/26 00:35 ID:y58iwug9
- 賢者のほらあなをやっているが、次はどこへ行けばいいのかイマイチわからん
とりあえず、あの魔法おばばのところにいたモンスターの所に行ってみようかな?
- 674 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/26 01:04 ID:QfraHAIO
- …話の様子だとポポロとトルネコが合流してトルネコに移行したところか?
できれば何処まで行ったか教えてもらえばサポートできる。
仮にそうだと仮定すると
おばばから何か貰わなかったか?
おばばの家から北西から大きく回っていけば
如何にも怪しげな祠がある。そこが”邪悪な風穴”だ。ここが目的地だ。
またその辺の沼地付近でエンカウントダンジョン”いけにえの洞穴”がある。
- 675 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/26 01:11 ID:QfraHAIO
- それともクリア後か?
クリア後ならおばばの家北西に妖しげなものがあるがパスワードかかっている。
パスワードはおばばの家のコロマージがヒントを教えてくれる。
それにしたがって各地を彷徨えばいい。
また密林島に”魔物の巣”
最初の島にエンカウントダンジョン”孤島の洞穴”
ポポロ限定で灯台付近にエンカウントダンジョン”化石の洞穴”
がある。
そしてパスワードかかった扉の先には村があり、
そこの村長と話しかけて
”封印の洞窟”と異世界の迷宮”に挑めるようになる。
封印の洞窟にて村の住人を全員助けると
”幻の洞窟”と”不思議の宝物庫”が選べる。
ここからが本番だよ。
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/26 05:31 ID:jD5pf5Os
- くちなし読んだあとはガーゴイルにも話しかけれないのか・・・
すでに商品を外に投げた後だったから死亡確定だった
- 677 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :03/12/26 06:15 ID:QfraHAIO
- 思い切って絨毯の外に踏み出してみよう。
ガーゴイルが清算を求めてくれるから問題ない。
…金があれば。
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/26 13:39 ID:Xey1spmZ
- 遺跡の音楽かなりいい
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/31 04:57 ID:0/CIyBxj
- hosyu
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 03:23 ID:xk03oSxJ
- age
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 23:30 ID:L5kRrLMf
- 3で闘技場では、倍率高いので穴狙いか堅実なのかどちらがいいですか
倍率ってモンスターの強さと関係してるんだよね
- 682 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/07 00:48 ID:xINaKdoL
- 勝利条件はわかってるとは思うけど勝ち残るか30ターン耐えること。
基本的に堅実なやり方でいいが以下のモンスターは勝ち残りやすい。
レノファイター系 闘技場の華。マドハンド溶岩魔神系以外にはガンガン投げ飛ばす。
スペクテット 鉄化は15ターン持続。
シャドー系 同一種族以外からは認識されない。石投げの石像が天敵。
大目玉 言わずもがな。すぐにはやられないだろうし。
メタルキング、はぐれメタル、プラチナキング 逃げまくり。
サンダーラット系はHPの低さが災いする。
それでもはっきり言って大抵は開始時の位置取りと石像によって勝ち残るモンスターは限られてくる。
- 683 :crazy:04/01/07 12:28 ID:vsO6FK/P
- サンダーラット系って仲間になるのか。何度殺しても起き上がってくれないんだが。
- 684 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/07 14:10 ID:xINaKdoL
- はりせんもぐら、サンダーラット、プラズママウス、の修正値は−168
仲間にするなら最低でもゴールドクロウでレベル79
もしくはクロウアンドレアでレベル40は必要。
- 685 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/08 00:01 ID:/JcPnMaJ
- あ、ゴールドクロウだとレベル78の間違いだった。
- 686 :まあくん@どうやら管理人:04/01/08 19:45 ID:8AENEqm0
- ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2270/
↑の掲示板から逮捕者が
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 00:55 ID:LyW42HQA
- ↑踏まない方が吉 なんかメールソフトが大量起動した
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 11:23 ID:kwlNWoXQ
- ぶっちゃけ、トルネコ3ってどうですか? 面白いですか?
俺は、1と2(GBA)をやったけど、正直トルネコは面白い!
で、3があるのは嬉しいが、PS2を持っていなかったのでスルーしてました。
最近PS2買ったので、皆さんの意見を参考にしたい。
ネタバレなしで、何か意見をお願いします。
ちなみに俺の腕は…
2(GBA)もっと不思議 最高66F(商人)
他のダンジョンは全部クリアしました。
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 11:39 ID:fjGY999i
- 猫3はオススメしないなぁ
シレン2のもののけ王国が好きなら買ってもいいかもしれない
また、攻略スレにいる大半の人がひねくれてるので役に立ってないのもポイント
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 12:14 ID:kwlNWoXQ
- >>689
サンクス!
そうかあ…。お勧めしないかあ…。もちっと、考えてみるよ。
シレン2だけどやった事ない。64だから。
なので、そのもののけ王国ってのも良く分からないよ。
SFCシレンならやった事あるんだけれど。
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 16:12 ID:+o//0KR4
- トルネコの大冒険2。俺には不可能だと思ってたもっと不思議なダンジョンをクリア…。
何度挑戦したことか…。地下100階まで到達し、幻の武器だと思ってた隼の剣と奇蹟の剣をゲット!
こうして最強のロトの剣は完成した…!
苦労したなぁ…。
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/11 03:10 ID:UCNbI0jw
- >>691
おめでとう! 次はアドバンス版に挑戦だ。その次は3な。
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/11 13:59 ID:L+3wzaep
- >>688
俺はおもろかったよ
前作までのをやってる人には向かないといわれがちだけど俺はシレンSFCの最終問題
も2回解いたしトルネコ2のもっと不思議もクリアした
今でも時々やってるけど異世界はトルネコ2のもっと不思議よりむずい まだ最高は62階
でも中断がいつでもできるからやりやすい
2のは時間があるときしかできないから・・・
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/11 14:12 ID:2ttLeWgB
- つうかアスカPC(DCと一緒)やったら?
間違いなく、他の風来シリーズより圧倒的に面白いとお勧めできる。
お勧め度的には、
アスカPC>>>>>>>シレンSFC>シレン64>>>トルネコ2≧トルネコ3
まぁあくまで漏れのプレイした感想だけどね。
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 01:03 ID:sArA3qWo
- 一応もっと不思議クリアしたことになってるんだけどさ
店のバグ技多用しまくってのクリアなんだよなぁ
何かスッキリしなくて、もう一度やりたいんだけど
中断の不便さを考えるとやる気萎える
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 02:11 ID:OBruMXWR
- >>695
点けっぱなしでいいじゃん。
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 09:00 ID:XRAEqdLV
- 猫2で、悪魔神官の催眠攻撃って技封じの盾で封じられるかな?
あと、ゴルスラのマダンテに魔法の盾って効果ある?
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 09:10 ID:/5+/kuuH
- >>697
催眠を防ぐのは魔法の盾。マダンテには効果なし。
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 16:21 ID:XRAEqdLV
- >>698
そうなんだ…
それにしてもアドバンス版は、魔法&技封じ出ないね。
ところで、村で小さなメダル手に入れる方法って移植時に変更あった?
悲しい巨人の話で、最後は墓場前の花壇調べれば手に入るはずなんだけど
なぜか取れないんだよね…
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 22:57 ID:bL35hKpS
- 700
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 16:39 ID:3uNiJzT3
- >699
え、悲しい巨人の話だと、墓場の花が話の最後に普通にくれたけどな・・・。
もちろんGBAでの話だよ。
不思議はレアアイテムにためにかれこれ100Fまで10回近く潜った
のに、未だにわざふうじの盾が出ない(つД`)。
魔法の盾も1回しか出てこなかったし。もちろんドロボーしたさw。
今はちょっと煮詰まったから魔のダンジョンで頑張ってる。
あと2個で全部の魔法コンプだ。でも未だに最高24F。
その最高記録のときなんか、何かの呪文と間違えてメガンテ発動させて
しまい、しかも失敗でアボーンだったし。
酒飲みながらプレイするものじゃないな(´・ω・`)
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 17:52 ID:vAGtTLRk
- >>701
まあ…ガンガレw
とりあえず、魔法の盾と技封じの盾は、41F階以降の店にしか出現しないらしい。
店を見逃さないために、透視の指輪を常時装備。
で、店を発見したら、わなぬけの指輪に変更汁! シャドウの指輪でも良い。
店のある階で、落とし穴に落ちたら最悪なのでw
「ああ! あの階に売っていたかも…」と思ったりして、激しく鬱になるからねw
あと、>>626は俺w その後、何とか見つかったよ。
魔のダンジョンは、最高35Fだから結構大変だね。
25F以降は戦わず、レミーラ、ルーラ、バシルーラを使ってひたすら逃げて
やばくなったら、ザラキーマで階段を探した方が良い。
まともに戦ったら、クリアできないからね。
でも、35Fにある魔法の剣を取り忘れずにw
魔法の剣があると、戦士の技も色々と覚えられるので
剣のダンジョンをクリアしやすくなるよ。
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 18:03 ID:4d9+69pY
- 剣技「だっしゅつ」を最優先で覚えようとする私はチキンですか?
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 18:22 ID:vAGtTLRk
- >>703
俺も、そうだw
「脱出」があると、安心するんだよね。「いつでも逃げられるぜ!」みたいな感じでw
でも、泥棒時は脱出できないのを知った時…とてつもない絶望感を抱いた…。
ああ…終わったな…って…。ええ…もちろん、その後ガーゴイルに殺されましたよ。
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 23:42 ID:XJ9lJbB7
- 魔のダンジョン 絶対風吹くの速いと思うんだけど
気のせいかな?
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 23:51 ID:wqqDb6AT
- 実際に早いです。
パーフェクトガイドで長畑さんがそう言ってます。
○剣技「だっしゅつ」の習得法
どうにかしてつるはしを見つける。
それと適当な装備を持ってトロ遺跡に入る。
水路に囲まれたアイテム3個を探す。
見つけたら水路に向かって素振り。剣技「うめたて」を覚えるまで。
覚えたらあとは簡単。埋め立てて中に入って
ワープゾーンに乗れば剣技「だっしゅつ」を覚える。あとは脱出。
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 00:23 ID:/f0ou+mC
- あ。>704と>706は同一人物です。両方とも私。
「ID変わってないはずだからわかるだろう」と
思ったら、再起動したの忘れてました・・・。
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 00:43 ID:/f0ou+mC
- また間違い・・・
>704さんは別人。>703と>706が私。
スレ汚しして申し訳ありません。
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 08:40 ID:tEhqT4y7
- わなぬけの指輪ってこんなにレアアイテムだったっけ?
GBAで不思議結構潜ってるのに、1個しか持ってないよ。
シャドウも2,3個ぐらいだし。PSの方がもっと出た気がする・・・。
GBA版の2はいろいろな所でPSより厳しいと思い知らされるが、
罠を見つけたときにメッセージが出るのはチョト嬉しい。
PSでは罠見つけても踏んでしまうそこつ者だったんでw
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 12:47 ID:Pnbkeeqt
- >>709
罠抜けは、まだ出したことない(GBA版買ってから1週間経ってない…)けどシャドウなら
2個出したよ。まだ、不思議は10回くらいしか潜ってないけど。
運が悪いだけでは?
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 13:48 ID:/hFCOfBV
- 701でつ。
魔のダンジョン32Fまで行きますた。
もう25F位からまともに戦わずにバシルーラの連発ですた。
でも武運拙く撃沈・・・。
PS版なら、魔法屋に一番深い所までバシルーラ→メガンテ成功→最深記録
更新→最初に戻るの繰り返しでいざという時はなんとかなったけど、
GBAってメガンテで経験値入らないんだよね。やっぱし根気良く粘るしか
ないのか・・・。
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 15:43 ID:Pnbkeeqt
- 不思議50Fにある剛剣かまいたちだけど、あそこって水晶を鶴嘴で破壊することって可能かなぁ?
誰か試した人いる?
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 17:02 ID:jrT4phjQ
- ・・・たったいま試しましたが、掘れませんでした。
- 714 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/14 21:09 ID:xVc0grES
- トルネコ3異世界
今回は44階で撃沈。
シャーマンにハラモチの指輪呪わされなければもう少しいけたか。
て言うか行けたはず。
- 715 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/14 21:12 ID:xVc0grES
- 訂正、
装備している最中のハラモチの指輪に呪いがかかった。だ。
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 22:50 ID:ezrcOzGl
- 親子でヘルジャスティス倒した後はどこへ行くの?
- 717 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/14 23:01 ID:xVc0grES
- >>716
>>675を見てくれ。
…エンディング最中にヒントはあるぞ。しっかり見ろ。
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/15 06:39 ID:OprKA71S
- どこへ行ってもいいの?
難易度的にはどの順番?
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/15 20:18 ID:6ZchHk2F
- 好きなように逝ってよし。
まあ、プチットの村の施設を利用(特に店)のためとっとと封印に行ってプチット族を全員救出することが優先か。
そうすればグラコスのバザーでクロウアンドレアがもらえる。
以下はちっと長くなりそうだから一旦切るか。
- 720 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 20:32 ID:6ZchHk2F
- 名前欄入れ忘れちまった。
封印の洞窟
要するに普通の不思議のダンジョン。もちろんレベルは1から。
石像なし。持ち込みは10まで。
とはいえ、1階からももんじゃが出たりするから相応の装備の強さは要する。
ここにしか出ないモンスター、アイテムがあるためコンプするならもぐれ。
ここの一番の危険はマドハンド系、腐った死体系による閉じ込めの壷投げ。
閉じ込めの壷投げの怖さについてはいけにえの洞穴に潜ってれば嫌でもわかる。
よって、「みかわしの指輪」もしくは「跳ね返しの指輪」を手に入れるまでは不用意に行くことはできない。
ただ、マージマタンゴを仲間にしておけば仲間モンスターのレベル上げが少し楽にはなる。
異世界の迷宮
もっと不思議のダンジョン。持ち込みは一切なし、レベルは1から。
ここにしか出ないモンスターの最高峰はダースドラゴンだ。そのほか、あめふらし、ミステリドール、フライングデビル、石人形、ランガーがここにしか出ないモンスターだ。
挑むならそれなりの目標を持って潜ったほうがいい。
まずは最初の目的は「ニフラムの巻物」だろうな。その他、力の種(店限定)、モンスターの巻物(店限定)がある。
20階、40階、70階、81階は強制大部屋モンスターハウス。
また、脅威の一つ、人食い箱が出現する。
その他、種々の小ネタについては追々。
- 721 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 20:35 ID:6ZchHk2F
- 封印の洞窟に追記。
41階以降の壁にクロウアンドレアが埋まっている可能性がある。
- 722 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 20:59 ID:6ZchHk2F
- 幻の洞窟
集中力と根気強さが要せられる別名精神修行ダンジョン。
持ち込み不可でレベルは1からで絶対にレベルは上がらない。
あいての攻撃はほとんどこちらを一撃で屠る能力がある。
ワンミスが死に直結する。
シャドーの指輪、ハラヘラズの指輪、石像よけの指輪などがある。
後半エリアの背景は一度は見とけ。
ある程度のアイテム運があれば集中力が切れない限りクリアは可能。
…切れなければ。
魔物の巣
持ち込み自由、レベル継続。
各フロアに必ずモンスターハウスが存在する。
出現モンスターは各フロアテーマに沿っている。
そんなに深くない。
3・6・8・11階は強制大部屋モンスターハウス。
ポポロがおすすめか。世界樹の葉、リレミトの巻物、聖域の巻物は持っていけ。
4階は要注意。爆発系満載。
- 723 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 21:08 ID:6ZchHk2F
- 化石のほら穴
ポポロ限定、灯台付近のエンカウントダンジョン。
出てくる敵はコロプチ系のみ。
コロマージのイオナズンに吹っ飛ばされないように。
ゴールドクロウが壁に埋まっているため軍隊あり、ラリホーアントを多数連れて潜れ。
アイアンアントは十字路に来ると掘るのをやめるためお勧めしない。
孤島のほら穴
正式名称これだっけ?まあ、いいか。
バリナボの村付近のエンカウントダンジョン。
ここに出てくるモンスターはミミックレベル8、スライム、スライムベス、メタルスライム、はぐれメタル。
そんだけ。
- 724 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 21:32 ID:6ZchHk2F
- 不思議の宝物庫
プチット族全員救出後にいける。
トルネコ2の試練の館…を凶悪にしたもの。
とはいえ、封印の洞窟をより安全に行くのならばここの探索は不可欠。
石像はもちろん存在する。
行くのならばレベル99、ちから50、HPは500にして武器、盾はもちろん限界まで鍛えておくべきではある。
また、異種合成に必要なモンスター、バブリン系が出てくるためここをより奥に突き進むには必要。
15階、35階、55階は強制大部屋モンスターハウス。
店も存在するが価格が二倍になっているため100000Gは最低でも持って行きたい。(店にしかないレアアイテムも存在)
51階以降とんでもない速度で敵が強くなるため、ポポロでの探索は50階が限度か。(50階までここに出現するすべてのモンスターは出揃う)
90階にインパスの指輪、95階に跳ね返しの指輪、98階にロトの盾が存在。その他鍵部屋が多数。
56階以降壁の中にはレアな指輪(ハラヘラズ、みかわし、跳ね返し、シャドー、石像よけなど)が埋まっているため、大部屋の巻物…はないと思うから、白紙の巻物(できれば祝福付きで)を大量に持って行きたい。
より深くなればよりレアな指輪が眠っている。
また、普通に落ちているアイテムは雑草とGのみだからパンも持ち込もう。
- 725 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 21:46 ID:6ZchHk2F
- 続き
とりあえず、トルネコで行くのならば武器はメタルキングの剣、(せめてメッキした上で竜、浮、悪×3位はつけていこう。)
もしくはキラーヘッド(封印の洞窟にある)だろう。(ただし、51階以降だとさすがに力不足)
盾は真紅の盾(最低でもメッキした上で爆と刃一つずつ)でいいだろう。
あと、転ばぬ先の杖は必須。(それでもマホトーンの石像の前には無効だが)
世界樹の葉をたくさん。
鍵部屋探索するなら鍵。
56階以降発掘するなら白紙の巻物(祝福つき)多数。
指輪はトルネコの場合
「普通の指輪」ベースで
「透視(必須)」「ハラヘラズ(ハラモチ)」「シャドー(あれば)」「石像よけ(あれば)」「ミニデーモン」
あとは「通過」「混乱よけ」「眠りよけ」のどれかを合成すべきじゃないかな。
もちろんリレミトは複数持っていこう。
ポポロの場合、爪はもちろん限界まで鍛えたクロウアンドレアなわけだが、それほど修正値が凶悪でもないモンスターならゴールドクロウでいい。
できれば吸い取りの石像対策として呪っておこう。(呪われていると吸い取られないかつ、仲間になる可能性に影響はない)
爆発の指輪複数、転ばぬ先の杖。
世界樹の葉たくさん。(常に数枚出しておくように)
護身用の杖。
指輪は「普通の指輪」ベースに
「痛み避け(必須だと思うが)」「透視(必須)」「通過(あると心強い)」「ハラヘラズ(ハラモチ)」「シャドー(あれば)」「石像避け(あれば)」「ミニデーモン」「眠りよけ」「混乱よけ」などが候補になる。
もちろんリレミト、場合によれば聖域も持っていこう。
準備は念入りに。
- 726 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 21:54 ID:6ZchHk2F
- とりあえずはこの程度の説明でいいだろうか。
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/15 23:07 ID:5UEQ9iLN
- 乙。でもいっそサイト作ってくれればいいのに。と思った。
- 728 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/15 23:44 ID:6ZchHk2F
- 俺の拙い説明よりずっとマシなサイトはいっぱいあるよ。
いざとなったらゲーム攻略板にもスレがあることだし。
まあ、俺でサポートできるんならサポートするが。
- 729 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/18 03:49 ID:M100Qz+z
- 異世界をプレイ中。
やはり萌える。
- 730 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/19 00:21 ID:l2n3oNq/
- くそっ、ヘマったか。
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/19 15:37 ID:8WWiBhfI
- 【今日の日記@猫2ADV】
1月19日天気くもり
最近の日課は、アイテム求めて不思議のダンジョンへ行くことだ。
装備強化のため50階辺りまで潜っては戻る毎日。
もうすぐ私の正義のそろばん&オーガシールドも+99になる。
あとは、魔法の盾と技封じの盾さえ手に入れば…
そんな夢を見つつ20階を突破した頃、ガーゴイルの店にて必中の剣を見つける。
手持ちの盗賊の壺で早速GET
合成の壺を持っていないので、とりあえず保存の壺に放り込む。
今日は運が良いやと意気揚々と次の階へ。
大部屋モンスターハウスである。
しかし、武器防具共に+80近い私には良い鴨と油断していたのが迂闊だった…
剛剣かまいたちを合成してある為、敵の真っ只中へと突進。そして駆逐
敵の数が多ければ、当然ミスが出る回数も増える。
私の両隣には、骸骨剣士が2匹。
当たるだろうと信じ攻撃!
………ミスであった。
そして、敵ターン。
こういう時に限って、何故奴らは盾を弾くのか。
こうして私の数時間の努力は散ったのであった。
〜今日の教訓〜
猿も木から落ちる。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 09:40 ID:DvwXrsUG
- PS版2の戦士技、パン落としはどの剣で覚えられるの?
あとこれだけなのになぁ。
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 15:47 ID:3K0Ewn4L
- 質問なんですけど、つるはしを合成して「どくどくゾンビ」に壊れるの能力を
消してもらったら掘っても壊れなくなりますか?
また、黄金のつるはしの壊れないの能力があれば戦士の技をセットしても罠とかで
壊れることもなくなりますか?
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 17:02 ID:q8YFRrI+
- >>732
俺、GBA版しか知らないから何とも言えんけど
GBA版は、魔法の剣と、ロトの剣で習得できるよ。
>>733
>つるはしを合成して「どくどくゾンビ」に壊れるの能力を
消してもらったら掘っても壊れなくなりますか?
もちろん壊れなくなる。
黄金のつるはし状態になるので、凄く便利。
他の剣に、合成すると良い。
>黄金のつるはしの壊れないの能力があれば戦士の技をセットしても罠とかで
壊れることもなくなりますか?
それはさすがに壊れると思う。
試したことはないが…。
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 19:57 ID:n9JGk3vB
- 黄金のつるはしの能力のひとつ[こわれず]印があれば、
戦士の技をセット中でも壊れることはありません。実験済み。
壊れるのは[LIFE]印で剣の強さが+99を超えたときと、
剣技「はかいぎり」を使用したときのみ。
しかし、この能力にはもうひとつ、強大なポテンシャルが秘められています。
[壊]能力を外しただけの普通のつるはしとは比べ物にならないほど強大な・・・。
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/20 20:09 ID:3K0Ewn4L
- >>734-735
レスありがとうございます。
怖くて試せなかったので助かりました。
↑のレスを読んでいて、ふと疑問に思ったのですが
つるはしには物質系の敵を一撃で倒せるが壊れる。
という特性がありますよね?
つるはしの「壊れる」の能力を外した場合・黄金のつるはしの「壊れない」の能力がある場合
↑の条件では、物質系の敵を攻撃したときに武器は壊れますか?
ところで、735さん。
その先が非常に気になるのですが…
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/21 01:13 ID:jX+5OpZc
- 黄金のつるはしと普通のつるはしを合成した兵はいるか?
- 738 :735:04/01/21 17:34 ID:4a77OmV2
- >736
つまり、そういうことです。私が言いたかったのは。
実際にやってみればわかりますが、この能力は強力。反則的と言ってもいい。
>737
[壊]印は[こわれず]印で完全に打ち消されます。
[8]印で[3]印が消えてしまうのと同様に。
ちなみにコレ、全部PS版での話。
GBA持ってないもので。
- 739 :734:04/01/21 17:49 ID:DOqCgfTi
- へー知らなかったな〜。戦士の技でも壊れなくなるのか。
GBA版だとどうなんだろ?
PS版に比べて色々と変更があるから、そこも変更の可能性はあるかもね。
試してみたいところだが
俺は、黄金のつるはしを一度も取ったことないんだよ…。_| ̄|○
GBA版もっと不思議、無図杉…。
- 740 :教えて下さい:04/01/21 18:02 ID:bFALaRh4
- 井戸のダンジョンはどこにあるのですか?
ずっとやってるんですけどわかんないんです。
- 741 :734:04/01/21 18:09 ID:DOqCgfTi
- >>740
試練の館の裏側。
探せば分かるはず。
- 742 :740:04/01/23 17:13 ID:xIyU0POa
- あったよ。ありがと。。。。カギ、イパーイゲットしたよ。
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/24 01:04 ID:ztnSAS3X
- だしたよ。ありがと。。。。ガキ、イパーイゲットしたよ。
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/24 05:49 ID:75o0L2KD
- 魔のダンジョン、いまだに最高20階。レミーラなかなか覚えねぇ・・・
剣のダンジョンもパン落としの技がないからダメだ。ロトにベビーフォークつけなきゃよかった・・・
もっと不思議も最高十階ぐらいだ・・・
鬱だ・・・
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/24 09:13 ID:H6hMrOaD
- PS版のトルネコ2って良作?
- 746 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/01/24 11:31 ID:cucOaWtj
- かなりの初心者向け。
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/24 13:07 ID:prvN4Nfg
- >>744
[G]付きロトでも、たまねぎ系じゃなくて
ベビー系なら「パン落とし」覚えられますよ。
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/27 21:30 ID:kHBMoUx7
- >>744
魔のダンジョンはメガンテもぐりをやってみそ
- 749 : ◆EOrxu1andA :04/01/29 06:00 ID:RbwE2qwO
- スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
- 750 : ◆GNOUlURcjE :04/01/29 06:46 ID:XYRasS6i
- スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/29 12:13 ID:z6cPAwFB
- トルネコは インパスの巻物を読んだ。
なんと!>749-750は
ブラクラだった。
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/30 14:13 ID:3CqaffnB
- >>751
やるなあw
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/30 15:26 ID:g8MkK7SR
- 冒険の記録の「素晴らしい剣(盾)を手に入れた」って、全能力混ぜるんですか?
その場合、やっぱりベビーフォークや刃の盾も?…
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/30 17:29 ID:M6S/qDeQ
- >>753
そういうことよ。
剣は、錆、8、封、浮、悪、人形、ゾンビ、竜、必、HP
会心、二回、掘、壊れず、物、炎、Gの17種類。(LIFEはいらない)
盾は、錆、腹半、毒、盗、見切、地雷、竜、魔、技、印、返の11種類
炎、G、返はウザイだけなので、ロトの武具には合成しないほうがよい。
サブの剣、盾でするのがお勧めですよ。
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/30 21:12 ID:nkO0obZI
- 炎は黄金のつるはしで相殺できる。
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/30 21:35 ID:86LJ/vqr
- ロトの剣+99があれば[毒]印ってほとんど無意味ですよね?
もちろん「すばらしい盾」は別に用意するとして。
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/30 21:40 ID:npX00UGr
- [毒]はあっても別に邪魔にならないので混ぜるのが一般的。
まあ某や○ら工事さんとかレベルになると違うのかもだが。
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/31 23:05 ID:6xyC90iS
- やったよ…
GBAのトルネコ、魔法使いでもっと不思議クリアした…
もう思い残す事はない…
安心して死ねる…
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 00:10 ID:OuCLCtyV
- >>758
次は試練にチャレンジだ
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 00:20 ID:OuCLCtyV
- 全職業で持ち込み無し不思議を含む全ダンジョンを制覇したら
次は何を目指したらいいかな。
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 01:23 ID:s0JPXOGi
- >>760
社会復帰
ところでおまいら、2のもっと不思議が15階止まりなんだが
おまえらが少なくとも30階超えれるのは何回に1回くらいですか?
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 14:22 ID:A/166abb
- 俺は10回に1、2回。
最初に装備に恵まれなかったらおしまいだしな。
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 16:34 ID:9BK70QyJ
- 炎のみ
炎系に2倍←少しは使える。爆弾岩対策くらいか。
氷系に1ダメ←かなりウザイ。アイテムが無いと辛い。
攻撃力が低ければメリットも無いことはない。
炎・物・不壊
炎系は全て物で1撃←メリットなし。
氷系かつ物で1撃←デメリットなし。
氷系・物なしで1ダメ←やはりウザイ。むこうから動かない奴しかいないのが救い。
メリット一切なし。素晴らしい剣専用のとても素晴らしい能力。
毒はマージマタンゴの鈍足も防ぐ。念のためあったほうがいい。
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 22:48 ID:tXO/NRYe
- アドバンス版でできなくなった泥棒テクを教えてくれよぅ
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 23:00 ID:c0EWBz2q
- ・(大部屋読んだ後)店主に場所替え/バシルーラ系
・商品を店外に放り投げても代金請求されない(※バグ)
くらいしかパッとは思いつかないが・・・・あと何だろう?
- 766 :756:04/02/02 00:26 ID:IuSC+WFx
- >763
マージマタンゴの鈍足は、[魔]印で防げたような気がしたのですが・・・記憶違いかな?
とりあえず今から不思議に潜って確認してきます。
>757
実は本人だったりして・・・。いいカンしてますな。
- 767 :756:04/02/02 01:13 ID:IuSC+WFx
- 結論:防げませんでした。見事に鈍足状態になりました。新発見。
盾が十分に強ければ害は低いのですが。テンツク系のほうがまだ痛い。
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/02 13:50 ID:FpeCdD89
- トルネコ2の不思議のダンジョン32Fで「恐竜の化石」のような床模様が・・・
2×4マス、調べても「足元に何もありません」
ただの模様で特別な意味はないのか?
- 769 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/03 01:33 ID:YkoWAOZl
- >>768
ただの模様だよ
- 770 :768:04/02/03 14:14 ID:XGZs5Eji
- >>769
レスありがとです。
やっぱり模様なのね・・・
さっきだいまどうに催眠かけられて、はぐれメタルの盾+99-9投げさせられた。
装備外された時にボーっとしてたらこんな事に(泣
また盾拾いに潜らないと。
- 771 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/04 13:02 ID:DeUIMtG8
- >>770
装備の強さなぞ2なら楽にあげられるだろ。
たいした手間じゃないぞ。
- 772 :768:04/02/05 08:09 ID:DnBB+8Us
- >>771
「2なら」ってことは、3は・・・
楽じゃないのね。
あまり楽なのもつまらないけどw
2と3はどちらがお勧めですか?
3はやったことないもので。
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 17:51 ID:HYTpf83v
- 先ほどの出来事(GBAトルネコ2)。
メタルキングの盾を手に入れたので合成しようと試練の館へ(持ち込み制限なしだから)
しかし合成を終えたところでりれみとの巻き物がないことに気づく。
いつか落ちてるだろうさ、と透視の指環でアイテムを調べる。
なんでか杖ばっかり落ちてるのでだんだん焦ってくる。
その後、店の品物以外には杖とゴールドしか落ちてないことに気付く。
怖くなってネットで調べる。どうやら11階あたりから10フロア間店が出現するらしい。
10フロアもあればリレミトぐらい…、と思ってたが全く出ず。
そのうち腹もへり始め、パンも出ぬまま21階へ。
そこでゴールデンスライムに遭遇。マダンテを食らうが回復のツボをもちこんでたので危機回避。
最強の剣で抹殺する。するとありがたいことに黄金の草を落とす。
次フロアからは草が落ちてるので、お腹は一応確保。
しかし1フロア腹減り5で過ごすのは無理だったのでとうとう黄金の草も食べる。
だんだんやけになってもうこのままクリアしてやる!と思い進む。
ドラゴンの炎がどこにいても当たるが、盾にドラゴン耐性が着いてたので被害はわずか。
数フロア進むとモンスターハウスに遭遇。
しかも階段がすごく遠くあっという間にマダンテ&炎で即死。
きょだいなパン:300G
しあわせのたね:1500G
メタルキングの剣(奇跡、剛剣、人形、ドラゴン、はやぶさ、必中、ゾンビ、浮遊、改心、デーモン)
メタルキングの盾(鱗、腹半、錆、ドラゴン、盗み、爆発、見切り、やいば、技封)
これらを集めるのに要した時間:pliceless
もうトルネコは一生しないでしょう。自分のミスのせいですが。
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 18:14 ID:eAeCpwgR
- 2で
井戸レヴェル4が越せないんですが。
井戸に持ってく5つのアイテムは何がお勧めですか??
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 18:15 ID:QWJZPpWK
- >>773
イ`
まぁこの系統のゲームはせこせこ作った最強装備無くしたら
一気にやる気なくなって暫く放心状態になるからな。
もしもの時のために2nd装備貯えてればショックは少ないよ。
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 19:23 ID:GuWnYj4K
- >>773
俺も2アドバンス[試練]では、同じような経緯をたどって
(合成した後は剣技『だっしゅつ』で帰るつもりだったのに、
戦士に転職するのを忘れて潜ってしまってたというミス。)
結局38階で倒れ、当時の最強装備を失った経験がある。
・・・・が、ここで>>773にはたいへん残念なトリビア。
【[試練]も[不思議]と同じく、
20階には必ず「リレミトの巻物」が落ちている】
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 21:01 ID:UMy6ptyB
- >>774
第2の武器、第2の盾、白紙の巻物、透視の指輪、回復の壷
クリア後なら、必ずレミィにレベルアップしてもらうこと。
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 22:40 ID:UqWuNLev
- 井戸ってレベル1も5も落ちてるものはかわらないの??
鍵取るとき1ばっかりやってるんだけど・・
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 23:12 ID:TXFN0NJ+
- クリア時に手に入るゴールドの額が違います。
- 780 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/06 00:38 ID:EBVwO8za
- >>772
初心者ならまずは2をやってある程度は知るべき。
3は確かにレベル継続ではあるが…その分敵の回避率、被ダメージがとんでもなく高く設定されている。さらにその為レベルアップに必要な経験値が高め。
まあ、クリアまでならこつこつ重ねていけばいいだけだが。
もっと不思議に相当する「異世界の迷宮」はすべての要素から不思議のダンジョンシリーズ最高峰の難易度と思われる。
合成屋、鍛冶屋はある。
鍛冶屋は一律2000G。+1か+3かはランダム。
ただし、一度利用すると一旦ダンジョンに潜らない限り鍛えてもらえない。
合成屋は一律20000G。
まあ、数値のあげづらさの最たる要因はスカラ、バイキルトの出現率がかなり低くなっていることなんだが。
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 16:12 ID:nEaqDZrW
- 今PSの2やってて、このスレざっと読みましたが質問があります。
1・もっと不思議にはどーやっていくの??
2・べビーフォーク合成はした方がいいの??まずかったら理由もお願いします
3・手ぶらで28階まで行ったら指輪くれるとかいうオッサンいたけどバシルーラ使ってもいいの??
また、その指輪の効果は??
お願いしますm(__)m
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 16:22 ID:GdLy1igC
- 1.トルネコの家にあるしあわせの箱のふたをあけてダンジョンに入る。
2.ケースバイケース。アイテムを犠牲にしてでもGを稼ぎたい場合は合成する価値あり。ただし、敵がG以外のアイテムを落とさなくなる。
3.バシルーラ可能。守備力50アップ。
- 783 :768:04/02/06 17:29 ID:dsHwp4cL
- >>780
重ね重ねありがとです。
2は初心者ですが、トルネコ1とシレン1は全クリアしました。
なるほど、3は2をやり込んでからの方が良さそうですね・・・。
もう暫く潜穴生活が続きそうです。
- 784 :773:04/02/06 18:09 ID:4C5rabeP
- >>775-776
レスサンクス。やらないとかいってまたやり始めたへタレです。
いまはもっと不思議に挑戦中です。
>>776
マジですか?今度からこんな失敗したとき探してみますねw
明日使えるトリビアサンクスです。
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 19:08 ID:JH/77Bzd
- >>773=>>784
すげえよくわかる。
トルネコシリーズって、「もう二度とやらん!」とかいっても1日経つとまたやり始めちゃうんだよな・・・
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 21:14 ID:xgkubavz
- ベビーフォークの能力がついていても、ベビーサタン系だけはアイテムを落としてくれます。
それと、まもりの指輪の守備力は30です。
- 787 :773:04/02/06 21:20 ID:4C5rabeP
- >>785
それだけ中毒性が高い=面白いってコトですよね。
チュンソフトにはやられっぱなしですよw
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 22:34 ID:Cgbw2Xza
- >>786
>>747
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 13:24 ID:Xy0IM1Yq
- トルネコの大冒険2アドバンスのコード教えてください(;_; ))(( ;_;)
どうかお願いしますm(_ _)m
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 21:50 ID:je4hvb+L
- >>789
珍しいものを欲しがるんだな。
ほらよバーコード
4 988601 003568
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 22:54 ID:yRpHdJMK
- 何に使うんだろう・・・
バーコードバトラーとか? 謎だ・・・。
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 23:15 ID:rLM5RM2B
- PSの2で
不思議なダンジョンのお宝がある階を教えてください。。。
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 23:22 ID:baYMZLqr
- パン落とし覚えねー!
魔法の剣じゃダメなのか?
それとも単に運が悪いだけだろうか・・・。
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/08 00:51 ID:TlSBbKl2
- >792
20階に「リレミトの巻物」が落ちています。
それ以降は自分で探してください。
>793
ロトの剣で覚えられます。
が、確率はかなり低めです。かなりの根気と時間と運が必要でしょう。
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/08 01:03 ID:6rJ1P8M8
- >>794
それは知ってる。30階にアイスソード落ちてるのも知ってる。
それ以降のお宝が知りたいです
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/08 01:28 ID:2gTjEePl
- >>792=795
99階に「リレミトの巻物」が落ちています。
それ以降は自分で探してください。
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/08 21:35 ID:pJZnOjvn
- イネスタン…
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/09 17:46 ID:t2T6YqU2
- >>795
50F 剛剣かまいたち
60F 固定されていない
70F 固定されていない(4個)
80F 奇跡の剣
98F ロトの剣
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/09 22:45 ID:DEK3+4CP
- >>798
どーもありがとう。
>>796
ばーか
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/09 22:48 ID:bsOz3NST
- ちなみに。
>798はGBA版。PS版とはまた違ってくるので注意。
PS版が知りたい?自分で確かめたほうが楽しいことに早く気づけ。
- 801 :796:04/02/09 23:34 ID:hggl6vpq
- >>799
(´・ω・`) ホントダモン・・・・オチテルンダモン・・・・
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/10 01:47 ID:nk/K7lzQ
- >>801
おまえは悪くない
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/10 09:24 ID:W94EZwBo
- >>801
よし、おいちゃんが今から潜って確かめて来てやる!
待ってろよボウズ!(゚◎゚
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 03:26 ID:lAd0UInq
- がいこつに盾はじかれてモンスターに当たって消滅した
ムカついてこの腐れゲーム叩き割った
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 12:07 ID:kQWZaud2
- >>804
まだいいほうだろ。
俺なんかモンスターハウスで催眠攻撃喰らって
最強の盾投げて当たって消えて袋叩きにされて死んだぞ
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/11 19:05 ID:DrMnKrcT
- 魔法の盾・わざふうじの盾の重要性はいまさら言うまでもない・・・。
あと、不思議99階に行ってきた。ちゃんとあったよ、リレミト。
>803はまだ着いてないんだろうか。
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 07:48 ID:3eJlsB09
- 不思議80Fの奇跡の剣だけど、
大部屋の巻物を使ってうろうろしてたら
ブラッドハンドに引き寄せられました。奇跡の剣のすぐ横に
鍵も通過の指輪もなしで、とれました
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 15:59 ID:NqBdPpqh
- 黄金のつるはしがバグっている場合、
すばらしい剣はつくれますか?
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 16:46 ID:bGSMvdzu
- >808
無理です。「正常な」黄金のつるはしにのみ存在する[こわれず]印が必要なので。
メモリーカードをチュンソフトに送付しましょう。
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 17:39 ID:2NzC+o0/
- >>809
レスサンクス。やっぱり送付するしかないのね・・
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 18:44 ID:chpq+M/O
- >>807
あと、えんとう+へんげ+場所替えという
方法でも、カギは不要だったりします。
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 22:00 ID:rRStWHtn
- 壺の中に入ってる「アレ」って何なのでしょうか?
効果を教えてください
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/12 23:22 ID:5ztfqztZ
- http://www.ipal.jp/text01/are.html
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 05:58 ID:eOX0yZz+
- ブラクラ貼んな氏ね
- 815 :803:04/02/14 09:24 ID:BY1aTddp
- >>806
ごめんカキコするの忘れてたw
うん、ちゃんとあったよリレミトの巻物。
でもなんで99階なんかに・・・
あと一階なのに。
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 18:07 ID:9xkmskCf
- ブラクラちゃうやん
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 01:46 ID:wFHZdc4k
- 魔法の盾とか技封じの盾とかどこにあんのよ??
もう50回目になるけどいまだ見たことないぞ・・
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 03:04 ID:2Sv1hdZf
- >>817
俺は500回くらいもっとに行ってるけど、
インパスの指輪見たことない。
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 03:36 ID:p6YzoE1o
- >>817
俺はロトの剣+99作って試練の館クリアしたけど、
いまだに魔法の盾は見たことが無い。インパスも無い。技封じは1回だけ
そんな確率って事かな
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 04:56 ID:5WagczGx
- てか不思議には落ちてるの??>>魔法の盾とか技封じの盾
もっととか試練にしか落ちてないとか・・
それなら見つからないのも納得
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 08:31 ID:UBkajILF
- 技封じは結構よく見かけるけど、魔法の盾は全然見ないな・・・
あと必中の剣も。
- 822 : :04/02/15 09:51 ID:OCHPxA3T
- 技封じも魔法も不思議のダンジョンの店で探せばその内出てくる。
剣のダンジョンに至っては床に落ちてる。
俺は何度も見たけどなぁ。剣のダンジョンで探してみたら?
ところでインパス指輪と分裂の壷持ってるネ甲いない?
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 10:18 ID:MsDQmDm8
- gbaには分裂の壷や吸出しの巻物はないのか?
これでは、もっと不思議の難易度が高すぎるぞ
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 12:37 ID:1b5rEvAD
- >>822はPS版。>>817-821はそれぞれどっち?
アドバンス版では、魔法の盾・わざふうじの盾は
[不思議]のお店のみでしか手に入らない。
[剣のダンジョン]には落ちてない。
>>823
アドバンス版には、分裂の壺・すいだしの巻物はない。
あと、やりなおしの巻物もない。たしかに難易度は高いかも。
# 紛らわしいと思うアドバンス版の人は、
# 携帯ゲーム板のスレへ移動してもいいかも。
■□■トルネコの大冒険2アドバンス 4■□■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1075464758/
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 15:41 ID:OX7NcmtR
- >>812
回復の壺か盗賊の壺かモンスターの壺かのいずれか。
ダンジョンに落ちている正体不明の壺の場合、インパスを使わないと
正体がわからないようにするため「アレ」と書いてあるだけ。
- 826 : :04/02/15 21:06 ID:OCHPxA3T
- >>824
PS版
PS版はロトシリーズ最強w
アドバンス版はエニックスの攻略本最悪
データを確認もしないでお得意の使い回しとは流石だな。
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 23:19 ID:RYVgmgtB
- アドバンス版で、技封14、魔法12、インパス4個ゲット。
見つからないという香具師はもっとやり込め。
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/15 23:58 ID:1dc41YVE
- 剣のダンジョンをやると、必ず4〜5Fぐらいまでに死んでしまいます。
なにかいい方法はありますか?
それと、ここは何階まであるのですか?
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/16 00:05 ID:dxdlBUwL
- 最初のうちは深く潜ることはあきらめて、技を覚えることに専念しましょう。
剣のダンジョン以外でも技は覚えられます。
中には、剣のダンジョンでは覚えられない技もいくつかあります。
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/16 02:17 ID:nn2gZNfV
- 50階の剛剣・・
罠抜けないから目潰し草と場所がえの杖とメダパニの杖で取ったよw
まさか成功するとは思わなかった。。奇跡でしたw
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/16 03:48 ID:S60JRvzG
- すいませんだれか
ロトの盾のありかと取り方教えて欲しいんですが・・
- 832 :ネオダークブビキ:04/02/16 04:05 ID:/CHaIbWA
- _,,..----――----、、..._
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノi
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 00:49 ID:HF11lYXi
- 小さなメダルのありか全部教えてください
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 04:55 ID:YinAR0rZ
- てか80階に奇跡の剣とか無いじゃん。。
あるのは印の盾のみ・・70階には封の剣あったし、、どーなってんだ。。
バグかなぁ・・・
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 07:11 ID:nDIiioKP
- >>834
不思議80階 印の盾(GBA版だと 奇跡の剣)
もっと不思議70階 奇跡の剣(GBA版だと 印の盾)
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 10:36 ID:j6LhUFdC
- 守りの指輪って使えますか?
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/17 17:40 ID:38Dg5Qr3
- >>835
なるほど、ありがとう。
で封の剣、印の盾には何の意味が・・??
>>836
俺は防御力低いから、深いとこまで入ったらもっぱら守りの指輪頼り。
爆発の指輪もかなり使えるね。ハラヘラズつけて足踏みして敵近づいて来たら爆破。
- 838 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/17 22:30 ID:47TM3XTK
- >>837
封の剣と印の盾はセットで使え。
セットじゃなければ意味がない。
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 00:32 ID:8GUAbbvT
- セットで何の効果が・・?
合成しちゃっていいのですか??
- 840 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/18 00:41 ID:M100Qz+z
- 合成も問題ない。
封の剣を合成した剣と印の盾を合成した盾をちゃんと用いればきちんと効果は発揮される。
…名前を見て効果なんぞわかりそーなもんだがな。
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 00:43 ID:8GUAbbvT
- なるほど、サンクス。
ついでに質問ですがメタルキングとロトの剣はどっちが強いんですか??
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 01:03 ID:FwUYU12g
- >>841 ロトの剣。 基本攻撃力100
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 01:45 ID:MkpH4xkD
- うほっ
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 04:28 ID:I56K6zIu
- やっと魔法の盾見つけたー。店で二個も。でどっちも持ってリレミト。
で地上に出てみたら・・あれ??無い。。なんで???
金払うの忘れてた・・・_| ̄|〇
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 05:25 ID:/d400S7n
- >>844
不思議だよね?
不思議にあるんだよね!
まだ見たことないポ(--
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:21 ID:H6Zp2UI9
- >>844
おれの場合、店で見つけて拾ったあと、げんじゅつしがノコノコ入ってきて
バシルーラを唱えられ遠くに飛ばされた。
すると、それが万引き行為だとみなされ、ガーゴイルの集団がやってきて
ボコられて死亡。
トルネコ2をやっていて一番ムカついた瞬間だった。
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:28 ID:4TD6i5WB
- >>846
落ち着け、嘘がバレバレだ
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:42 ID:3MyIzt5p
- >>846
それはどのダンジョンの何階だ?
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:45 ID:ziKgOAdg
- 846は魔法の盾、技封じとは書いてないな。
違うアイテム拾った後飛ばされたんだろw
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:55 ID:gmXvsK8i
- それとは違うけど、一つの面が川になってる店で買い物してたら川の向こう岸から妖術師の杖が飛んできたことはある。
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:57 ID:ho3fUJPB
- 今使ってる武器にアイスソードを合成したら、ブリザードへのダメージが
1になってしまいました。
もう元には戻らないのですか?
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 18:59 ID:ziKgOAdg
- どくどくゾンビに消してもらいましょう。
たしか2はランダムだったかな?
3は左から消えるが。
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 19:00 ID:ziKgOAdg
- アイスソードとベビーフォークは合成しないほうがいい
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 19:05 ID:ho3fUJPB
- すいません、ベビーフォークも合成してしまいました。(T_T)
ベビーフォークを合成するとどうなるのですか?
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 19:11 ID:ziKgOAdg
- ベビーフォークは金しか落とさなくなるからやめたほうがいい。
今の武器を分裂の壷でいくつか増やしてどくどくゾンビに
うまくその2つを消してもらえるようにしよう
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 19:16 ID:ziKgOAdg
- ちなみに盾はやいばつけないほうがいいよ。
あれはうざいだけ。スモールグールも分裂するし
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 19:30 ID:6MkYwz4l
- 「すばらしい剣」「すばらしい盾」には、どれも必須の能力なんですけどね。
>846-848
水路フロアの場合、ガーゴイルが店の入り口をふさいでも、
モンスターがその脇をすり抜けて入ってくることは考えられますね。
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 19:33 ID:/d400S7n
- >>857
それだ!
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 20:25 ID:3MyIzt5p
- >>857
なるほど。
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 20:44 ID:gCsb/XKP
- 店の物をただで持っていくとBGMが変わるよね。
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 23:36 ID:vAHGf883
- つるはしで掘った道はガーゴイルは通らない罠。
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 05:05 ID:rZnT15Yo
- >>860
あの音楽が鳴るとつい焦って
ひきよせの巻物でひきよせた商品ロクに拾わずに
階段下りてしまう小心者の漏れ。。
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 15:43 ID:stMuLj3J
- >>857
「すばらしい剣」「すばらしい盾」って一体なんのことですか?
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 16:31 ID:KV1k06by
- 857じゃないけど>>863
冒険の記録に「合成してすばらしい剣(盾)をつくった」
を記すために作った剣と盾。
それらを装備して冒険すれば分かるが、全然すばらしくない。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 17:21 ID:eTwToRgg
- そもそもメモリーカード送らないと達成できないしね・・・
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 22:08 ID:F9o3h3RJ
- ガーゴイルの前にワープゾーンや地雷が仕掛けてあったことあったな
なんて悪質なやつらだ…
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 22:54 ID:9U4fpiIA
- ガーゴイルの店の落とし穴最強
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 23:35 ID:wWvxOMvJ
- 店内で剣を振りながら物色しているトルネコ
怪しすぎ。
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/19 23:38 ID:55/W41Vg
- 大部屋使ったけど杖とかが何も無かったので
雑魚に目潰し食らわせてガーゴイルを倒してもらいました
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 00:25 ID:8NXZlQQl
- >>869
無理
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 02:17 ID:7FPE15cJ
- リリパットの矢とか目潰し状態の敵の攻撃を食らっても
寛容なガーゴイル先生は怒りません。
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 08:07 ID:NdlAEhVF
- >>871
あと、ふきとばしの罠で巻き込みダメージ与えても
先生は怒らないらしいですよ。どこかで読んだ。
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 13:27 ID:1hhd//Dv
- アイスソード間違えて合成しちゃったんでブリザート倒す時大変ですよもう。
85回振らなきゃ倒せないんですもん。早くどくどくゾンビに取ってもらわないと。
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/20 13:47 ID:go/wK0d7
- >873
作り直したほうが早いと思います。
もしくは、氷系を相手にするときだけ武器を外し、素手で殴るとか。
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 00:28 ID:B6BjOfv0
- なるほど、素手で殴ればいいのか。気が付かなかった。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 18:56 ID:Z44sigoX
- >>873
矢で殺せばいいんじゃ・・・
まあ武器外す方が手っ取り早いけど。
- 877 :873:04/02/21 23:32 ID:e/opLykW
- >>874
そ、その手があったか!!(オレ馬鹿だ)
まぁ所で今不思議のダンジョンの店で世界樹の葉を拾おうとしたら間違えてガーゴイルにぶつけちゃいまして・・・。
まぁその一匹はなんとか倒したんですが、店を出た瞬間ガーゴイルに包囲されまして・・・。
今聖域の巻物使ってメタルキングの剣+99を振り回しているんですが一向に数が減らないんですよね。これってもしかして無限増殖?!
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 23:57 ID:89PKg6t7
- 店のもの持ってった時に出てくるガーゴイル集団って倒せるんですか?
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 01:16 ID:1CY81ccS
- >877
半永久的に増殖します。
とっとと次の階に行かないと風が吹いてしまう、ということもお忘れなく。
>878
強力な装備があれば、一匹一匹はどうにか倒せます。
根本的な解決には程遠いのですが。
一番有効なのが「爆発の指輪」。
「爆発よけの盾」があればなお良し。
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 10:04 ID:6ySL9hK/
- >>879
爆発の指輪は、よく聞くが本当に有効なのか
例えば下のような状況があったとして(ガ=ガーゴイル、ト=トルネコ)
ガガトガガ この状況で爆発の指輪を装備すれば
ガ ト ガ になるはずだが
ガーゴイルはニ倍速なので近付かれて攻撃されてやっぱり解決になってない気がするんだが
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 12:50 ID:y3DnyVlX
- 爆発の指輪はもちろん、相当程度の防御力がある時のみ有効。
装備したターンの爆発を利用するので、できれば2つ用意したい。
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 23:00 ID:SOc8ueyi
- 質問ですが、墓の上に乗るとどうなるんですか?
(腐った死体とかを倒すと現れる墓のことです)
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 23:25 ID:f2ZcCyJj
- 聖域の巻物と同じ効果
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 23:26 ID:vt7RRz6j
- 上に乗ってパンの巻物を墓に使うと腐ったパンにできる
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 23:40 ID:SOc8ueyi
- >>883-884
ありがとうございます
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/22 23:58 ID:2OKsl0lN
- _
〈´-`〉うそつき
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 00:16 ID:Fvh5HhDJ
- ( ´,_ゝ`) プッ
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 00:50 ID:moB7nYnL
- >>882
普通に上に乗れます。トルネコへの直接の効果は特にありません。
「お墓」は「聖域の巻物」と同じく“はがせないアイテム”扱いなので
足元へさらにアイテムを置いたり、手持ちと交換したりはできません。
>>883
拾えない・「とうぞくの壺」でも吸い込めない、とかは同じ性質です。
>>884
「腐りきったパン」を泥の罠にかけても「腐ったパン」にできます。
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 07:20 ID:br0vnsYW
- 初代シレン、リメイクしてくれないかなぁ。
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 09:14 ID:COZOLA0b
- 催眠攻撃はヤバすぎるよ。
40階までに魔法の盾か透視の指輪が出なかったら、捨てゲーです。
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 09:26 ID:COZOLA0b
- 初代シレン、リメイク希望。
- 892 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/23 10:45 ID:lbEfgGlZ
- >>890
その程度でクソゲー言うなや。
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 14:05 ID:toWbjuua
- 遅ればせながら3の中古を入手、
チュートリアルしっかりしているゲームだからと取説読まずにスタート。
予想通りサクサク進む。
そして海竜島の遺跡まで来ましたが、ちと喰らうダメージが多い。
持っていくオススメアイテムってあります?
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 17:52 ID:toWbjuua
- レスつかないな・・・ageてみる。
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/23 18:05 ID:Z4+q/wJJ
- 捨てゲーってのは、そのプレイを諦めることを言うのだと思うが
- 896 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/23 23:34 ID:lbEfgGlZ
- >>893
その辺ならまだラウンドシールドってとこか。
金が余っているなら賢者のほら穴に一回もぐる。(もちろん装備品預けてな)
そしてクリアするなりして鍛冶屋で鍛えて…って、鍛冶屋使えたっけ?
…でも、まだその辺はダメージ気にならんよ。しっかりイネスと連携すればな。
ロサなら知らん。
>>895
悪い。俺のミスだ。
- 897 :893:04/02/24 09:09 ID:EdkpBwQT
- サンクス。鍛冶屋使えると思う。
根本的な原因はイネスと共に接敵出来てないからだと思うが
コレばっかは覚えるしかないからなー。。。
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/25 05:38 ID:TeGGj0Yw
- とじこめの壺をぶん投げられた…
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/25 20:36 ID:lkIWej0l
- 買い物中にワープされた・・
で階段から一番遠い部屋へ。
ガーゴイルに囲まれるも盾はロト90なのでへっちゃら
しかし時間がかかる。。聖域を三枚くらい使ったりバシルーラの杖や吹き飛ばしや諸刃を駆使してやっと階段へ。
その時階段の前にワープの罠また飛ばされる。。
もうアイテムが無くなったので自力でガーゴイル殺しまくる。聖域使ったおかげで向かってくるガーゴイルはまだ少ない、
しかしいつ風が吹くかとびくびく、、
時間も30分は経過しただろう。。
やっと階段の部屋に着いた。。でガーゴイルを無視して階段へ。
その時!!階段の前に装備はずれる罠が。。そして囲まれた奴らに総攻撃、、死亡。
もう一生このゲームやらね・・
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/25 21:27 ID:v76VXmhW
- >>899
PS版なら吸出しと分裂があるから一ヶ月ほどでやる気が出るでしょう
gba版は傷が癒えるまで半年ほどかかるでしょう
- 901 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/02/26 03:40 ID:wpJPPNtN
- >>898
まあ、諦めれ。
宝物庫で「みかわしの指輪」もしくは「跳ね返しの指輪」を手に入れるまでは封印の洞窟は常に即死の危険がまとわりつく。
封印の洞窟を今後挑むときはしっかり準備することだーな。
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 01:15 ID:Y1kArRVe
- 今日、前のデータに上書きして、PSのトルネコ2をはじめからやっているのですが
なぜかトルネコの職業が魔法使いなんです。
(一度目のプレイのときは不思議のダンジョンはクリアしてません)
もしかして、トルネコの職業ってランダムに決まるのでしょうか?
せっかくダンジョンで武器やら盾拾っても装備できないよ〜(´・ω・`)
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 06:10 ID:A2wGKgyR
- >>902
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3336/game/001.html
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 14:46 ID:Y1kArRVe
- >>903
おお、こういうことだったんですか。
まだ始めて間もないので商人でやり直してみようと思います〜
ありがとうございましたm(_ _)m
- 905 :903:04/02/27 19:34 ID:A2wGKgyR
- >>904=902
ごめんなさい (´・ω・`)
903のリンク先の記述では、条件として
一度目のプレイデータで転職できる
=不思議のダンジョンをクリアしてる
=邪悪な箱を倒してる必要がある
ということになってるみたいですね・・・・
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 21:37 ID:yKnbKQUp
- 封の剣とか印の盾って、合成するとどうなるんですか?
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 21:45 ID:qFfaockm
- 封と印を同時に装備していると、攻撃と同時に封印の杖の効果を与える。
一撃で殺れれば無関係だし、利用価値は高くは無い。
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 21:46 ID:z934pVtK
- 合成ベースの武器・盾に、それぞれ[封][印]の印がつきます。
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 22:43 ID:knLarg5e
- このゲームって攻撃力に上限あるよな。
ある程度レベル上がったらそれ以上攻撃力上がらないし、
ロト99も70も同じくらいのダメージしか与えられない。
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/28 23:26 ID:LYH+Ykla
- >>909
アドバンス版なら、その部分も微調整されてます。
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 00:04 ID:BFHzuG7D
- 戦士に転職して色々技を覚えたんですが、使える技(白と青の文字)と
使えない技(赤い文字)があるのはなぜですか?
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 00:21 ID:Wxh5eACm
- >911
ガシラじいさんの家でいろいろ話を聞いてみると吉。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:05 ID:Tj0c8IZT
- >>907
ガーゴイルを相手にする時役に立つよ。
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 22:18 ID:7t4xzCzT
- はやぶさを合成すると、封印効果がうっとおしくなってくる。
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 04:46 ID:+8abhBoa
- 今さらトル猫3ゲットしてちまちまやってるんだけど
エフェクトうざくてテンポ悪くね?
バザーにルーラで行けないのは仕様?
とかいろいろ言いたいことが多い。
でも異世界最下層到達まではやる。
- 916 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/03/02 18:17 ID:xt5FWrRa
- >>915
俺は全く気にならないがな。
一瞬のミスで死ぬ可能性が上がってるから心の余裕は持っておけ。
バザーにルーラでいけないのは仕様さね。まあ、便利すぎるからな。
爆発の指輪は買っておけ。
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 20:52 ID:TgA022Q4
- >>915
確かに俺も思った、それは。
〔○ボタン押しっぱなし=剣を連振り〕
が出来ないと判った時なんか特に
「おいおい、視覚効果のために
ゲームテンポ犠牲にするとか
本末転倒じゃんよ。最悪」なんて。
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 10:40 ID:fukgZRHs
- 封印の洞窟を一気呵成に最下層まで駆け抜けるつもりだったけど
50F台で毒ゾンビに指輪の透視印を消されて退散してきた。先は長い。
>>916
このスレの上のほうで各ダンジョンの紹介レスを書いてくれてた人だよな、乙&ありがとう。
全体的に自キャラのHPと敵の攻撃力のバランスがシビアになったなと感じてたんだが、
深いところでは爆発の指輪が必要になるぐらい厳しいのか。
だが、そこがいい。
>>917
やっぱそう感じるよな。各動作に食う時間が気になって仕方が無い。
……とか言いつつも慣れてきて細かいエフェクトを味わいはじめた俺は
やっぱりダンジョンジャンキー。
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 16:15 ID:VrVfSjIu
- 2の合成なんだけどさぁ、つるはしの壊れる能力だけ毒ゾンビに消してもらって、その後ロトの剣にくっつけてダンジョン潜ったら壊れたんだけど…。やっぱり黄金のつるはしじゃなきゃダメみたいなのかなぁ?
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 16:21 ID:2gNs0xum
- >>919
いや、普通に壊さずに使えるよ?
ライフドレインでも混ぜたのか?または戦士で罠に掛かったとか・・・
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 16:44 ID:dLpBspIl
- 物質系モンスターを叩いてしまったのでは?
つるはしの能力は3つ。
壁を掘れる[掘]
勝手に壊れる[壊]
そして、物質系モンスターを一撃で倒すかわりに壊れてしまう[素]
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 16:56 ID:4KYnu0/A
- >>919
>>921にある通り、
素と壊 を消してもらわないとダメ。
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/05 16:57 ID:2gNs0xum
- >>921
ああ、なるほど。それがあったね。
>>919
有効な方法として、
@適当な武器につるはしを合成する。
A試練の館に分裂の壷と白紙の巻物二枚を持っていく。
B潜りながらその都度つるはし能力を合成した武器を増やしていく。
Cどくどくゾンビに能力を消させる。運良く壁堀りの能力だけが残るまで繰り返す。
失敗して個数が減ってきたらまた増やす。
D壁堀りだけが残った武器を地上に持ち帰って合成する。
尚、どくどくゾンビが出る頃のフロアには敵の強さがかなりのものになっているので、
同じく分裂の壷+白紙の巻物作戦で世界樹の葉も増やしておくと便利だ。
モンスターハウス時のゴールデンスライムのマダンテ連続攻撃ではどう対策を打とうがやられるので・・・。
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 17:11 ID:AC6SCwSv
- 剣が壊れる条件:
・[壊]のついている剣で[堀]を発動したとき(確率)
・[こわれず]のついてない剣で[素/物]を発動したとき
・[LIFE]を発動した結果、+99を超える計算になったとき
・技をセット中の剣を装備中に
痛恨の一撃を喰らったとき(確率)
物理ワナに引っ掛かったとき(確率)
・『はかいぎり』が命中したとき
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 23:47 ID:biazdlz5
- >>339に出てる98Fのロトの剣の取り方って、戦士の時(罠抜けの指輪の代わりに
ワナつぶしを使う)でもできますかね?
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 23:57 ID:Qgt4ShWl
- >>925
できます。
なお『川わたり』があれば、「ふきとばしの杖」や
『ワナつぶし』(『ワナぬけ』)は必要ありません。
(※ミミックがへんげやとうぞくの壺の中に
入ってる場合は落下法則を利用して拾う)
>>339
「わなぬけの指輪」が用意できなかったときには
「つうかの指輪」で代用できます。なおこの場合、
「ふきとばしの杖」も不要になります。(※同じ)
- 927 :919:04/03/07 00:31 ID:N7AuamPW
- みなさん、レス&教えてくれてありがとうございます。
また質問ですが、『黄金のつるはし』ってどこにあるんですか?
また、入手時の注意点とかあったら教えてください。教えて君でごめんなさい。もし気にくわなかったら、僕からもみなさんの知らない良い情報を…フフフ
- 928 :925:04/03/07 01:02 ID:vSM4m3tw
- >>926
ありがとうございます。さっそくやってみます。
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 03:30 ID:pkzs0hGd
- >>927
もっと不思議の97階だと思った
(要するに、不思議のダンジョンでロトの剣の在処に該当する所)。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:41 ID:hlw+mOli
- >>927
黄金のつるはしが無くても、普通のつるはしを合成したらいいだろ。
え?壊れるだって!!??
なにいってんだ!!そのための【どくどくゾン うわ はなせ!! なにをする 貴様!!
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:48 ID:hlw+mOli
- >>927
後、【つるはし】だけじゃダメだぞ。
【つるはし】の能力を加えた適当な武器(こんぼうとか銅の剣とか)
を【たくさん】もって、試練の洞窟に行くのだ。
何階か忘れたけど【どくどくゾンビタン】が出てくるから、
その【つるはしソード】の【壊】と後一個なんか【硬い系を一撃で殺す能力】
の2つを消してもらうのだ。まあ、【掘】を消されたら、
ざんねん!!このつるはしソードのぼうけんは これでおわってしまった!!
ってわけだから、潔く次のつるはしソードでトライだ。
そして見事【掘】だけのつるはしソード=【黄金のつるはし】ってわけok?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:52 ID:hlw+mOli
- って、923に書いてあるじゃねえか!!
つかう>おうごんのつるはし>セルフ
わたしは おうごんのつるはしを ひだりむねについた。
どくどくと どくどくゾンビがなみだを ながしている・・・
ざんねん!! わ(
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:54 ID:hlw+mOli
- が、いきなりモンスターハウスは 盗賊の指輪で ある程度回避できる。
が、なぜか 回避できないことも 多い なんでや!?
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 13:35 ID:neDOb3ke
- シャドウゲートごっこは他所でやってください。
あと、「壊れる能力を外したつるはし」と「黄金のつるはし」は根本的に違います。
[こわれず]能力は黄金のつるはしでないと手に入りません。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:16 ID:JzWWoWSv
- >>934
それは、【壊】しか消してないからだろ。
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 20:53 ID:bzWYRosn
- >>935
俺は>>934じゃないが、>>924を見てくれ。
【[こわれず]能力がないと、[素/物]を発動した
ときに100%の確率で剣が壊れてしまう】んだ。
かと言って、[壊]と一緒に[素/物]を消してしまうと
〔物質系の敵を一撃で〆る〕ことができなくなってしまう。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:00 ID:igma4nIX
- なんだって!!
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/12 14:10 ID:JlG5M+Dc
- 板内現存最古スレ
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/12 20:10 ID:FWWIDKbM
- >>938
どれが?
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/13 00:51 ID:kwXrVTL8
- すみません、どなたか戦士の「穴よけ」について教えてください!
めぐすり草とかワナ見えとかを使って落とし穴発見したら
とにかく落ちて、落ちて、落ちまくってるんですけど
もう150回ほど落ちてるのに、全く覚える気配ありません・・・なぜ??
普通は落ちた時、トルネコがびっくりした顔になりますが、
たまに足踏みしたまま落下したりします。バグ??
なにか装備品とか特別な条件があるんですか?ワナ見えを使用したらダメとか?
ガイドブックにもネットにも特別な事は書いてないし。
どれくらいの確率で覚えるんですか?誰かマジで教えてください!!
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/13 00:57 ID:NkdCIwcy
- >>940
穴よけを覚えるためには落とし穴に乗ったとき、落ちなかったら
覚えられたような。
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/13 01:10 ID:1AW5xNAA
- 剣のダンジョンとか魔のダンジョンって、どうやって最上階(35F?)
まで行けるんですか?
とりあえず色々特技とか呪文覚えたけど、どうやっても5F〜6Fまでが限界です。
それと、魔法使いが使えるらしきスペルブックってのはどこにあるんですかね?
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/13 01:34 ID:8CmDUt7F
- >942
学習能力。トルネコの、ではなく、あなた自身の。
あとは気合と根性と運次第で。
スペルブックは魔のダンジョンに登場します。他のアイテムと同様に。
剣のダンジョンだけでは、すべての技を覚えることはできません。
他のダンジョンにも何度ももぐってみてください。もちろん戦士のままで。
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/13 07:10 ID:bLiv4Gbf
- >>940
「場所替えの杖」や『まわりこみ』で、
落とし穴の上に移動し、ワナを〔踏む〕で
自発的に穴に落ちると覚えやすい、と
聞いたことがあります。噂ですが。
>>942
ダンジョンはふつう潜るものです。
トルネコ2の階段は全て下りです。
最上階ではなく、“最下層”と言いましょう。
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 14:10 ID:LLGKKKRg
- 魔法の剣ゲットしました。これって特殊な効果あるんですか?
また剣のダンジョンの最下層には何が落ちてるんですか?
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 16:08 ID:Jh3482Ut
- 3のポポロ編って、アイテムのダメージで倒しても仲間になったっけ?
火炎草やいかづちの杖が余りまくってる・・・。
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 16:53 ID:cMEwH7Xy
- >>946
なりません。
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 17:07 ID:NvhqZcaO
- 最近はまったんですが、不思議のダンジョン87階(?)ぐらいの水路に囲まれた
ワープゾーンがいっぱいある中に宝箱があるんですが取れません、誰か知っている
方いますか? あと黄金のつるはし取ったんですが掘れません(汗
合成しないといけないんですか?
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 17:28 ID:cMEwH7Xy
- >>948
黄金のつるはしは初期のトルネコ2ではバグで
掘れません。メモリーカードをチュンソフトに送って
データを書き直してもらわないと無理です。
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 17:45 ID:Jh3482Ut
- >>947
さんきう。やはりダメか・・・。
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 19:41 ID:yT59xzY/
- >945
魔法の剣そのものには特殊効果はありません。
が、隠れた能力として「ほぼすべての戦士の剣技を覚えられる」というものがあります。
剣のダンジョン最深部は・・・自分の目で確かめましょう。
>948
ワープゾーンのトラップ・・・98階のことでしょうか?
方法はいくつかあります。これまでに得た「アイテムに関する知識」を総動員させましょう。
あれこれ考える過程がとても楽しかったりします。がんばれ。
- 952 :948:04/03/16 20:50 ID:Fl+W6Mdw
- みなさんありがとうございます!黄金のつるはしですが、仕方ないのでつるはし
を、どくどくゾンビに壊れる能力を消してもらってちまちまやってみようと思い
ます。
ワープゾーンのトッラプ、やはり、私の考えでモンスターの壷とふきと
ばし、場所変えの杖等をつかえば・・・。試してみます!
- 953 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/03/17 19:48 ID:47TM3XTK
- このペースなら次スレは970程度でいいか。
テンプレもないし。
ただ、スレタイトルは変えるべきだな。
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/19 09:49 ID:B4nUp6hH
- 2に過去ログ貼るぐらいで十分だろう。というわけで
前スレ
☆トルネコの大冒険2☆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032076194/
過去ログ
ほんと今さらだけど トルネコ2について
http://game.2ch.net/ff/kako/1002/10023/1002322455.html
http://mimizun.com:81/2chlog/ff/game.2ch.net/ff/kako/1002/10023/1002322455.html(キャッシュ)
もっと今更だけど トルネコ1・2について
http://game.2ch.net/ff/kako/1014/10146/1014639205.html
http://mimizun.com:81/2chlog/ff/game.2ch.net/ff/kako/1014/10146/1014639205.html(キャッシュ)
いまさらながらトルネコ2の質問なんですが。。
http://game.2ch.net/ff/kako/1022/10223/1022347810.html
http://mimizun.com:81/2chlog/ff/game.2ch.net/ff/kako/1022/10223/1022347810.html(キャッシュ)
↓この2つ本物? みすずん検索で見つからないからわかんない。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039363370
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036688506/l50
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/19 21:20 ID:43/Tms6g
- >>942
剣でも魔でも共通してるのが、いかにして最高レベルのモンスターどもを避けるかなんだよね。
剣だったらモノカ、ミミックがあれば無条件で敵を無効化できるし、
ひかりのはどうや1ダメージがあればイザという時に役に立つ。
とりあえず剣のダンジョンクリアしたいなら敵をアイテムに変えたりする系の技を最低一つは覚えるべきだよ。
魔の方は28階くらいまで降りてレミーラを覚えられなかったら死んだ方が良い。
ザラキーマも覚えていたら積極的に使っていこう。
最下層近くなったら主に杖を使って敵を吹っ飛ばしたりして進めると良いよ。もちレミーラ使ってね。
>>948
あ、俺も今その状態。ま、どくどくゾンビの逆利用で一応永久保存版の穴掘り付きの剣にしてあるから、
特に気にすることも無く進めてるけど・・・。「壊れない」能力は黄金だけだからマジでコンプしようと思ったらチュンソフトに送りつけるしかない。
俺もそのうち送ろうかと思ってる。
ちなみに、そのワープの罠は97回のロトの剣では?あれは罠抜けしてても確か飛ばされると思ったし、
運良く発動しない・・・ってことも100%ありえないと思ったからモンスターの壷やら使って場所換えで取るしかない。
一番手っ取り速い方法は、ミミックを持ってその場で「使う」を選択。これでトルネコの正面にミミックが出てくる。
ミミックの入手方法は、井戸のダンジョンで、剣、盾、指輪などの装備品の上に敵が乗った時に場所換えで入れ替わって拾うか、
もしくは変化の壷で運良くミミックに化けるまで待つ。
- 956 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/03/19 21:32 ID:l2n3oNq/
- >>948
俺は戦士に転職してとってきたが。
ひねりないな、全く。
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/19 21:38 ID:cpqz0DKI
- 井戸にとうぞくの壺を持ち込めば、ミミックは簡単に手に入ります。
壺は倉庫に入れて割るのがベスト。
ダンジョンに持ち込むときは、転ばぬ先の杖もいっしょに携行したいところ。
不思議98階などの「固定フロア」のワナも、わなぬけできます。
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 08:11 ID:5JhCLS21
- うーん、正式名称が長いからスレタイ付けにくいなぁ・・・何文字までだっけ。
【キャラクターズ総合】もっとトルネコの大冒険 その1
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 11:26 ID:bMrpciIr
- パン落とし・・・アホみたいに覚えねぇな。どーゆー確立だよ。
あと、分裂の壷もなかなか手に入らない。もっと不思議35階以降の店限定らしいが、
何度最下層まで潜っても出会えたためしがない・・・。
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 13:01 ID:5hc+7gDe
- >>958
以前ドラゴンクエストキャラクターズ総合スレと言う名で立てられたこともあったが
その頃頻繁に活動していた荒らしのせいで落ちてしまったな。
>>959
迷いの森で俺は覚えた。
分裂の壷は…一回潜るごとに一個落ちているか否か位の確立だな。
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 14:47 ID:5JhCLS21
- >>960
トルネコ3中古を買ったばかりの私としては
今すごーくあのころのログが読みたいがもう遅いw
保存しておけば良かったな・・・。
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 17:28 ID:CHtpa4d2
- とりあえず「確立」とか言っちゃってる香具師は死ね
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 17:56 ID:s9GWtDg+
- 確立する確率
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 20:18 ID:3995OF5R
- パン落とし、モノカ、ミミック、光の波動、1ダメージ、きえさり、ハラヘラズ、罠抜け
この面子があればどんなヘタレでもクリアできると思う。
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 20:23 ID:NR3AMoPe
- 確率でぐぐってたらものすごく頭の悪そうな香具師を発見
「数字上での確立」にワロタ
http://www.hatena.ne.jp/1063223665
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 20:36 ID:s9GWtDg+
- きえさりがあれば、ひかりのはどうも1ダメージもいらないような・・・。
バーサーカーは向かってきますが、ダメージを喰らうわけではありませんし。
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/20 21:05 ID:j8rCoxPr
- >>966
その通りだな。『きえさり』『ワナぬけ』『パンおとし』で充分クリア可能。
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/21 03:31 ID:4bTRDkUp
- ワナぬけってどうやって覚えるんですか?
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/21 03:47 ID:vDLIzSIY
- >>968
罠を回避する〜よけってのを全部覚える。
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/21 14:02 ID:U9ulLW64
- ダンジョン系RPGについて語ろうぜ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1079844638/
なんかエニクスに送らなくても黄金のつるはしが取れるとか言ってる香具師がいる
15ブロック全て空いてるメモかが要るらしいので俺には無理ポつД`)
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/21 16:57 ID:zydNhtbw
- >>970
エニクスと言うか、チュンソフトね。
ま、取るだけ取っておいて欲しくなったら送ればいいさ。
欠陥が悪いとは俺は思わん。対処法を用意してあるだけチュンソフトはマシな方。
- 972 :不毛のテスト ◆ZBX4/MobdY :04/03/21 16:58 ID:G19rL70i
-
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/21 17:44 ID:WmIGs8Pj
- PS版2でモンスターの巻物と銀の竪琴の巻物ってどこにあります?
つーかもっと不思議の到達度17階って・・・・自分ショボすぎ
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/21 17:55 ID:aM5KOMui
- 銀のたてごとの巻物は、もっと不思議31階以降。
モンスターの巻物は、もっと不思議27階にひとつと、61階以降に普通に落ちています。
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/22 22:14 ID:Rpjo1kOO
- >>974
サンクス
皆さんってもっと不思議やるとき商人ですか?
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 19:38 ID:VaHWH9/I
- アイテム好きなのでそもそも商人しかやったことないw
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 20:27 ID:Ct/MT4EL
- イネスもいいが個人的にはあやかが好きですハァハァ
めぐすり草がないと返事もしてくれないけどさ
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 20:57 ID:uzhwiP6P
- そろそろ次スレよろ
- 979 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/03/23 21:51 ID:lbEfgGlZ
- スレたて失敗。
【キャラクターズ総合】トルネコの大冒険 1F
このスレはドラゴンクエストキャラクターズトルネコの大冒険を語るスレです。
前スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032076194/
過去ログ、関連スレは>>2-5くらい
- 980 :諸葛亮スラリソ ◆5VrxCs/8kA :04/03/23 21:53 ID:lbEfgGlZ
- 過去ログ
ほんと今さらだけど トルネコ2について
http://game.2ch.net/ff/kako/1002/10023/1002322455.html
http://mimizun.com:81/2chlog/ff/game.2ch.net/ff/kako/1002/10023/1002322455.html(キャッシュ)
もっと今更だけど トルネコ1・2について
http://game.2ch.net/ff/kako/1014/10146/1014639205.html
http://mimizun.com:81/2chlog/ff/game.2ch.net/ff/kako/1014/10146/1014639205.html(キャッシュ)
いまさらながらトルネコ2の質問なんですが。。
http://game.2ch.net/ff/kako/1022/10223/1022347810.html
http://mimizun.com:81/2chlog/ff/game.2ch.net/ff/kako/1022/10223/1022347810.html(キャッシュ)
関連スレ
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ32F
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075949130/
トルネコ3 不思議のダンジョン58F
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079957673/
■□■トルネコの大冒険2アドバンス 4■□■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1075464758/
お手数ですがSFCトルネコについて深く語り合いたいのなら以下のスレへどうぞ。
SFCトルネコの大冒険……プスー2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 23:35 ID:Q8k2le62
- dasdas
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 23:36 ID:Q8k2le62
- 10000
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 23:49 ID:Ct/MT4EL
- 立てました
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080053197/l50
230 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★